恐怖体験

六本木俳優座に、舞台『RADIO KILLED THE RADIO STAR』を観に行ってきました!!



ジャンルはサイコホラー。



pnishさんプロデュース。

作・演出は浅沼晋太郎さん。



前評判が凄かったので、普段芝居を観に行くときには必要ない、『覚悟』を胸に抱えて六本木へ。

と、いうのも、

怖すぎる、ずっとハンカチを握りしめていた…

Twitterでそんなツイートがあった。。。だけでなく!

観劇中に、耐えきれず途中退場をするお客さんが、初日から5人もいたらしくΣ(゜□゜;)



どんだけ怖いのと!!



去年ナイリビで共演した、岡林史泰さん、後藤麻衣さん、西墻由香さん、私の4人で行ったのですが、みんな怖がり。

そんな中、不安になりつつも、『絶対最後まで観てやる!』と意気込んでいました。



そして始まる本番。



内容については公演中のため伏せますが、

なんとわたくし。始まって40分で、恐怖とあまりのリアリティ、生々しさに、脂汗が止まらなくなり、ふらふらしてきて意識が朦朧としてきてしまい…。

それでもなんとか、気のせいと言い聞かせて観続けようと思ったのですが、

どうにもできなくなってきてしまったため、まさかの、途中退場トップバッターに…(/_;)



これは、観ていて嫌な気持ちになったというわけでは決してありません!

むしろ、物語はエンジンがかかり始めたタイミングで、続きはめちゃめちゃ気になっていて…。

だけど、どうにも私のハートというか、神経の弱さというか。。

創り手の皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいですm(_ _)m



でも、それくらいすごかった。



うまく言えないのですが、

まるで、事件に巻き込まれた感覚をリアルに味わった…という感じでしょうか。

だから、すごくショックを受けたし、観終わった後、お客さんがみんな、脱力しているというか、なかなか現実に帰ってこられていない雰囲気が…漂いまくっていました( ̄□ ̄;)



明るい芝居ではないし、怖い映画を観て、『いやー!怖かったよねー!』なんて、はしゃげる感じではない。

だけど、劇場を出た後は、街も人も、自分自身にさえも…なんだか、恐怖を感じてしまう。



そんな作品でした。



観終わった後、気持ちが暗くなる芝居なんて嫌だー!と思う人もいるかもしれません。

ですが、今回心底思ったこと。

楽しかった!元気になった!

そんな気持ちにさせるだけが芝居の役割じゃない。



辛くても。衝撃的でも。



観た人の心に何かを残し、その何かがその人の意識を変えたり、考えの視点を変えたりできる。



もちろん、そんな芝居を創ることは大きな挑戦だし、創る側も、ネガティブなエネルギーに引っ張られたり、いろいろあるのかもしれない。

でも、明るくて元気な作品では絶対に与えられないインパクトと、きっかけを、私達受け取り手に届けてくれるのだとも思いました。



…ほんと、すごかった。



今日感じたこの衝撃は、多分一生忘れられない。



出演者、関係者の皆様、本当にありがとうございました!!!



もっとハートが強くなるよう頑張ります(;´A`)!チクショー!!!



あ。でも!

衝撃を受けた作品ではありましたが、

いつも頭の片隅にまとわりつく、様々なストレス、どうしようもなく頭を抱える出来事、不安や悩み…。

ぜーんぶ忘れてました!!(笑)

忘れたっていうか、『いやいや今はどうでもいい…』って気持ちになったというか!

これは何気にすごいことですね!



終わった後、みんなでうどん屋『つるとんたん』へ!

六本木で感想しゃべってると、ソワレを観に行く人が街なかでうっかりネタバレ聞かされちゃった…ってなことがないよう、新宿まで移動!



つるとんたん久しぶり!

あの大きい器が、うどんの美味しさを更に引き立てているねえ!!



しかし、みんなで行って良かったヽ(´ー`)ノ







スポンサーサイト



くまちゃん

くまちゃんこと、佐久間紅美さん宅にお邪魔してきましたヾ(^▽^)ノ

久しぶり!



ご出産祝いに、赤ちゃん用の浴衣風パジャマと、肌着と、携帯用のおむつポーチをセットにしてお贈りしました★



出産祝いって、何もらったら嬉しいか人それぞれでしょうし、選ぶのに結構時間かかってしまいました(>_<)

実家に電話して、母や姉に相談したりして(^_^;)



でも、すっごく気に入ってくれたみたいで良かったあ( ´艸`)



お邪魔するので、オシャレなゼリーを買って行きました★



赤ちゃんを抱っこさせてもらったのですが、まだ首がすわってないのでドキドキ!

手も足もちっちゃくて、目がぱっちりしてて、すっごく可愛い!!

くまちゃんママになったんだなあって、改めて実感です♪



くまちゃんが、ご飯を作ってくれました!ヽ(≧▽≦)/

パパッと手際よく準備しているくまちゃん素敵♪

今度お邪魔したときは、教えてもらおうかなぁ(´∀`)



夜遊び

二週間程前から、右手小指の付け根付近が、なんか痛い。

普段は気にならないが、字を書くときや、手を握ったときになんとなく。

念のため病院に行ったのですが、特に異常はなく、レントゲン撮っても問題なし。

おそらく筋でしょうと言われ、塗り薬などもらって終わり。

大事でないのはいいことなんだけど、はっきりと、これが原因です!と言われないってもやもやしますよね(;´A`)



そんなこともありつつ。



夜中、釘宮さんちに遊びに行ってきましたヽ(´ー`)ノ



遊びっていうか、お茶しながらいろいろお話★



先輩のおうちにお邪魔するのは佐久間さんち以来だなあ。

楽しかたスゥゥ~( ´艸`)



しかし、今日はいい天気であったなん。

写真は、御茶ノ水の橋から見えた美しい景色。

ランチ

昨日、あずみんとランチを食べました(^o^)

その前日、あずみんと夜中二時間電話で語って、話したりなかったために集合したわけです。



二人とも、サラダごはんを注文しました(´∀`)

うまし!!



で、夜は原ちゃんとご飯。

ご飯食べてすぐ解散だったので、あまりゆっくり話せなかったけど、

互いにアーティストのファンとしての会話。

ファンとは?アーティストとは?

そんな、両方の目線を持つ二人の会話は、めちゃくちゃ濃くて、番組にしたいくらい面白い。自分で言うのもなんですが(^_^;)



で、今日は今日で、現場終わりに何人かでランチ。



いろんな人といろんなお話♪



毎日充実しています!



2枚目の写真は、今日食べたイカ墨のパスタ。

写真に撮るとなんなのかよく分からないなあ( ̄▽ ̄;)



サザンオールスターズ

今日は、サザンオールスターズ35周年だそうです★



で、ひょっとしたらひょっとして…と思っていましたが、、、







サザンオールスターズ!再始動ですね!!!o(><;)(;><)o







うおおおおおおおおおおおお!!!!ε=ヾ(*~▽~)ノ



桑田佳祐さんのスペシャルアルバムをきっかけに、サザンも聴き始めた私は、まだまだファン歴は浅く、サザンの活動をリアルタイムで追いかけたことはありませんでしたが、

これからサザンの歴史をファンとして目撃できること。力一杯応援できること。心から嬉しく思います!



8月には新曲が発売。ツアーも開始されるとのことで、これも本当にビッグサプライズですね!

おそらく、タイミング的に私は行けないかと思いますが、ツアー最終日。

サザンが宮城で熱くなる頃、私もステージの上でマイクを握って、幕張会場を宮城に負けないくらい熱くしたいと思います!!!



とりあえず、CD発売がとても楽しみです!

30周年Blu-rayを観ながら、楽しみに待ちたいと思います(^o^)



で。

今朝はテレビでもいろいろ特集が組まれていたので、追いかけるのが大変!

夜中0時に公式サイトやYahoo!をチェックしたけど、何もでてない。

でも絶対何か発表があるはずだと思いつつ、朝から仕事なのでとりあえず寝て。

早起きしてホームページ見て発表見て歓喜して、テレビをチェックしつつ、渋谷で配られる号外をもらいに行きました!!

号外をわざわざもらいに行くなんて、人生初でした!

現地には、たくさんのファンとテレビ局の方がきていて、私は少し遅れて行ったので、もらえるか心配でしたが無事ゲット!!

大事に保存しますヽ(≧▽≦)/



桑田さんのソロ活動も応援しているので、そちらがどうなってくかも気になっていますが、

元気で歌ってくださっている姿が大好きなので、いつだって応援していきます!



サザンオールスターズの皆様!

改めて、35周年おめでとうございます!!!

あさぽんといっしょ

遅ればせながら。



土曜日、秋葉原パセラにて行われました、バーチャファイタートーク&組み手イベントにお越し下さいました皆様、本当にありがとうございました!!

たくさんの方がお集まり下さり、わたくし大変感激でした!!

嬉しかったですよーo(><;)(;><)o



イベントは、なんとまさかの90分押し…(;´A`)

四時間半にも及ぶ長時間イベントになってしまったため、皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまいましたm(_ _)m

途中で帰られた方に、お礼とお詫びが言えず、それが心残りではありますが、皆さん笑顔でお付き合いくださり、とても嬉しく、元気をもらいましたヾ(^▽^)ノ



私がバーチャガールになってから早三年の月日が流れようとしていますが、

私をきっかけに、たくさんの方がバーチャを始めてくださり、めちゃくちゃうまくなってたり、友達の輪が広がってたり、今回のイベントのために練習してきてくれてたり、今回から興味を持ってくださったり。

いろいろな方がいて、ほんと、嬉しかった。



バーチャが分からないからギリギリまでイベント参加を躊躇ってたけど、勇気をだしてエントリーしてくれた方もいました。

感謝感激です!!!

また、バーチャプレイヤーの方も、アウェイかもと思いつつきてみた!って方がいらっしゃり、しかもかなり楽しんでくださっていて、私のファンの方達の温かさにも喜んでいらっしゃり…。

ああ、もうほんと嬉しかったです!!!



今回のイベントは、

参加者全員にプリクラプレゼントがあったり、

私が考えたドリンクをご注文いただいたり、

チームを組んで一緒に勝利を目指したり、

私と参加者の方が隣に座ってバーチャで対戦したり、

ストレート勝ちした方と2ショット写真という、私参加イベント初の試みがあったり。



なんか、てんこ盛りでした!!



最後に、参加者の皆さんと記念撮影★

端っこの方が見切れちゃっててごめんなさい!(T_T)

私の心にはしっかりお姿が残ってますので!(>人<;)



今回のイベントが皆様のおかげで大成功でしたので、また次に繋げられそうです!!

そのときはまたいらしてください★



もちろん、バーチャが分かんないって方も、大歓迎ですから(^o^)



これからもよろしくお願いします!!

昨日は

関東は雨でしたね。



あ。二件続けて更新しちゃったヨ。



こないだセシルで買い物したら、いっぱい買ったので、ノベルティーもたくさんもらえました!

傘三本と、アロマ扇風機一台。ノベルティーすごい。



雨の日も、傘がオシャレだと楽しくなりますね!

一番微妙なのは、降りそうで降らない日だ。



傘があるだけで荷物増えちゃうし。



せっかく連続更新したので、再度。



今夜秋葉原パセラでイベントがありますよ!

バーチャファイターのイベントではありますが、バーチャ知らない人にも楽しんでいただける工夫がいっぱいあります!

三時間くらいあるので、結構長いこと狭い空間に私といるのがお嫌でなければ!(笑)

プレゼントももらえます!

当日券あるので是非いらしてください!(^o^)



※ブログに掲載されている写真は、他のサイトに転載したり、ツイッター等のアイコンに設定したりなさらないよう、お願いします(^_-)

映画

最近映画観てないなあ、とふと思う。



最後に観たのは変態仮面だ。

あれは面白かった!!



映画館ではないけど、先週と今週は金曜ロードショーを観た。



先週は、アンストッパブルだった。

映画館で観たときは、あまりのリアリティーとスリルに、終わった後もしばらく興奮覚めやらぬといった感じでしたヽ(´ー`)ノ



今週のインデペンデンス・デイは、映画ファンなら観たことない人いないだろ!てくらい名作だけど、何度観ても、戦闘シーンのラストは泣いてしまう。



今、観たい映画がいろいろあるなあ。

そういえば、攻殻機動隊に、同期のマツケンこと松田君がバトー役で出演しているらしい!!すごい!

仲のいい仲間がバトーになるとはこりゃびっくり!

これも行きたいなあ!



さて。

今日はバーチャのイベントです!

アットホームになりそうなんで、みんなでわいわいやりましょう!(^o^)



当日券もあります★



よろしくお願いします!

漫画

収録の空き時間に、台本の余白にらくがきをしてしまう声優は多いですが、私もその一人( ̄▽ ̄;)



たいてい、その日演じているキャラを書くことが多いのですが、今日は何故かコナンと蘭を書いていました(笑)。



子供の頃しょっちゅう書いてたので、決してうまくはないけど、目とか髪型の感じは結構ちゃんと覚えています(^o^)



コナンの漫画をノートに書いてたからね!!



『少年探偵団番外編』なるものも書いていた。

何故か少年探偵団そっくりの、全く別の小学生達のお話。

細かな話は覚えていないが、

液体糊の上でもがいているアリを見つけて、誰がこんなことをしたのかつきとめるって内容だった。確か。



漫画や小説はいろいろ書いていた。

全部、長編のつもりで書き起こしたのに、計画性とアイデアがなさすぎて、超短編ばかりだったがな…。



そんな中、『2』までできたお話がある。

『1』は約20ページ。『2』は約5ページ!!



タイトルは、『神様はデビル』だ!ひっどい!(笑)



神様と悪魔は、17年に一度戦争を起こし、どちらがこの世界の権力を握るかを決める、みたいな世界観の話。

女子高生の陽子の前に、ある日突然降り立った悪魔、ジン。

『神殺しを始めないか…?』

というジンからの謎の誘いに、意味も分からぬまま巻き込まれてしまう陽子。

果たして戦いの結末は!?



しかし、そこから陽子とジンの恋の物語に発展していくという。。。



ありがちな設定!!



ちなみに、このタイトルは、自分が考えたくせに意味が分からず、『(仮)』がついていました( ̄▽ ̄;)



久々に思い出したよ!!(笑)

不思議

子供の頃から大好きだった、とあるアニメの女の子キャラを演じていらっしゃった方と共演させていただきました(>_<)



このお仕事をさせていただいていると、子供時代から大好きだった方とお会いする機会もあり、

それは本当に、不思議で、有り難い、幸せなことです。



ただお会いできるだけでなく、一緒に作品を作り上げていけるわけですからね★



まだまだお会いしたい方がたくさんいます。

頑張ろう!!



そういえば、こないだ『俺スタンプ』が面白いという話をしましたが、

最近声優仲間のスタンプを作って集めるのが楽しい。

中でも日笠君のスタンプが傑作だ!!!



ただ、アプリのダウンロード自体は無料だけど、作ったスタンプは、一部購入代金がかかっちゃうんだなあ。面白いからつい買っちゃうんだけど( ̄▽ ̄;)



おほほ。

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive