本日

ようやく、7thライブでいただいた皆様からのプレゼント、お手紙を、無事受けとることができました(o^O^o)

すごい量だあ~!!



まだ全然整理できてませんが、少しずつ、わくわくしながら開けさせていただきます♪



てか、部屋がライブ後からちょいと汚いな。

今日は帰ったら掃除せんと。

スポンサーサイト



チケット発売のお知らせ

いよいよ明日!私下田麻美が出演する舞台のチケットが発売になります!!

大爆笑必至!よろしくお願いいたします♪





「ナイト・オブ・ザ・リビングヒーロー」

脚本:浅沼晋太郎(bpm)

演出:伊藤マサミ(bpm)



出演者:

岡林史泰

神田朱未(Wキャスト☆B)

後藤麻衣

近藤隆

佐藤朱(Wキャスト★A)

里卓哉

下田麻美

田野めぐみ

西墻由香

波多野和俊

代永翼

猪狩敦子(bpm)



公演日

8月24日19:00★A

8月25日15:00☆B

8月25日19:00☆B

8月26日13:00★A

8月26日17:00☆B



チケット

4500円(前売り・当日共通 全席指定) 6月30日10:00~販売開始



チケット取り扱い

Confetti(カンフェティ)

http://www.confetti-web.com/

※チケット予約にはカンフェティへの登録(無料)が必要です。



ナイト・オブ・ザ・リビングヒーローHP

http://living-hero.zombie.jp/







舞台はこれで人生13本目でしょうか。少し久しぶりですし、初共演の方が多いので今から緊張していますが、同時にすごく楽しみにしています!(o^O^o)



今回、お席が早めに埋まってしまう可能性があります。チケットはお早めにお買い求めください!!



よろしくお願いいたします!!

下北FM

ついに、6月27日!『awake/もう一度』が発売になりました!!



発売が発表になってから、数々の場所でシングルについてお話させていただいてきました。その度に、発売が待ち遠しく、今こうして無事発売を迎えて、たくさんの方に祝福いただいていることで、ああ本当に発売されたんだ!と実感してます☆



そして昨日は、大蔵ともあきさんの番組、下北FM『DJ Tomoaki's Radio Show!』にアシスタントMCとして呼んでいただきました!

公開生放送だったので、目の前にはたくさんのお客様☆

そして、ニコニコ生放送やユーストリームからのご参加!!

メールやツイートもたくさんいただき、嬉しかったし、誇らしかったし♪

たくさんの応援ありがとうございました!!



もうすぐ、発売記念イベントも始まります!!

皆さんに喜んでいただけるよう、頑張るぞ!!

おに魂

明日、NACK5「79.5FM」『The Nutty Radio Show おに魂』のゲストコーナー出演させていただきます!!



CD発売当日です!



ほっとな声をお届けできたらと思っています。

是非聴いてください(*^O^*)



よろしくお願いいたします!



また、

今週号のヤングマガジン、FRIDAYの一番後ろにカラー広告をどどんと載せていただきました!!

とても嬉しいですっ。

良かったら記念にゲットしてみてください♪

今週末は秋葉原へ!

なんと!7月1日にベルサール秋葉原で行われる、鳥取県のPRイベントへの出演がきまりました(o^O^o)。

私は、会場内でのトークショーに出演させて頂きます。地元トーク炸裂するかも?是非遊びにいらしてください!!

http://akiba-de-sagasu-tottori.jp



また、秋葉原の街全体を使った、リアルな宝探しゲームもやるようです!どんなことになるか楽しみ☆

こちらも是非参加してみてください!個人的にもかなり気になるので、どんなものだったか教えてほしいです♪

takarush.jp/promo/tottori/



更に!とっとりバーガーも5店舗出店予定です(*゜Q゜*)鳥取の自慢の食材を使ったご当地バーガーです。

これも、是非食べてみてください~。おいしそー!

http://akiba-de-sagasu-tottori.jp







お待ちしております(*≧m≦*)

下北FM

いよいよ明日、シングルCD『awake/もう一度』がリリースされます!!

発表から2ヶ月半。たくさんの応援をいただいてきました!本当にありがとうございます!引き続き応援いただけると、とってもとっても嬉しいです!(≧∀≦)よろしくお願いいたします!



さて。アイマスライブの興奮も覚めやらぬ中!

明後日なんと下北沢にて、ラジオ番組の公開生放送にゲストとしておじゃまさせていただくことになりました!!是非聴いてください!そして、もし良かったら、下北沢に会いにいらしていただけると大変嬉しいです!





下北FM「DJ Tomoaki's Radio Show!」

◆放送局:下北FM 88.8MHz

◆日時:2012年6月28日(木)19:00~20:50 <公開生出演>

◆メインMC:大蔵ともあき(下北FM)

◆ゲスト:下田麻美

◆場所:東京・下北沢駅北口

「SHOT BAR VERTEX」より公開生放送

※チケット料金1000円(別途ドリンク代¥500)

当日16時00分より会場にて先着100名様限定で販売いたします

詳細はコチラ:http://www.shimokitafm.com/

尚、この番組は、Ustream及びニコニコ動画でも生配信いたします!

ユーストリーム生配信⇒ http://www.ustream.tv/channel/shimokitafm/

ニコニコ動画生放送⇒ http://ch.nicovideo.jp/channel/shimokitafm





皆様に会えるのを楽しみにしています!!

課題

いろいろ頭の中に想いがめぐってやまないので、もちょっとこーしん。(とか言いつつ恐ろしいほどの長文になってしまった…)



今回に限った話ではないのですが、アイマスのライブでいつも一番大切にしていること。それは、



『いかに亜美真美でいられるか』



だ。

亜美と真美を演じ始めてから早9年の月日が流れ、アイドルマスターも今年で7周年。いったいいくつのステージで彼女を演じてきたのだろう。

その間、この課題がぶれたことは一度だってない。いわゆる、信念というやつだ。



ただ、そうでありたいという目標とはうらはら。そうすることが難しくなった時期があった。



それが、5thライブだ。



歌って踊る、というのは、すごく楽しいがすごく難しい。歌に集中すれば踊りが小さくなったり、踊りを頑張れば歌がぶれたり。訓練やテクニックが必要になる。

亜美真美の声は、私が16のオーディションのときに生まれた。これが本当の産声というやつか?(笑)

今聴くと、別人かというくらいに声が違うけど、出し方を変えたつもりはないです。

ただ、地声をご存知の方は分かると思いますが、かなり意識して作っている、いわゆるキャラ声、というものです。

よく、ケロケロした声!と言われますが、あの独特さをだすのは、実はちょっと大変(笑)。



アイマスのライブは、この7年で本当に、進化しました。

パフォーマンス、演出の凄まじい向上は、皆さんも感じていただいているかと思います。

みんな、一つのステージが終わる度、次への課題を胸に、努力を重ねます。

もっと歌がうまくなりたい!踊りを激しくしたい!MCをよりおもしろくしたい!会場を一体化させたい!!



そうして、みんなその課題を必ず次のステージでクリアさせていくのです。



5thライブは、数あるアイマスライブの中でも、印象が強いライブでした。何故だろう。メンバーのみんな、あのライブで一気にパフォーマンスの腕をあげた。そんなライブだったように思えます。

そんな中私は…。悩んでいました。



亜美真美の声で最後まで歌いきれない…。



ステージが大きくなったことと、演出がレベルアップしたことにより、声を作って歌うと、最後まで息が持たなくなってしまったのです。



本番までに重ねる練習では、いつも本番を想定して行われ、会場の一番後ろのお客さんまで届くように、大きく動きます。

その練習の段階で、声が…持たない。

振りを減らすことになる。もっとダンサブルに、という課題をこなしていくメンバーがいる中で、振りを減らさねばならないという自分の現実にショックを受ける。



そんなある日、ライブ演出家さんがかけて下さった言葉がある。



『あさぽん。あさぽんのこだわりはとても素敵だと思う。だけどね。あさぽんが、アイマスのステージに立って、歌を歌うということが、みんなは嬉しいんじゃないのかな。CDと同じように完成された歌声じゃなくても、今そのときのあさぽんの気持ちで歌えば、みんなには絶対伝わるよ。』



この言葉を聞いたとき、何かが掴めたような気持ちと、信念が揺らいでしまうんじゃ…という不安に包まれた。



そして迎えた本番当日。



私は。100%のキャラ声より、その瞬間に生まれる想いと、楽曲の魅力、そして、応援してくれている皆さんに全てを委ね、ステージに立とうと決めた。



だけど、終わってみるとやっぱり、信念を捨てきれない私がいた。

パフォーマンスはほぼノーミス。楽しかったし、大成功だし、素晴らしい時間だった。



でも。でも。

やっぱり私は、100%でいたい。100%亜美と真美でいたかった。そんな思いでいっぱいだった。



作品のライブには、当然ですが、作品のファンの皆さんがきてくださいます。

私も子供のとき好きなアニメ、声優さんがいました。そんな私にとって、その声優さんは、キャラクターそのものだったのです。もちろん、性格も見た目も、全くの別人。同一人物ではないことは理解しているのですが、それでも、一番キャラクターに近い人物なのです。

子供のとき声優さんに会ったことはありませんでしたが、きっと会えたら、『わあ!○○だ!○○の人だ!』って感動したと思うんです。



アイマスのライブ。

アイドルがステージで歌い踊り輝く。ゲーム、アニメに限りなく近い状態が再現される、夢のステージ。夢と現実がシンクロする瞬間。

限りなく、アイドルマスターの世界を忠実に再現したい。それを見た人みんなが、本当に作品の世界にやってきたような感覚になることを目指したい。

そのために必要なのは、やっぱり、『100%』なんだ!!!



私が歌えば、それがみんなの中での本物になれるのかもしれない。だけど、私はたぶん自分自身でも感じたいんだと思うんです。『本物がいる!』って。

そりゃあ見た目も年も全然違うわけだし、亜美と真美になれるわけではない。私は双子じゃないしね(笑)。



でも、それに気づけたからってすぐにやれるわけではない。だから、いっぱい悩んだ。正直、ばりばりに踊ってばりばりに歌えたら…って思う。それもやっぱり目標。

だって、歌がうまいって、それだけで周りを感動させられるんだもん。その人が一つフレーズを口ずさんだ瞬間に、心が震える。涙がでる。

うまいってすごい…!

踊りもまた同じ。



歌は、誰だって歌える。踊りも誰だってできる。

だけど、歌うことで、踊ることで。人の心を震わせることは、決して簡単にはできない。



私も、そこにたどり着きたい。



今回のライブ。

正直2日目は、トラブルもあってすごくすごく悔しかった。だけど、100%の亜美真美でいられた自信はあるぜ!!!いや…亜美真美だったらもうちょいうまくやれたかもなぁ(笑)。

踊りはどうだったか分からないけど、亜美真美なら、こんな表情するんじゃないかなぁーとか。ここでこんないたずらするんじゃないかなーとか。考えてやるの楽しかったです!!



あとね。

メンバーのみんなにほんっと助けてもらった。

ステージでる前に、『どや顔でいけばうまくいく』と教えてくれた智秋さん。出番前にハイタッチでエールをくれた繪里子さん。変顔をして緊張を和らげてくれた樹里ちゃん。いつも私の悩みに共感して、元気づけてくれた仁後ちゃん。リアル律子にこだわり続ける姿を、いつも尊敬してやまないわかりん。気持ちを明るくしたいときにした私のものまねとギャグで笑ってくれる原ちゃん。スモーキーの私のソロパートを誰より楽しみにしてくれていたぬーぬー。プロフェッショナルな行動力でいつでも現場をまとめながら、いっぱい笑顔をくれた釘宮さん。本番中、何回もアイコンタクトをしてくれたアッキー。舞台上ではかっこよく、そで中では陽気に振る舞っていつも心配してくれた宏美さん。いつもたくさん褒めてくれて、抱きしめてくれるあずみん。スタ→トスタ→終わりでハケてきた私を待っててくれて、『最高だった!すごかった!!』と抱きしめてくれた今井さん。



みんながいたから、何も怖くなかった。



まさに、『みんなといっしょ!』のライブでした!O(><;)(;><)O



さてと。

こんだけの長文を書いてもまだ書ききれない(笑)。

気づいたら、書き始めから二時間たってた( ̄▽ ̄;)



そろそろ親指が痛いので、このへんで★



最後まで読んでくださったあなたへ。



ありがとう(^з^)/チュッ

贈り物

お手紙、差し入れ、プレゼント、花束、フラワースタンド。



皆様、たくさんの贈り物をありがとうございます!!



いただいたフラワースタンドに関しましては、

後日ブログでご紹介させていただければと思います☆



お手紙、プレゼントなどは、事務所にいったん送っているのでまだ直接確認できていないのですが、手元に届いたらご報告させていただきます!



よろしくお願いします!(o^O^o)

アイドルマスターライブ@横浜アリーナ

遅ればせながら、

アイドルマスター7thアニバーサリー 『みんなといっしょ!』にご来場下さいました全国のプロデューサーの皆様、本当にありがとうございました!四時間という長丁場だったにも関わらず、最初から最後まで全力で応援して下さった全てのお客様に、心から、心から…感謝の気持ちでいっぱいです。



この日のために積み重ねてきたことや想い、この2日間で生まれた思い出と感動は、文字にするには難しく。



とにかく、楽しかった!嬉しかった!!

みんなが、好きだよ!!!



細かく言えばきりがありませんが、きっとこれに尽きるんだと思います。



素晴らしい2日間でした。



もう思い出に変わってしまった。寂しい気持ちもありますが、作り上げた思い出が、今日からの誰かの希望となり明日を作っていくのならば。

こんなに幸せなことってあるでしょうか。



だけど、今はまだ少し、余韻にひたっていたい(>_<)

ライブの感想など、ラジオdeアイマchu!!にて、ライブ終了後の収録の際にしっかりお話させていただきます。なので、たくさんのお便りお待ちしていますよ!

本編で読めないものも、全部プリントアウトしていただいて持って帰るので安心してください☆



写真は、アニマススタッフの皆様がキャスト宛にくださった素敵なイラスト、メッセージです!

これを見て、初日の朝のテンションがMAXになりました(≧∀≦)



本当に本当に。

たくさんの方に支えられている私達です。

横浜アリーナという、限りなく広いステージ。あの場所へ私達を導いてくれた全ての皆様へ。



いつも一緒にいてくれてありがとう。



これからも、一緒にいてください!!!



大好きです!

はじまる

ついについについについに!!!



今日から二日間。



横浜アリーナにて、アイドルマスター7周年のライブが始まります!!



横浜アリーナ。実は今回初めて行きます。どれくらい広いんだろう!?いっぱいイメージしたけど、きっと本物はもっとすごい!!



ああ、なんだかいろんな想いがめぐります。



二日間。たくさんの方が私達に会いにきてくれます。

会場にも。全国の映画館にも。



そして、私達も皆さんに、会いに行きます(*^_^*)



どんな二日間になるかな。

ああ!皆さんの笑顔と光と声に包まれて、最高の幸せを噛みしめたい!!

そんでもって皆さんを、笑顔と光と声で包んで、最高に幸せにしたい!!!



最前列から最後列まで、これでもかというくらいに…!!



とりあえず、そのために今私がすべきことは…













早く寝ることだ(笑)。



眠れますように!



おやすみなさい。また明日(^з^)/チュッ

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive