満席!!

お知らせです。本日の夜公演は現地点で満席となっております。当日券にも限りがございますので、もし今日当日券で劇場まで足を運ぼうかとお考えの方は、お手数ですが、念のため劇場までお問い合わせ下さいますようお願いいたします。

大塚萬スタジオ

0353946260



では、今日もいってきます!

スポンサーサイト



ピアニッシモルフランですょ

おはようございまぽんっ☆(なんという無理矢理な挨拶)あさぽんです。



今日から2ステだ!一つ一つの台詞を丁寧に、役者同士の掛け合いをしっかり楽しもう!人は明確な目標があるからこそ努力し、成長する。だからいつでも自分の心に、目標を見失っていないか問い掛ける。今日も負けない!!



さて、遅くなりましたが「ピアニッシモ ルフラン」がついに発売されました!もうすでに遊んでいただけた方もいらっしゃるようでびっくりです!

疲れている時、ストレスがたまっている時、感動的な映画を見て涙を流したら、なんだか気分がすっきりしていたりする。明日からも頑張ろうと思えてくる。ピアニッシモ ルフランは、そんなふうに出会った人に見えない力をくれる作品です。



話は変わり、今日犬のパグと街角で目があった。うるうるしてた。







…きゅん。

2ステ目終了!

ぽんばんは!もうすぐ7月じゃん!あさぽんです。



二日目も終わりました!今日もたくさんの方が劇場に足を運んで下さった。感謝観劇雨あさぽん!!(漢字はわざとですよー)

今日からみくちゃんも小屋入り。みくちゃんも、お客さんがたくさんきてくれたと目を輝かせてました☆いつか共演したいねp(^^)q帰り際にまあやさんと2ショット。



今日は装置の直しや確認の関係で集合時間が早まってばたばたしていました。気付いたら開場30分前で、慌てて食事、着替え、メイク等を始めるみんな。でもこういうときって、動揺しすぎてどうしたらいいか分からなくなってしまって、ただ立ち尽くしてしまったりする。寝坊した日の朝みたいに(笑)やっぱり時間は余裕をもって行動したいなあ。

二日目だぁよ

グッドアフターポ~ン!二日目だぁよ。あさぽんです。



そういえば昨日はカプセルで共演した牧さんがきてくれていた!しかし、私の記憶の中の牧さんと違い、最初誰か分からなかった。そう、牧さんはビリーズブートキャンプ入隊者なのだ。もう一ヶ月半近くやっているらしい。すごすぎる。私も舞台終わったらなんとか時間を見つけてやらねば…うん、やらねば。

そして、昨日はアッキーもきてくれていた!しかも髪がショートに!やばい!これはいい!!すごい写真とりたかったけど時間がなかったので断念。かわりにしっかり抱きしめておいた!ふふふっ。



さて、今日も全力で芝居するぞー!!



いってきます。

初日終了!!!

本日無事初日終了!お越しくださった皆様、エールを送ってくださった皆様、本当に、本当にありがとうございました!!

そして、今日は皆様のご協力をいただいたにも関わらず、終演後撤収の関係で全ての方にご挨拶ができず大変残念な思いをさせてしまってごめんなさいm(__)mただ、こればっかりは誰が悪いとかではないので、みなさんはお気になさいませんようお願いします。

私もみなさんと会えると思うとつい舞い上がってしまって…なんかいろいろ反省。

あと、繰り返しになってしまって申し訳ないのですが、終演後は歩道と住宅の関係がありますので、そのへんに気をつかっていただければ大変ありがたいです(>_<)特に夜だとご近所の方も「何事!?」とびっくりしちゃうので(^_^;)だけど、本当に今日はみなさんにご協力いただくことができ、また、みなさんの元気そうな顔が見れてすごく嬉しかったです。



劇場にこられない方の夢の中までパワーが届くよう…明日からも頑張ります!



…うまいこと言えませんが、全公演全力で生の芝居に挑みます!



では、みなさんが素敵な夢が見れますように。

初日だよ!何人集合!?

おはぽん!いよいよ初日だ!あさぽんです。



昨日はZARDの坂井泉水さんの音楽葬が都内で行われ、知人達も何人か参列したらしい。今回参列したファンの数は約4万人。尾崎豊の音楽葬の参列者とほぼ同じだ。ニュースで流れている映像を見ながら、尾崎が死んだ時もこんな感じだったんだろうかと思ったりした。あの時は雨が降っていたらしいけど。

私は尾崎が大好きだし、心から彼を尊敬している。尾崎のファンは現代も増え続け、たくさんの人の心にいつも、世の中って?自由って?いろんなことを問い掛けてくる。同時に人を愛する辛さや温かさもたくさん教えられた。彼がこの世を去ってからすでに15年も経ったというのに。

時代とジャンルは違えど、坂井さんの曲もこれからもたくさんの人に大切なことを伝え続けてくれる。私はそう思う。



坂井さん。ありがとう。



さて、ついに初日か!信じられないー(笑)どきがむねむねですよ!!写真は共演者のまあやさん。超美人!まあやさんも尾崎好きで気があうんですっ。

ちなみに今日は、客席の約半分が私のチケットの方でびっくりだ(笑)ありがたい!

私はこの作品に出会うことは必然だった。そう思う。出会えてよかった。そんな役であり、作品だ。



本日観劇予定のみなさん、気をつけて会場までお越しくださいね☆









いってきます。

役者紹介

休憩中~。



役者紹介!右が上嶋さん。左が之君。上嶋さんは、たけのこの里のチョコの部分だけを食べてクッキーだけにして後で食べたり、バームクーヘンを一枚一枚はがして食べるタイプの人です。カレーは飲み物だそうです。

之君は、私と一緒でスティッチが好きで、スティッチが部屋に溢れてるそうです!特技は料理と裁縫らしい。うらやましい!



今日はパンフを折ったりしてますっ!

男らしい…この私が!?

グッポンニーング♪小屋入り二日目の朝。あさぽんです。



昨日のお願いに加えてもう一つ。当日は是非時間に余裕を持って劇場にお越しください!遅刻しちゃうとご予定の席に座れなくなっちゃうこともあるので(>_<)

更に、30日昼のチケットがまもなく完売いたします!ご予約はお早めにお願いいたします。



そういえば初日は劇場で打ち上げをするらしい。お時間ある方は是非ご一緒に☆



芝居が近くなるといろんな役者さんやスタッフさんと話をするので、ブログでもつい熱く語ってしまう。今月のブログは読みにくくなかったかな(汗)

来月は写真中心の楽しいブログにするかな!



そういえば昨日楽屋で私がくしゃみをすると、平川瑞穂さんがえらく驚いた顔をして、

「今のくしゃみ、麻美ちゃん!?」

と聞いてきた。そうですよと答えると、

「あまりに男らしかったから」

と言われた。確かに私のくしゃみはたまに男らしい。もっと可愛いくしゃみができるようになりたいよ(T_T)きっと前世は男だったんだな、うん。

あさぽんの小屋入り

ぽんばんは!ついに小屋入りしました!あさぽんです!



今日は朝から荷下ろしをして、舞台班、衣装班、制作班に分かれて作業。私は衣装班。女優さん達と楽しく縫い物♪なんか女性だけで話をしていると学生時代を思い出すなあ~。写真は弁当を食べるがくさん。

そうこうしながらあっという間に夕方になり、舞台装置もほぼ出来たので、照明の確認をしていく。

こうして少しずつ形になっていくのを見ていると、すごくわくわくする!劇場の持つ独特の雰囲気が大好きだ!



今日休憩中に、共演者の神素矢さんと話す。そこで、顔出しの役者と声優の違いとはという話になった。神素矢さんは、昔声優さんの芝居を観に行った時、目を閉じていると絵が見えてきたのに、目を開けて観ると何も伝わってこなかったということがあったとか。そしてその時、「これが声優なんだ」と感じたらしい。かといって、やったことはないけど自分達役者が実際にアニメや映画等の吹き替えがうまくできるかというとそうではないのかもしれないねと言われた。ただ、せっかく生身の役者がそこにいるのに、目を開けていると何も伝わらないなんて、そんなの悲しいなと思った。

自分の中にも前々からあった課題ではあるけど、今日またそれを再認識した。うーん、もっともっと頑張らないとなあ。自然な芝居とは?リアルな非リアルとは?人生課題だらけだ!だからこそ楽しいんだけど☆



さて、先日のお願いに引き続き、2B団スタッフより観劇にいらっしゃるお客様にいくつかお願いがございます。

まず、もし役者に差し入れ等ございましたら、受付でご自分の名前(ハンドルネーム)を書いてスタッフにお渡し下さい!これは終演後に役者がロビーにでる際、面会できるスペースが大変狭いためです。また、役者の撤収時間もありますので、スタッフがお客様にお声をおかけすることもございますのでご了承下さい。

尚、当日チケットでいらっしゃる方は、受付で私の名前を言って下されば前売り料金になります!さらには「あさぽんあさぽんあさぽん」と言うと…!!?











スタッフさんがきょとんとするかも?かもかも!?(笑)

今回は初めて観劇される方も多いらしくとても嬉しく思います。だけど、初めてだからといって緊張する必要もありません☆むしろ気軽に楽しんでいただければと思います!あと、差し入れについて触れましたが、気をつかわず、身軽な格好でお越しくださってかまいませんo(^-^)oあ、チケットは忘れないでね(笑)



当日お会いできないみなさんも、是非心の中で応援しててください!一緒に本番を成功させましょう!

よろしくお願いします!

さて、明日は場当たりだ!がんばるぞ!

石☆

今日は仕事がスムーズに終わったのでバッチリ稽古に参加できた!いよいよ明日は小屋入りだ!待っていろ!大塚萬劇場!!



写真は客演の池上さん。いけさんって呼んでます!いけさんが腕につけているのはパワーストーンで、高円寺の専門店で買ったらしい。これだけで七千円。

前もこのブログで話題に出したけど、今私はパワーストーンに非常に興味がある。だけど石との相性があるらしいから選び方が難しい。高円寺のお店は石の純度が高いから、石酔いする人もいるらしい。でも、いけさんはここで石を買って不眠症を克服したみたいです。私も今度買いに行くとするかな☆



今日パステルのプリンを食べた。これは…これは…うーまーいーぞー!!!疲れてる時に甘いものはいいね。最近はわかりんに影響されて柿ピーも好き。稽古場でもブーム!



そういえば、ついにアイマスカバーソングのレコーディングをしてきました!今回の歌は私の大好きな歌でした!歌っている間中ずっと心がときめいてました(>_<)早くみんなに聴いてほしい!楽しみにしててくださいね♪

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive