下田

このイベントのためだけに、黄色い浴衣をゲットしました!



朝顔が大好きなので、とってもお気に入りです♪



また来年着るその時まで…おやすみなさい(^-^)

まりまり

お茶が?お茶がどうかしたのか?まりまり!!



今回もまりまりワールド炸裂でしたね!一ヶ月後のelementsライブ、どうなる!?

アッキー

私の嫁ちゃんアッキー!

アッキーに萌え台詞を言われていた方が羨ましすぎます!!



今回のゲーム対決では、アッキーが優勝しました☆

司会!

司会のお二人とパシャリ☆

ショッカーさんとお仕事でご一緒するのは、実に6年ぶり!私が初めて声優として呼んでいただいたラジオ番組で司会をされていました。それがきっかけで、よくショッカーさん主宰のパーティーにも呼んでいただいたりしたのですが、またこうしてご一緒できて本当に嬉しかったです!

れいなちゃんとは初めてお会いしましたが、本当にかわいらしい方でした!もっとゆっくりお話したかったなあ。

浴衣戦隊?!

イベント出演者全員集合~!



当日は、イベントタイトルにちなんで全員浴衣!色違いにしたのでとってもカラフルでしょ☆

なかのアニメ文化祭!

『浴衣DEトーク!まだまだ夏は終わらnight』、皆様のおかげで無事イベントを終了することができました!



最近は、ファミ通の公録等でがっつりトークをするイベントもありましたが、トークショーはやっぱり楽しいですね!(≧▽≦)

でも、あんなに盛り上がることができたのも、一緒に会場を盛り上げてくれたショッカーさん、れいなちゃん、まりまり、アッキー、スタッフの皆様そして!とびっきりの笑顔と声援を下さった皆様のおかげです!!

心から心から…ありがとうございました!!



今回のイベントは、ほんっとにお客さんとの距離が近かったんですよ。しかも、会場の作りが劇場っぽく作られており、客席の一つ一つがしっかり見渡せる。すなわち!皆さんの表情がよく見えるわけです!

イベント内のコーナーにあった『萌え声対決』で、みなさんが萌え死んでいるお顔を私は一生忘れません!!

ちなみにこのコーナーで私は何故か、1から10までカウントし、3の倍数は馬鹿になり、4の倍数で犬になるというのをやらされました。

















…萌え違ゃうやん!!





ま、まぁいいわ。楽しかったから良し!でも、3の倍数で馬鹿になるまりまりとアッキーも見てみたかったな。



『絵スチャー対決』というコーナーでは、お題が書かれた紙をBOXから引くのですが、そのお題のイラストを、原由実ちゃんと沼倉愛美ちゃんが書いてくれていました☆二人とも、ありがとう!

絵スチャーのコーナーもかなり楽しかった!久々にテンパったけどっ。



最後にあったじゃんけん大会では、会場の皆さんとじゃんけん。

私物プレゼントがあったので、私からは、ファンの方にお揃いのスティッチ手帳をプレゼントしました!埼玉県在住の方に当たりました!是非使って下さいね☆



そしてラストにみんなで一曲歌います!と、いう段取りだったのですが、その前にサプライズ!

まもなく誕生日を迎える私の相方まりまりのお誕生日お祝いコーナー!!

実はこのトークショーの日付が分かった時からアッキーと、サプライズをしようと話をしていました。でも、まりまりを驚かせるために本人には内緒にすることに。

そしてやってきたその瞬間。せーの!の掛け声とともにHAPPY BIRTHDAYの歌!そしてケーキとお花が登場!まりまりはほんとに気付いていなかったようで、かなり驚いてて、号泣してました(;Д;)うわーん!こっちが嬉しくなるじゃないかぁー!!



でも、サプライズは大成功だった!よかったよかった♪



そんなこんなで楽しい一日でした!

本当に皆さんありがとうございました!

イベントDAY!

今日は『浴衣DEトーク!まだまだ夏は終わらnight』当日です☆

























…寒いですね(笑)





ま、気にすんな♪

今日はタイトル通り浴衣でトークをします!ので、参加者のみなさんの浴衣での参加も待ってます(o^o^o)

とは言いつつ、平日ですし会社帰りの方もいらっしゃると思いますので、スーツも大歓迎ですよん。びしっと決めていらして下さいね☆

…え?私服はOKかって?もちろんOKでございます!

みなさんと楽しいお時間を過ごせることを楽しみにしております!



しかし、はっきりしない天気だなあ。

第4章

ドラクエ4にはまり中の私。

第3章トルネコで、武器を集め店を買い、洞窟を開通させる。まだボスキャラに会わないので、洞窟の向こうにいるのかなと思い、魔法使いと戦士を雇い、いざ出発!と思って洞窟へ行ったら、



『第3章 完』



( ̄□ ̄;)!!

これで終わりかよ!せっかく戦士雇うために、連れてた犬返しに行ったり、高いお金払ったのに!(´Д`)意味のないことに時間とお金を使ってしまった…。



とは言いつつ、ようやく第4章に進んだ!第4章は結構とんとん拍子で進み、あっという間にボスまでたどり着く。しかし、HPを回復させるタイミングがうまくいかず、序盤でオーリンが死んでしまう!オーマイガッ!!

その後ミネアとマーニャで頑張るものの、ホイミしてたらなかなか攻撃できず戦いが終わらない。更に、戦ってばかりいて、呪文を封じ込める静寂の玉を使うタイミングまで逃し、ミネアも死ぬ!マーニャのMPは既に0だったため、その後すぐにマーニャも死んで、結局勝てなかった!

ので、戦いまくってレベルを上げて、薬草をたんまり持って再びボスの元へ!今度はすんなり勝てた!よかった~。と思ったら!更に強いボス、キングレオが登場!あまりの強さに一撃でオーリンが死ぬ。しかも静寂の玉も効かないので、呪文を封じ込められない(゜□゜;)!!

そして、次のターンで二人とも死んでしまう。なんじゃこりゃ~!

と思ったら、目覚めてから船の乗船券をゲットできた!それを持って港へ行き船が出港すると、そのまま第4章が完結した!



うおおおおおーーー!!!



そしてついに舞台は最終章である第5章へ!しかしここからが長いらしい!

うーん、楽しいよドラクエ!あまりに楽しいので、ドラクエ5も手に入れちゃった!(´∀`)



第5章頑張る!!

ゲーマー

今日はファミ通キャラクターズDXの収録がありました☆

スタジオには来月ゲストの杉田智和さんも来て下さり、杉田さんもかなりのゲーマーということで、収録もかなり盛り上がりましたよ!配信をお楽しみに!



終わった後みんなでお昼ご飯。スタッフさんに、キラートマトという映画が面白いと勧められる。かなり有名な映画らしいのですが、観たことない!タイトル通り、トマトにいろんな人が殺されてしまうというホラー映画らしい。なんと不条理な!時間がある時に観てみようかなぁ。

懐かしい場所

仕事で浜松町に行ったのですが、早く着きすぎたので駅周辺をぶらつく。

考えてみると、浜松町は高校時代東京に行き来する時に使っていたバスターミナルがある場所だ。というわけで、久々にバスターミナルまで足を運んでみました(^O^)

バスターミナルへ下りる階段を見つけると、すごく懐かしい気持ちになった。そこから下に降りると、そうそう!この8番乗り場から乗っていた!と、昔を思い出して嬉しくなっちゃいました。



あの頃は、10時間夜行バスに乗っていてもちっとも辛くなかったけど、今はもう辛いのかなぁ(苦笑)

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive