睡眠アプリ

なかなかに寝つきが悪いことが多く、睡眠用の音楽聴いたり、リラックス系のアロマを焚いたり、いろいろ試してきた私ですが、

睡眠アプリなるものを見つけてから、驚くほどすんなり眠れるようになった。



好きな音を選択して寝るだけなんですが、私は雨音が好きで。

以前から、雨の日って気分が落ち着くからよく眠れるなあと思っていたのですが、このアプリのおかげで毎日すやすや(´∇`)



たまに気分転換で、虫の鳴き声や波の音などにもしますが、雨音がダントツで落ち着きます…♪



さて。



アイマス8thライブの打ち上げがありました!

今回は大きな会場で派手に打ち上げ★お料理美味しすぎました…。

抽選会では、今回は何も当たりませんでした( ̄▽ ̄;)ま~い~のさ~。



そういえば、自転車がほしいような気がする…ような、あっても乗らないような気もする…。どしよかなー。



話はそれたけど、

二次会にも参加してきました!

なんか、夜景がめっちゃ綺麗で、ムーディーな場所でした。

こういうとこでプロポーズする人とかいるんだろうねーという話になって、繪里子さんと、即興のプロポーズ芝居してました(笑)。

コントみたいで楽しかったな~。こういう、シチュエーションにあわせた即興芝居ばっかやるイベントやりたい。



明日はハロウィンだ。

街で仮装してる人に会えるといいなあ。
スポンサーサイト



二期決定!

長らくお待たせいたしました!!



アニメ『生徒会役員共』が、二期になって、パワーアップして帰ってまいります!(≧∇≦)



一期終了後も、OAD、OVA、ラジオ、イベントなどと、応援し続けてくださった皆様のおかげです!



生徒会役員共。



精一杯の敬意を込めて言わせていただきます…。





ひっどいアニメだよ!!!!!笑



大好きだ!!



パワーアップしたコトミも暴れています。

覚悟してご覧あれ!!

秋晴れ

台風一過!秋晴れが清々しい日でした(´∇`)



今週はいよいよハロウィンだったりして、それが終われば街は一気にクリスマスムードに。

そう思うと、もう秋が終わるのだなあと…。



今日は空気も冷たかったし、冬はもうすぐそこまできている。



去年もだったけど、部屋にハロウィンの装飾を置いたりするのに、10月末になると、クリスマス商品も並び始めたりするから、もう部屋をクリスマス仕様にしたくて仕方なくなる。

外を歩くときの、クリスマスソングもムードがあって素敵。



去年は、スタジオ近くのツリーの下を通る度、白い恋人達を聴いて、曲に浸りまくっていたなあ。



早い。本当に、一年が早い。



ハロウィンがきて、クリスマスがきて、大晦日がきて、お正月がきて、誕生日がくる。



25を過ぎたあたりから、年齢を重ねることの楽しみができてきて、30がくることも、40がくることも、なんだか楽しみに思えてきたなあ。



どんな未来が待ってるのかなー。



とりあえず。

年越し蕎麦早く食べたい。

食材

高知×鳥取イベントの際、高知県さんから、高知の食材やお菓子などをいただきました★



その中の一つ、サラダかつおを、お野菜に盛り付けてみました(´∇`)

デパートに、高知県産の四方竹と、鳥取県産のトマト華天女が売ってあったので、サニーレタスにこちらを加えて、高知×鳥取感溢れるサラダにしてみました♪



レタスちょっとちぎっただけなのに、すごいボリュームがでた~!



サラダだけというのも寂しいので、トマトと四方竹を卵で炒めて一品追加★



すごいてきとーだけど、手軽で美味しかったです(*´∀`)♪

写真を

載せ忘れました(>_<)



この日の出演者の皆様と!

先日は

ニコニコ生放送『初音ミク プレメモ&ぐらコレすぺしゃる情報局!with下田麻美』をご覧くださいました皆様ありがとうございました!

また、私からは当日の告知となってしまいましたが、現地まで応援にかけつけて下さった皆様も、雨の中ありがとうございました!



おかげさまで、多くの方にご覧いただけ、初音ミク、プレメモ、ぐらコレの魅力をお届けすることができました(o^ O^)シ彡☆



ラジオのパーソナリティー、式典司会、イベント司会など、進行の立場を任されることは多いですが、

しゃべりとは違う分野の方にお話をお伺いしていくというのが結構好きだったりします。

お呼びいただけて嬉しかったなあ★



ありがとうございました(≧∇≦)

高知×鳥取イベント

月曜日、高知×鳥取のイベントが秋葉原にて行われました(o^ O^)シ彡☆

お越しくださいました皆様ありがとうございました!



私は、アフレコ漫画と、声優トークショー2に出演させていただきました★



地元トークも今回で何度目でしょうか?

いつもありがとうございます!!



どちらのステージもすごく楽しくて、喋り足りないくらいです♪



最初のステージで、

大江ノ郷自然牧場が最近のお気に入り地元スポットだよー、とか。

緑化フェスで、あざらしのこやちゃんの声を担当してるので、今鳥取行けば聴けちゃうよー、とか。

毎日鳥取の梨を食べてもう2ヶ月になります、とか。



思ってたより時間がなくて、用意してたことが全然しゃべれず(>_<)

しまった!うまくまとめときゃよかったな。。



うちの家族も、ちょうどこの日鳥取の緑化フェスに行っていたみたいです♪

皆さんも、鳥取にお立ち寄りの際は是非!期間限定です!



写真は、若林さん、近藤さん、私の鳥取声優チームと、鳥取イベントで毎度おなじみ!バードプリンセスさん!(≧∇≦)



写真を撮りそこねましたが、元NHK鳥取のアナウンサーの塩澤さんと、最初のステージでお仕事できて感動しました!

学生時代に知り合って、今回10年ぶりの再会です!



人生とは不思議なものですね~(^∇^)



またご一緒できるよう頑張らなくては!



BT杯

昨日は、お台場パレットタウンにて、バーチャファイタービートライブカップが行われました!

バーチャの中でも、特に歴史とドラマと絆溢れる伝統的な大会。

私も、お仕事の合間ではありましたが、わずかな時間ながら、会場にて中継に参加させていただきました!



決勝戦前には会場を出てしまったため、大会の様子を見届けることができず残念でした。。



が!!

帰宅してからギリギリ最終戦に間に合い、決勝の結果とドラマを見届けることができました!!



中継で、大会に参加されたプレイヤーさん、これから決勝に挑まれるプレイヤーさん方にお話をお伺いしましたが、

優勝したのは、最後にお話を聞かせてくださったぷうたさんのチーム!

ぷうたさんが、チームの皆さんがかなり調子がいいとのことで、最高のチームワークで試合を楽しまれている様子が伝わってきました。優勝にも自信を見せておられたので、私も、何か巻き起こしてくれるのでは!!と、期待が高まっていたため、今回優勝が決まった瞬間は、ものすごい興奮と感動に包まれました!



努力、経験、チームワーク。

重ねたもの一つ一つが導いた優勝は、バーチャファイターの新たな歴史となり、これから頂点を目指していくプレイヤーさん方にとっても、大きな力を与えてくださると思います!!



本当に、優勝おめでとうございます!!



また、今回は、私のファンの方々も、チームを組んでエントリーしてくださっていました。

結果としては敗退してしまったとのことでしたが、皆さんにもまた大きな拍手をおくりたいです。

直接応援できなくてごめんなさい!



会場は、たくさんの参加者、お客さまで溢れかえっており、あの環境の中で、プレッシャーに勝ち、冷静に戦い、楽しむというのは、本当に、とても難しいことだと思います。

怖いし、震えるし、吐きそうになるんじゃないかなって。



でも、それでも勇気をだして戦ってくれたことに、バーチャガールとして、誇らしい気持ちでいっぱいです。



ニコ生でのコメントも拝見できましたが、バーチャの大会を初めて見たのに、すごく見いってしまったとか、面白い!というコメントも多々ありました。

興味はあるけど、勇気がたりないという方にも、みんなの勇気が伝わったら嬉しいし、

興味はあるけどきっかけがないという方のために、SEGAさんと協力して、いろいろと私にできることも考えていきたいと思いました。



私も勇気をださなきゃなって。

教えられた大会でしたね(>_<)



皆さん本当にお疲れ様でした!!



遠くから応援にかけつけてくださった方もいらっしゃいました!

急な告知にも関わらず感激しました。



さて。

今日は、秋葉原で鳥取×高知のイベントです!

ニコ生の中継もあります★

是非ご覧ください!

ビートライブカップ

急遽ではありますが、明日13日(日)。

バーチャファイターの『ビートライブカップ』にちょこっとだけお邪魔させていただくことが決まりました!



詳しくはこちらをご覧ください!



http://www.beat-tribe.jp/



参加者でない方もご入場いただけますし、

17時から、大会の様子が生中継されますので、ご自宅でもご覧いただけます!



会場に応援にかけつけられることになり、わくわくしています!

参加者の皆さん!体調に気をつけて、存分に楽しんでください\(*⌒0⌒)b♪

まさかのシーンで。

先日、まさかのアイマスのレコーディング現場で、タッキーこと滝澤俊輔さんと会いました!



タッキーは、『I never lose』や『彼方の涙』といった、私が舞台で歌い、後にバースデーCDに入れさせていただいた曲や、昨年シングルで発売した『もう一度』を作曲してくれた方で、もうかれこれ六年くらいのお付き合いになります。



アイマスの現場で会うようになるたあびっくり!!

業界狭いな~あ。



初めてタッキーの音楽を聴いたときは、そのセンスと耳障りの良さに衝撃を受けました!

アイマスは曲がたくさんありますが、ひょっとしたら、いつかみんなが知る名曲!となるような歌を、タッキーが作ることになる日もくるかも!?

そうなったらすごいなあ!



頑張れタッキー!!

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive