劇団大富豪

私が5年前に所属していた劇団『大富豪』が、今年で5周年を迎えました!



そんな記念すべき年の公演に、声のみではありますが、出演させていただくことになりました★

エネルギッシュで、分かりやすい。老若男女問わず楽しんでいただける劇団です。是非劇場にいらして下さい!私も行きますよ~!



詳細はこちら!





劇団大富豪第七回公演

「流星」

2011.8.3(WED)~7(SUN)

作・・・明平鉄平

演出・・・宮原弘和



■ストーリー

俺たち5人は、いつも一緒だった。共に遊び、笑い、そして大人になった。

だけど、まだ忘れられない。今思えばガラクタな宝物を集めたあの場所を。



人には誰しも、一瞬で過去にタイムスリップできる秘密基地がある。



劇団大富豪が豪華キャスト陣で送る5周年記念公演。



ねえ、君はあの日の約束をまだ覚えてる?



■出演

宮原弘和(劇団大富豪/青二プロダクション)

早川隆之(アイムエンタープライズ)

吉本泰洋(劇団大富豪/アーツビジョン)

相沢舞(青二プロダクション)☆

洞内 愛(BーBox)★

菊池こころ(東映)

松利光(月見うどん屋)

豊嶋真千子(青二プロダクション)

矢野由花(劇団大富豪)

木下鈴奈(賢プロダクション)

蜂須賀智隆

山崎和佳奈(青二プロダクション)

吉高 聡(劇団大富豪)

高口公介(賢プロダクション)

石井ゆかり(劇団大富豪/アーツビジョン)

天野翔太(ムーブマン)

吉田カナ子(ムーブマン)



■声の出演

神田朱未(青二プロダクション)

下田麻美(アーツビジョン)

美名(プロダクションエース)



※☆★の相沢、洞内はダブルキャストとなっております。



■日程

8月3日(水) 19時~★

8月4日(木) 19時~☆

8月5日(金) 14時~★、19時~★

8月6日(土) 14時~☆、19時~★

8月7日(日) 15時~☆

※☆が相沢、★が洞内となっています。 

開場は開演の30分前です



■会場

笹塚ファクトリー(笹塚駅徒歩1分)

渋谷区笹塚1-56-7京王笹塚ビルB2



■チケット

前売り3300円

当日3500円

ペアチケット6000円

※全席自由席



■チケット取り扱い

HPのチケット予約フォームか、

予約専用電話07055436455から。

留守番電話の場合、お名前・予約日・枚数と折り返しの連絡可能時間帯を必ず吹き込んでください。







大富豪のみんなと芝居をしていた頃のブログ記事は、ちょうど5年前の今くらいに遡っていただけるとご覧いただけます~。

愉快な仲間達と、またこうして一緒の作品をやれることがとても嬉しいです!楽しみだーい!!

スポンサーサイト



そうだ。野菜を食べよう。

昨日は帰りが早かった。



ので、季節の野菜を使って自炊するか!という気分に。



アスパラが食べたかったのでアスパラを使った何か。そうだ、炒め物にしよう。

で、アスパラと新じゃが、にんじん、ヤングコーンを茹でてから、豚肉を加えて炒めた~。



そしたら、作りすぎた~( ̄▽ ̄;)

4人分くらいありそう…。何故こんなに作った私!



仕方ないので食べられるだけ食べて冷凍。解凍しても美味しいかしら、ドキドキ。



ところで。

ヤングコーンは年とったらとうもろこしになるのかしら(・∀・)

成長なう

最近、移動の間に時間があったらバーチャをやっています~。



今日も時間があいたので、昨日の復習も兼ねてプレイしてきました!

最初一人でやってたのですが、八段の方が乱入して下さって、対戦してたらまさかの連勝!更に昇格戦もあり、昨日六段になったばかりですが、七段に上がることができました~(>_<)

やったあああ!素直に成長が実感できて嬉しいですっ。



何回か対戦した後、対戦者さんが『バーチャのテレビに出てる方ですよね、ありがとうございました』と話しかけて下さいました!そうです私がバーチャガールです~!嬉しや~!

名前も覚えていただけると更に~!(*≧m≦*)



最近、芸人の佐久間一行さんのしゃべり口調がマイブームです。つ~た~わ~れ~!(笑)

バーチャ特訓DAY

今日は、セクシー齋藤さんと、バーチャ女性プレイヤーのメルモさんと、バーチャの特訓をしてきました!



な、なんと!六段に上がりましたぁぁぁ!早く漢字の段位に上がりたいなっ。

バーチャファイター情報局を初期からご覧いただいていたらお分かりかと思いますが、ほんっとにへっぽこプレイでした。

基本ガチャガチャプレイで、しかも全然当たらないし、正直私がこのレベルまでこられているのが信じられません…!

とは言えまだまだ隙もあるし、テンパると暴れる癖からもなかなか抜けられないではおりますが、だいぶ落ち着いてプレイできるようになった、かな?

うん、今なら皆さんにお見せしても恥ずかしくないレベルだと思います(*^O^*)



でも、イベントとか、人に見られていると、その時うまく判断して技をかけたりできるかまだ自信はないですが( ̄▽ ̄;)



私がパーソナリティーをつとめる『バーチャファイター情報局』は、バーチャファイター5FS設置の全国のゲームセンターのモニターからご覧いただけます。

また、過去の放送は、YouTube、ニコニコ動画からもご覧いただけます。

初めて知った!という方も、『バーチャファイター情報局』で検索していただけるとヒットするかと思いますので、是非ご覧になって下さい!

格ゲーとかちょっとよく分からない…という方にも、楽しく観ていただけますよ!(*≧m≦*)



またイベントも行われていくと思います。一緒にプレイできる機会も出てくると思うので、これを機に是非始めてみていただけると、めちゃくちゃ幸せですっ。



やってみた感想等、事務所宛のお手紙やTwitterに下さい!待ってます!

機種変更

昨日の朝、携帯を地面に落としてしまった。

それからしばらくは支障なく使えていたのですが、長文を売っている最中に携帯がフリーズしてしまい、電源オフもできなくなった。

仕方なくバッテリーを入れ直しても、電源はつかない。これは完全に壊れたかな…と思ったら、30分くらいしたらいつのまにやら電源がついていた。ので、ブログを書き直し、ある程度書いてから保存。そしてまた続きを書いているとフリーズ。…保存しといてよかった。



そして、しばらくしたら勝手に電源が落ち、またいつのまにかついていたのでそこから更に編集してブログを更新。



なんとか投稿することができた。



しかし、いつ電源が落ちるか分からない状態では、困る。ので、急遽仕事と仕事の合間に機種変更をしてきた。お店の販売員さんが、急いでる私のために全速力でやって下さり、機種選び含め30分で終了!

こんなにじっくり機種を選ばなかったのも初めてだ~。



当たり前ですがまだまだ使い慣れません(>_<)

でも、操作はすごくやりやすいので、すぐ慣れそう~。



前の携帯は、来月で2年目に突入するとこだった。だいたいいつも2年くらいでダメになる。よく落とすからなぁ…(涙)。

それに、あとちょっと待てば新モデルがでるとこだった。そしたら、今買った携帯も安くなったのかなあ。ポイントも、あとちょっと待てば3000ポイントもらえたらしい。まあ仕方ない。仕事用でもあるし。



昨日以前にも、時々勝手に電源が落ちたり、本体の開け閉めがしにくくなってたりしたからなぁ。

昨日動かなくなった症状からすると、たぶん、回転する部分の接続が不良になったか切れてしまったのでしょう。



前の携帯も使いやすくて好きだった。

落とさないよう気をつけながら、新しい携帯も大切に使っていこうo(^-^o)(o^-^)o

カプセル兵団

昔何度か客演させていただいたカプセル兵団の舞台『鬼泪』を観に、アイピット目白まで行ってきました~!



藤田咲ちゃんと一緒に観ました!咲とデート~♪咲とデート~♪



カプセル兵団は、今井麻美さんが客演された公演を観てからファンになり、高校の時からチケットを発売日にゲットして、毎回公演に足を運んでいた劇団です。



『鬼泪』は中でも大好きな作品で、この作品を観て、この劇団の舞台に立ちたいと強く思い、今井さんの紹介もあって、何度か客演させていただきました(^O^)



鬼泪は、そんな思い入れのある作品の再演。とは言え、キャストもほとんど違うし、特に演出方法はかなり進化していたので、まるで新作。

しかも、プライベートでも大の仲良し、佐久間紅美さんや、大先輩の山口勝平さんもご出演!



人間の弱さや醜さも描かれていて、人間のそんなとこが嫌いになりそうで、でもやっぱり人間の素晴らしいとこもたくさん感じて、人間が好きになる。そんな作品。



私が出演していた頃はなかった、ダンサーさんを使った身体表現もよかった。ダンサーさんの動きがほんとに綺麗で、炎のマイムも、本当に炎が見えた気がした。

作品内容だけではなく、そういう細かいとこに目を向けると、楽しみが増えますよね。

パンフレットも、無料配布物なのに、カラーでしっかりデザインされていて、反対面にするとポスターとして部屋に飾れる作りになっていた。これは嬉しい~!!



今回は、カメラマンさんの紹介に協力させていただいたので、パンフレットの協力欄に名前を掲載して下さっていました。ありがたや~。



お花を出させていただきました。なんとなく作品のイメージが赤だった気がして、赤い薔薇でシンプルにしたのですが、主宰の吉久さんに、『イメージは紫でした~』と言われました(´・ω・`)…あれ?

しかも、薔薇って傷むのが早いらしくて、私が行った日にはしょんぼりとしていました(゜□゜;)!!ので、長期の公演にお花を贈る時は、ガーベラ等、長持ちするお花が重宝されるそうです。知らなんだ~。そういうのもお花屋さんに相談して選んだ方がよさそうですね。出演者さんによっては、フラワースタンドのお花を花束にして持ち帰られる方もいらっしゃいますし。



フラワースタンドやアレンジメントも、今までいろんな場所に贈らせていただいてきましたが、本人が会場に行けず、直接確認できないことも多々あったので、ひょっとしたら今までもこういうことあったのかしら~(>_<)

でも、私薔薇大好き~(*´∀`*)



お花と言えば、最近はブリザードフラワーが流行っていますよね。私もたくさんいただいてるのですが、何でも10年くらい持つらしいんですよー!ので、ブリザードフラワーがどんどん増えて、部屋が現在ブリザードフラワーだらけに~!とっても綺麗♪

でも、スペースがなくなってきたので、しばらくはブリザードフラワーの贈り物は大丈夫ですo(^-^)o

皆さんありがとう~!



カプセル兵団、機会があったら皆さんも観に行ってみて下さい~!



観終わった後は、咲と居酒屋へ。ジュースで乾杯!なんか咲にはいつも話を聞いてもらってばかりだわ~。でも、感謝感謝です。

バイキング

最終回収録後に、3人でバイキングに行ったのですが、ウッチーがお皿にとってきた料理。











少な!!!バイキングでっせ!?



正確には、食べる前に、この皿にお肉がもう一つだけ乗ってはいましたが、どんだけ少食なのさ~。男子~!

ウッチー

ウッチーファンの皆様必見!?



ウッチーのスマイル?サービスショット。



ひよっちが、ひたすらTシャツを見て笑っていました(笑)。

人の服にツッコむの好きすぎるでしょ!!

お疲れ様

RADIO IS。最終回収録後に、スタッフさんから花束をいただきました!

ありがとうございます!!



そして、ひよっちとほぼペアルックにしてきたのでした!セシル大好き同盟。



ウッチーの言う通り、ハンバーグ愛溢れる放送だった…はず!(笑)

RADIO IS 延長戦最終回

ついに、昨日の放送を持ちまして、4月に延長戦に突入したばかりのRADIO ISが最終回を迎えましたo(><;)(;><)o



早かった…。早かったけど、すっごく濃かったし、すっごくはじけた!!ひよっちのパワーにいつも引っ張ってもらいました(>_<)

ひよっち、ありがとう!



そして、ゲストについにウッチーこと内山昂輝君が!!ハンバーグ!ハンバーグゥゥゥ!(笑)



聴き逃してしまった方も、是非、ランティスネットラジオにアクセスしてみて下さいね(*^_^*)



番組Tシャツも販売がスタートしましたよ!

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive