太鼓の達人&リンレン

以前、「太鼓の達人ぽ~たぶるDX」用に楽曲を収録させていただいたのですが、その楽曲が「太鼓の達人もばいる」にて本日夕方から、先行で試聴出来る様になりました!

タイトルは「わんにゃーワールド」!!

なんと、鏡音リン、レンと、私の女の子ボイス、男の子ボイスのデュエット曲になっています!すっごく楽しくて可愛い曲ですよ!男の子ボイスで歌ったのは久々でしたが、リンちゃんレン君と仲良さげな雰囲気がいい感じです。



試聴はワンコーラス(1サビ終わり)まで無料です!!!

URLは以下の通りです。



http://wpp.jp/tk_m/

(掲載場所:10周年特設ページ 着うた)

ただし、モバイルサイトなので、PCやスマートフォンなどではアクセス出来ません・・・!



また、今週木曜日(遅れる可能性があります)には、一部ですがプレイ動画が公式にアップロードされます(PCから視聴可能)。

アップロードされたらまたお知らせしますねっ。



ゲームは今年の

7月14日発売予定です。

「太鼓の達人ぽ~たぶるDX」の公式HPは以下の通りです(*^^*)



http://taikopsp3.namco-ch.net/



よろしくお願いします(*≧m≦*)

スポンサーサイト



アイマスライブツアー@東京

一晩明けまして。



改めまして、昨日は会場にお越し下さった皆様、ライブの成功を信じて応援して下さった全ての皆様。本当にありがとうございました!!



以前アイドルマスターで全国に行ったのは、ちょうど二年前でしたよね。私は福岡のみの参加だったので、ツアーをしている!という実感は正直ありませんでした(*_*)

が、今回はみんなと一緒に全国へ行くことができます!すごく嬉しい!

いつも遠くから会いにきてくれてる人達に、自分達から会いに行けるという喜びは…きっとどれくらい大きな喜びか…皆さんにも想像できないでしょう!それくらい嬉しいのです。

行きたいけど今まで行けなかったという方にもお会いできるでしょうし。



そんな大切なツアーの初日は、東京。まずここを成功させなければ!とても大切な初日。

今回は珍しく緊張しませんでしたよ~!(*^O^*)新春ライブの時に不安に思っていた個人的な『課題』も、クリアできたと思います。でも、更なる成長を目指して、名古屋、福岡、大阪も頑張ります!個人的には北海道で『とかちつくちて』と叫びたかったけど(笑)。それはまたいつか…★



衣装着た写真なんですが、バタバタしてて撮るタイミングを逃してしまいました~!どちらにせよ、きちんとした写真はツアー終了後に載せる予定ではありましたが。



というわけで、今回は、あさぽんの小屋のイラスト担当T氏が書いて下さった衣装イラストを載せます!

今回ご招待がだせなかったのですが、アイマス大好きなT氏は頑張ってチケットを取ってきて下さっていたのでした!曲の合間に衣装の絵をメモ帳に書いて記憶したらしいんですが、『らくがき程度の絵ですいません』って…え!これらくがきなの?!すごすぎますでしょ!!!( ; ゜Д゜)私には無理!美化して下さって感謝~!髪型が若干違いますが(^_^;)

T氏に感謝!!



昨日は、声優仲間も観にきてくれていました!麻里奈ちゃんすごい楽しんでくれたみたいでよかったあああ!ひよっちも、デジスタ終わりでかけつけてくれました(T^T)もう!どんだけ優しいのよ~!忙しい中本当に嬉しかった。

他にも声優さん達がきて下さっていたようです!全員には会えなかったけど、みんなありがとう~!!



しかし。

相当疲れたみたいで、12時間ぐっすり寝てました…。まだ疲れはとれてませんが、今日はまったりしていようと思います~。

ツアー初日終了!

終わったあああ!みんなありがとう!ごめんなさい、私のHPがもう0よ…。



きちんとしたご挨拶はまた改めさせて下さい。



とにかく楽しかった!

ありがとうございました!

ツアー始まる!

いよいよ明日からアイドルマスターのライブツアーが始まります!!

うわぁー、実感わかない…!アニメももうすぐ始まりますが、同じく実感わかんっ!!



新春ライブのゲネでは、自分の技量の足りなさが原因なのですが、いろいろとうまくできず、みんなの前で泣いてしまいました…。

で、今回は泣かないように頑張ろうってプロデューサーと振り付けの先生と約束して、冬からジムになるべく通って、ダンスも習って、練習も毎日して、絶対本番大丈夫!って自信持ってやっていたのに、練習でやってきたことが、まあいろいろあり、全く発揮できず、ゲネでボロボロで、またみんなの前で泣いてしまいました…。すごいカッコ悪い。

泣きたくて泣いてるわけじゃないのですが、昔から泣き虫で。だから、泣かないってことは私にとって一つの大きな目標で。

なのに、その目標に達することができなかったことが、今とっても悔しい!!



正直明日本番なのに、不安なこと、いっぱいあります。

不安すぎて食事も喉を…バッチリ通るのでそこは問題ないんですが(笑)。

いやあね~、すごいよアイドルマスターのメンバーは。もう、いつもみんなに憧れてる。かっこいい。いつもみんなの背中を見てため息をついてる。みんなすごい。すごいんですよ!



だから、私もみんなと一緒にいられることに誇りを持って頑張る!!



つべこべ言わず、楽しみたいし、何よりみんなを楽しませたい!

今回のツアーは全国に笑顔を届けるのが使命であるし!!



今日までずーっともやもやしてたけど、もやもやよ!サラバ!!楽しんじゃいます。全力で(*^O^*)



自分と仲間と、会いにきてくれる全ての方を信じます!!



よし、このブログで不安を断ち切ったぞー!!



ブログのイラスト担当T氏から、応援イラストいただきました。すごい元気でたので皆さんにもおすそわけ。



みんな、待っててね!とびっきりのスマイル、届けに行きます!!!



あ、ただ!

熱中症には気をつけて下さいね。ライブ中の水分補給、しっかりしましょう★はしゃぎすぎて倒れちゃったら大変だしね(>_<)



明日は東京は24度らしいです。気温差すごい…。

本当に気をつけて(>_<。)



明日いい日になりますように。

暑い暑い暑い…

ものすごい蒸し暑さである。背中の汗を拭いてる間に首から汗が流れてきて、首の汗を拭き始めたら、また背中から汗が吹き出す。えんどれーす。



去年もそうですが、部屋の立地の関係なのか、エアコンがなくても割りと平気。それに、体を冷やしたくないのもある。

ただ、頭が暑いと眠れないので、アイスノンをして寝ています。

私が子供の頃は、凍らせるとカチカチに固くなって、頭を置くとゴリゴリしていて寝づらいものが多かったけど、最近のはすごい。ジェル状になっていて、ぷにぷにしてて気持ちいい。



シングルサイズの冷たいジェルマットなんてのもあった。すごい気になる。でも、絶対体冷える~(つд`)

民話アニメ

Twitterで、情報の分かりやすいURLを教えていただきました!助かります!



http://t.co/vOQ2nQu



ヤプログに貼っても見られるのかしら?



どうやら、26日の試写会だけでなく、28日から、会場に行けば観られるみたいですね!ただし、期間は10日までなのかな?



26日までにきて下さった方の中から抽選で10名様に民話DVDがプレゼントされるみたいです!私もまだ観てないー!観たい~!



その他詳しい情報は、私より、お問い合わせいただいた方が分かりやすいかもしれません(>_<。)



さて。鳥取と言えば!

今年の二月に出演させていただきました。アニカルまつり!9月に第二弾がありますが、今回は声優トークイベントがございます。そちらに、出演させていただくことが決定いたしました!いいですね~、鳥取盛り上がってきましたね~。



更に鳥取と言えば!

本人からの告知が遅くなってしまいましたが、

テレビ愛知制作の声優バラエティー番組『SAY!YOU!SAY!ME!』に、先月のマンスリーゲストで出演させていただきましたが、その番組内の『ご当地名産・ご当地声優・なんちゃって方言+犬』をコンセプトとしたミニアニメで、なんと私が鳥取犬のCV担当になりましたぁぁぁ(*^O^*)

鳥取犬は、砂丘が犬になったキャラクターです。収録は、テスト含めて3分くらいで終わりました(笑)。



もう放送されたのでしょうか?まだかしら?

すっごくシュールで、短いのに心に残る笑いをお届けすること確約な作品です!



よろしくお願いします(*≧m≦*)

お仕事情報★

人気アニメ『機動戦士ガンダム』や『うる星やつら』等、多くのアニメーション制作に携わってこられた、鳥取県日南町出身の長谷川洋さん(スタジオディーン代表取締役)の手によって、この度、鳥取県西部に伝わる5つの民話がアニメーション作品になりました。



大変光栄なことに、その5作品に、鳥取ご出身の有本欽隆さんと二人で、声の出演で関わらせていただきました。



こちらは、地元の小学校に配布され、たくさんの子供達に観続けていただける作品になります。



ちょうど5月の頭にブログで言っていた、5時間収録しましたという記事が、この収録だったりしました★



鳥取出身の私も知らなかったたくさんの民話。地元の方を中心に、アニメーションとして作られました。



なんと、ナレーションも役も、全て有本さんと二人でさせていただいてますので、私が成人男性やおばあちゃんを演じていたり、有本さんが子供を演じていらっしゃったりもします。一体1日に何役やったのでしょうか…。試行錯誤しながらも、すごくやりがいを感じました!!



そんな、民話アニメの完成を記念して、全作品の試写会と、平井鳥取県知事を交えてのフォーラムが開催されるそうです。

この作品を県外の方にご覧いただくのは、恐らくなかなか機会がないかと思います。急な告知になりますが、もしよかったら足を運んでみて下さい☆

私もまだ完成した作品を観ていないのですが、本当に楽しみです!



6月26日(日)

9:00~12:00

日南町総合文化センター『さつきホール』

入場無料!!



文化センター内にある美術館では、アニメーション制作の舞台裏もご覧いただけます。また、アニメ作りを実際に体験できますよ!こちらは有料になりますが、もしよかったら是非(*^^*)



申し訳ないのですが、作業に終われていまして、あまり詳しい告知が今日はできません(>_<。)



もっと情報がほしい!という方は、恐れ入りますが、ご自身でいろいろ検索してみていただけると大変助かりますっ。



よろしくお願いします!

ご来場感謝!(^人^)

イベントにご来場下さった皆様、ありがとうございました~!!



めちゃめちゃ楽しかった~!!『ぼくらのTVゲーム』のイベントは、今回で3回目でしたが、毎回鈴村さんがスタッフさんと入念に話し合って、どうやったらお客さんがより楽しめるか、すごく考えて下さっているんですよー!

この番組のイベントは、女性のお客さんが多いので、女の子でも分かりやすく参加しやすく、工夫されているところもナイスです!

ゲーム好きなお客さんがどんどん増えると、またイベントのカラーも変わってくるかもしれませんね★

ゲームが大好きな方はもちろん、ゲームを全く知らないという方、何か始めたいけど何から始めたらいいのか分からないという方、よく分からないけど興味がある!という方!次回があったら、是非いらして下さいね(*^O^*)



しかし、出演者みんな面白いなぁ~!!

運vs実力。作戦の違い。奇跡の連発!!



ああーーーキネクトほしいいいいい!!がーーー、私の部屋じゃテレビの配置と広さ的に難しいぃぃぃー!引っ越したいーーー!



友達いっぱい呼んで、ゲームがやれる部屋とかにしたいなあ。次引っ越したら、そんな部屋作りをしてみようかな。



昨日来られなかった方もたくさんいらっしゃるので、お見せできなくて残念だったのですが、昨日は、Wiiやキネクトを使った、体感ゲーム?を中心にイベントが進行しました★

ゲームもどんどん進化していて、最近では健康のためにゲームを始める人達もたくさんいます。すごい!

確かに汗だくになったもんなあ。



まだまだファミ通キャラクターズDXは続きます。番組の詳細等、その他詳しくは『ファミ通キャラクターズDX』で検索!

イベント

今日はファミ通キャラクターズDXのイベントですね~(*^O^*)



いや~、楽しみ!今日も奇跡は起こるのか!?



しかし、イベントだというのに超テキトーな服を着てきちゃいました( ̄▽ ̄;)

あれはこないだ着たし…今日は椅子に座るし…ステージ高めだし、あと、よく動くだろうし…こっちの服はあれ?シワが目立つ…等とやっていたら全然いい服がなくて(>_<。)

メイクさんに髪をふんわりしてもらってごまかしちゃおー(^o^;)あっはっはーい。



まあ、衣装なんてどうでもよくなるくらい、楽しいイベントにしたいな★

いただきましたっ

先日、遅ればせながらたかはし智秋さんに誕生日プレゼントをお渡ししたら、そのお返しにと可愛いお菓子セットをいただきました(*^O^*)



下田ちゃんのお誕生日に何もあげられなかったから…と、優しい智秋さん(>_<)いつの時代も、先輩の背中を見て後輩は学んでいきます。だから私も智秋さんのように、優しく、頼れる、露出の多…いや…。智秋さんの優しさと強さを見習って生きていきます!!



お菓子は、ダンス練習の前に1日一つ食べて集中力高めよっと~(*⌒▽⌒*)

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive