ネバゴー!

れりごー★

ならぬ、ネバゴー!を観てきました!



『ネバーランド☆A GO!GO!』



ずっと観たかったbpmさんのお芝居★

スケジュールがあう日程で良かったー!



この作品は、2003年(だったかな?)に上演されてから、何度も再演が行われてきた、演劇業界でも名作の一つに数えられる作品です。

むかーしダ・カーポのアニメに出演させていただいたとき、初めて会った浅兄にチラシをいただいたことがありましたが、あのときは観に行けなくて、ずっと再演してほしいと思っていました。



去年bpmさんのレディレディを観て、かなりリアルで過激なシナリオと演出だったために、途中で具合が悪くなって、開始30分でまさかの途中退場をしてしまった私でしたが、

今回は最後まで観ることができました(笑)。



ホラーと聞いてたから不安だったけど、ホラー(サスペンス)とコメディーのバランスが絶妙で、めちゃくちゃ面白かった!

劇場で何人か知り合いに会ったけど、一人で行ったので、怖いシーンがある度に、びく!ってなってしまい恥ずかしかったですが(;´д`)



演劇でホラーって、ものすごい難しい。

仕掛けが近くで見えるし、リアリティーよりも、人が演じてるってことに気持ちがそれちゃったりするし。



でも、ネバゴーはほんとに怖くて楽しくて。

何であんな作品作れるの?!浅兄!!



素晴らしい方だなあと改めて思いました(>_<)



特に、ラストシーンは…。

あの終わり方を選択するところが、この作品好き!ってなれる大きなポイントだったように思います。

演出方法だけでなく、シナリオが、しっかりホラー。

間違いなくホラー好きな人も唸る作品だったと思います。

次に上演されるときは、是非ホラー好きを連れていきたいな!



共演者さんも仲のいい方が多かったけど、みんなの芝居がもう…最高でした!全員うまいし魅力的!



うまい、と、魅力的、は似てるようで全然違うけど、その2つがあると、作品も役柄も、両方すごく好きになってしまいます★



私も、来年2月に久々に舞台に出ます!

ジャンルは違うけど、作品も、共演者さんも素敵な方ばかり。

緊張するけど、楽しみだなあ。

スポンサーサイト



アイマchu

ラジオdeアイマchu!

本日は824!というわけで、特別配信中です!



今日しか聴けません★

お聴き逃しなく!!



ちなみに、次回配信のアイマchuでは、名古屋公演の感想をご紹介すると共に、ちょっとした裏話もお話してます!

聴くと得した気分になれるかもですよ♪

かばん

いつも、バッグが重い…。



女性のバッグの重さは、平均で4キロもあるらしい。



ないと困るかもしれないと、いろんなものを詰めこんでしまう結果らしいんだけど、それにしても重い。



私なんか、お化粧ポーチ、iPadミニ、ワイファイなどは、少しでもバッグを軽くするため、家に置いてきている。

なのに重い!

iPadは、持ち運びやすいようにミニを買ったのに、持っていかないという本末転倒っぷり。しかも家ではほとんど使わない。もったいない…。



バッグ自体はなるべく軽いのを選んでるけど、とにかく心が折れそうになる…。



たぶん、ペットボトルが入ってるのは大きいと思うけど、あとは、財布と、ファンデーション、ハンドクリーム、リップ、鍵、歯ブラシ、ストール。

日によって、台本やDVDなど。

あと、ライブ練習期間中は、着替え、レッスン着、靴。



いっとき、少しでも軽く感じるために、リュックサックにしていたけど、財布を出し入れするのが面倒なのと、好みのデザインと必要な機能があるバッグがあまりなくて、結局肩掛けにすることが多くなりました。



小さなかばん一個でお出かけしてる人は、いったい何が入ってるの!?

小さな買い物したとき、荷物がまとめられなくて、袋がいっぱいにならないの!?

不思議だ…(゜ロ゜;



そして、この季節もうひとつ困るのが、日傘。

折り畳みだと、頻繁に出し入れするから面倒なのと、バッグの中身を減らしたいという理由で使わず。

結局普通のを使ってるけど、少しでも買い物をすると、持つのが大変になる。

電車で座ってるときも、なんとなくやり場に困る。



荷物って難しい!

名古屋!ガイシホール!

改めまして。



アイマスライブ@名古屋にお越しくださいました皆様、ありがとうございました!(*´∇`*)



特別演出で、トロッコに乗って、みんなの近くまでいくことができました★

めちゃくちゃ楽しかった~!



近くに行ったとき、みんながすっごく嬉しそうにしてくれて、後ろのみんなの顔もよく見えて…

あれから何度も思い出しては幸せにひたっています★



一生懸命応援してくれてありがとう!

とても嬉しく、胸が熱くなりました(>_<)

はしゃぎすぎて、疲れがでたりはしてないでしょうか?



大阪では、ゆっくりご飯を食べる余裕がなかったのですが、名古屋では、手羽先や、昼食で矢場とんのカツサンドをいただいたりして、しっかり食も満喫できました!



もうすぐ夏が終わるなあ。



学生のみんな!

宿題早めにやるのだぞ?(* ̄ー ̄)

名古屋ー!

名古屋!ありがとう名古屋!!



すっごく楽しかった!

今夜はみんなの笑顔を思いながら寝ます★



ひとまず簡単ではありますがご挨拶!

細かい感想は、後日、ブログやラジオdeアイマchuにて、改めてお話させていただきますね!





写真は…

本日ステージに登場?したお水。

繪里子さんが、サプライズで顔を書いてくれました!

(のワの)

お礼!

アイマスライブ大阪公演でいただいたお手紙を読み終えました★



皆様、ありがとうございます!



初めて参加という方からのお手紙が多かったですが、楽しんでいただけましたか?

好きな曲はありましたか?

今回をきっかけに、好きになれた曲はありましたか?



皆様に満足していただけたかドキドキですが、

初日の感想のお手紙も多くいただき、その一つ一つに、興奮と喜びがにじみ出ていて、

楽しんでもらえたのかな?と、嬉しく思っています★





一生忘れません。

元気がでました!





など、読んでいるこちらの胸が熱くなるようなメッセージも多く、

頑張って準備してきたかいがあるよー!と。



どうも、ありがとうございます。



今週は名古屋です!ガイシホールです!

特別な演出がありますよ♪



お楽しみに!!

ジンレンジャー★

今年も、コミックマーケットにて販売されます、ドラマCD『勇星戦隊ジンレンジャー』に出演させていただきました★





8月17日(日)

東4ホール モ 46b「ちび戦!!」



★当日頒布物★

・ドラマCD「勇星戦隊☆ジンレンジャーvol.2~輝け、清掃の星~」…\1500

・ICカードステッカー(2枚セット)…\1000

・ジンレンジャーコースター(5枚セット)…\500

☆会場限定でジンレッドうちわプレゼント(先着順)



また、

8月18日からメロンブックスさんにて通販開始予定です!コミケに行けないという方は、是非こちらからお買い求めいただけますと幸いです♪



http://www.chibisen.info



只今HPにて告知ムービー第一弾、アッカー帝国編が公開中!



<キャスト>

赤星ひな 下田麻美

青柳亮太 波多野和俊

緑山靖久 浜田賢二

黄埜瑠奈 後藤麻衣

桃瀬裕樹 西墻由香



アクイーン・アッカー 大須賀純

シエン・ド・エイム 山川琴美

ナジル・バトー 山口清裕

クロウ・ショハン かわむら拓央



ナレーション 稲田徹









元気で優しい女の子、ひなちゃんを演じさせていただきました!

オリジナル作品で、Vol2ですが、初めて聴く方にもオススメです★



よろしくお願いいたします!

TBSアニメフェスタ

ISステージ&ろこどるステージで出演させていただいてきました!(´∇`)



ISステージは、いつもみたいにちょいとふざけつつ、ろこどるステージは、途中から司会進行をお任せいただいたりと、

今年も楽しかったです♪



流川市Tシャツを着て、眼鏡に巻き髪!

そでから、みっくと三澤くんを見守って、沙織さん気分を味わっていました(^ω^)



今日は、みかこしのライブに行ってきました!

みかこしめっちゃ頑張ってて、本当に素敵だった!

歌も、衣装も、トークも、演出も、全部が素敵で、夢のような時間でした★



関係者ー!っていう煽りがあったので、みかこしー!と叫んできました(笑)。



ライブは、観るのと出るのとでは、また違った楽しみがあってよいですね♪



私のマスターピース

暑い日が続きますね…(;´д`)



外に出ると、日射しと、むわ~っとした熱気で、どんなに気をつけていても、くらっときそうになります。



皆様体調などお変わりないですか?



私は、ライブの二日目が終わった直後、体力を99%くらい使ってしまい、残りの1%がきれないように、何も考えない、何も話さない…そんなテンションで東京へと帰ってきました~。



めっちゃ楽しかったけど、あんなに灰みたいになったのは、人生で初めてだったかもしれません(笑)。



これがあと4ステージ?

おいおいマージかよ!!



…やる気がわいてきます(笑)。



アイマスも九周年。

765プロだけのステージは久しぶりだったし、人数も少なかったから、その分一人の持ち場が多くて、ぶっちゃけ結構大変だ!!



細かい感想は、ツアー完走後にお話しますが、セットリストを見たときは、やる気より絶望が沸き上がってきました…(笑)。



でも、大阪のみんなと、共演者、スタッフさんの力を借りて、半年前までの私にはできなかったであろうパフォーマンスができたことは、ほんとに嬉しくて。

まだまだ油断はできないけど、自信をもって、残りの会場もお楽しみに!って言えます★



今まで、たくさんのステージに立たせていただいて、たくさんの思い出が作られていって、今また、大きな夢が、一つ一つ思い出に変わっていく。



今回のライブは、なんだか、すごく私にとって特別なものになりそうです。



みんなにとってもそうなりますように!



全部出しきる!後悔なんて一ミリだってしてたまるか!

不安も、失敗もあるかもしれない。だけど、全部全部、最高の思い出に変えていきたい。



私のマスターピース!

全力で受け止めてくださいね!(* ̄ー ̄)

アイマスライブ@インテックス大阪

アイマスライブ9th!

大阪にてついに幕開けとなりました!



いろいろありながらも、二日間、出演者全員一緒にステージを駆け抜けることができました!



感動と興奮で胸がいっぱいです。



大阪のみんな、元気いっぱいだったなあ。



まだ名古屋と東京がありますが、

大阪のみんなからもらった笑顔と声援を、次のステージでのパワーに変えて頑張ってきます!



出会ってくれてありがとう!

会いにきてくれてありがとう!

みんなの笑顔がこの胸に焼き付いています。



後ろのほうのみんなの表情は、ステージからははっきり見えないんだけど、

手に持って力いっぱい振ってくれてるサイリウムが、キラキラしてて、ずっと見つめてて、幸せいっぱいでした!



私、幸せです。



765プロが大好きです。



次は名古屋!

ガイシホールでお会いする皆様!

私とどっちが楽しめるか、競争だ!!

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive