サプライズ!

中村繪里子さんのお誕生日サプライズ会がありました!



私は、最後のほうに少し顔を出すことしかできなかったのですが、

数日前から参加者みんなで意見だしあったりして計画してました☆



私は基本乗っかっただけなんですが、

セッティングしてくださった伊福部さん、あずみん、ありがとう♪♪



伊福部さんは、パーティー後半では、後輩達からのボケとフリのメドレーにツッコミをひたすら入れ続けるという、神がかった展開にもなってました(笑)。



繪里子さんのお誕生日ライブ、私は行けなかったんですが、このような形でお祝いできてとても嬉しいです!(*^▽^*)



繪里子さんは、いつでも親身になって人の話を聞いてくれるし、すごく努力家で、どんなに疲れていても、目標に向かって走り続けることをやめない、タフでかっこいい素敵な女性です。しかも笑顔も忘れない!だから、いつも回りの人は安心してお仕事ができたり♪



そんな素晴らしい方だから、あんなにたくさんの方が集まって、一生懸命考えて、サプライズが大成功して。



サプライズを仕掛けた側に、仕掛けて良かった!って思わせてくれるようなとびきりの笑顔も、みんなでたくさん写真におさめました☆



改めて、お誕生日っていいものだなあって思います。



年齢を重ねることを、嘆いたり、ネガティブにとらえるんじゃなくて、

ちゃんとプラスに変えていけてる方の生き様が、私は大好きです!!!



もちろん、弱くなってしまうこともあると思うけど、それを支える仲間と、たくさん出会いを積み重ねてきてるから、心強いですよね☆



私も、そんな人になりたいし、周りにとっての、そんな存在になりたいです☆



繪里子さん!素敵な素敵な一年をヽ(*´▽)ノ♪



スポンサーサイト



芝居

今週は、二本お芝居を観てまいりました☆



コズエヲプロデュースさんの『おはじき』



と、



Stick Out of BQMAPさんの『ハミダスダス~MOMOから生まれたモモがたり』



です。



久々にお芝居を観に行ったのですが、どっちも大当たり!



『おはじき』は、内容も照明も、めっちゃ暗い話だった。

これは、出演者さんみんな、なかなかに精神力のいる稽古本番だったのでは。。!?

客席と舞台も、特にステージ段差などはなく、客席含めて全部が舞台空間みたいな感じ。

生身の役者さんが近い近い!!



登場人物みんなひねくれてるし、不気味だけど、愛しくて、なんかあったかくて。

たまにあるダンスシーンとか、ちょっとアングラっぽい演出も、とにかく不気味で陽気。

好きな世界観だったなあ。



『ハミダスダス』は、二本立てだけど、実は繋がっているお話。

これまた良かった。

まだ公演中なのでネタバレはできないけど、再演してほしいー!!



すごく素敵でした。。



ハミダスダスは、アッキーと観に行ったのですが、帰り道ずっとお芝居の感想を話していました。



私も、2月は劇場MOMOと隣接する、中野ザ・ポケットでお芝居をします。



正直、あれ?時間たりないぞ?あれ?台詞多いぞ?あれ?かなり難しい役だぞ?あれ?体力と喉大変だぞ?あれ?先輩台詞入り始めてるぞ?と、まあ、ちょっと焦ってるわけですが…。



自分が出演する作品だけでなく、舞台という空間に、この短期間でなるべくたくさん触れたいと思っています。



とは言え、演劇ってほんとに非効率なもので。

あんなに頑張って稽古するけど、上演期間短いし、上演スケジュール限られすぎだし、チケットは映画より高い。

それを、わざわざ時間つくって観にきてくださる方がいるんだから、

面白くないとか、心に何にも残らなくてただ疲れだけが残ったとか…許されません(>_<)



役者は、関わってる作品に影響されて、その期間気分に浮き沈みがでることがあります。

これは、自然なことなんだけど、実は結構精神を酷使するので、終わったら一気に疲れがでたり、逆に元気になったり。



ほんといろいろ。



今回の『止むに止まれず!』で、私はどう変化するのかな。どう変化できるのかな。



まだ手探りだー。

MFカフェ文庫Jあらいぶ!!

未だこの番組名…頭で整理してからじゃないとでてこない!(笑)



てなわけで、第二回が更新されてます♪



今回は、前回までの、カフェ感0のスタジオを抜け出し、大人なカフェからお届けです♪



なのに内容は…!!!





今回も極上です(笑)。



アシスタントのきっこーさん(玲央くん)も、色々仕掛けてきてくれました!

てか何で去年の年収の話とかになってるの??!!Σ( ̄ロ ̄lll)



かなり飛ばしてます。





もうすぐ12月。

領収書をこまめに整理してるから、年明けたらなる早で確定申告ださなきゃ~。

年明けはかなり稽古つまってるし(>_<)



今回の稽古は、とにかくみんな忙しくてスケジュールがあわないから大変…。

かなりハードになりそうです。



お正月は、台本とにらめっこだー。



こないだも、ろこどるイベント後に稽古場に行きましたが、宿題がいっぱい…。



方言芝居は、読み合わせのときにアクセントに気がいってしまって、今のところあまり芝居に集中できなくて、これはなかなか…苦戦しそうです(>_<)



あと、コメディーではあるんだけど、お笑いじゃないから…。

つい癖でコメディー寄りにしてしまうのが私の悪いとこだな…と、反省。



演じる役の、深いところまでちゃんとたどり着きたい。



もがき苦しむ日々がやってきそうですが、

苦しまずに芸術を生み出すことはできないから。



くじけず頑張ります!!

ファイトだ私!

アッキーお祝い会♪

先日、作曲家の伊藤賢治さんと、作詞家のyuraさんと、私とで、長谷川明子ちゃんの結婚祝福の会を開いてきました!



ほんとはもっと前に開催するはずが、色々あってこのタイミングに~!

みんなのスケジュールを合わせるというのは、ほんとに難しいですね!(笑)



土日とか平日とか関係ない仕事だし、家でやる宿題のような作業も多いメンバーなので、オフなら集まれるというわけでもない。

そんな中、遅くなっちゃったけど、なんとか年内にお祝いすることができて良かったです(*´∇`*)



今回は、イトケンさんがまず声をかけてくださり、

yuraさん作詞、イトケンさん作曲の歌に、ボーカルとして参加させていただきました!

完全プライベートで作ったため公開できませんが、みんなのこだわりが詰まって素晴らしいクオリティーに!



物を作ってプレゼントするというのは、相手への想いはもちろんのこと、自己満足の世界でもあるんだけど、その分、絶対喜んでもらえるものにしよう!と、みんなで真剣に作り上げました。

アッキーに聴いてもらうまで、ドキドキで照れくさい気持ちもありましたが、

優しいアッキーは、たくさんの笑顔でペコペコと頭を下げながら、『ありがとうっ!ありがとうっ!』と喜んでくれていました。

可愛いなぁ~。



ほんと、大好きだ!!



最初はパセラにてハニトーでお祝いしたんですが、プレートが、『Happy Birthday』だね!!(笑)

でも、結婚って、新たな自分の誕生でもあると思うし、うん!間違ってないよね!!(* ̄ー ̄)



パセラのあとは、お米料理専門のお店にて、美味しいお料理でお祝い♪

ほんと美味しかった!!



私も先日から、実家から送ってもらったお米を炊いてるけど、なんか、美味しく炊ける釜とか買おうかな…って検討してしまってます(>_<)



もちろん、工夫だけで美味しく炊くこともできるんですけどね~。



しかし、これからは忘年会シーズンだあ。

来週は稽古もしっかりあるし、自炊減るなこりゃ。



ろこどる!

ろこどるイベント、おかげさまで一部二部ともに大盛況で終了いたしました(≧∇≦)



私が事務所に入りたてのときは、私が一番年下で、出演作品やイベントでも、先輩についていくスタイルだったけど、

ここ数年は、すっかり引っ張っていく側のポジションを任されることが多くなり、色々当時を反省したり、逆に、昔できなかったことができるようになってることを実感できたり。



流川ガールズの二人と魚心君としての二人のパワフルなステージに、たくさん刺激ももらえたし、

ほんといいイベントになりました♪



ありがとうございました☆



楽屋では、時間さえあればひたすらネタ合わせ。

合わせというか、作るとこも含めて、ずーっとみんなで考えてました!



私にも、無茶ぶりされる側としての見せ場を作っていただき…(笑)。

昼はシンプルに。夜は『もしかしてだけど~』ネタをオリジナルで一つさせていただいたりして。



特に夜のは、舞台裏でめっちゃ練習してました(笑)。

緊張要素はあまりない構成のはずだったのに、自分で自分のハードルを上げてしまったよ!( ̄▽ ̄;)



でも、みんな面白かったですねぇ☆

度胸って素晴らしい!!



イベントには、うーさーさまもきてくれました★



最後はみんなで『あぁ流川』を熱唱!お客さんと一つになれて嬉しいし、みんなの笑顔がまぶしかった!!(゜▽゜*)



またイベントしたいな☆















地震

今朝のニュースで、昨日夜遅くに、長野県で大きな地震があったことを知りました。



夜中から朝方まで、数回に渡って余震も続いたようで、現地の方は不安な夜を過ごされたことと思います。



皆様ご無事でしょうか?



今後も引き続き警戒が必要ですね。

私も今夜帰ったら、改めて、避難経路の確認や、非常用バッグの整理などをしたいと思います。



ひとまずは、一刻も早く現地の状況が落ち着くことを願って…!!







今日はろこどるイベントです!

そして、私は残念ながら行けませんが、バーチャファイターBT杯当日です!



お越しの皆様、お気をつけていらしてください★

お待ちしております!

LBR公録part2!!

今夜もLBRの公開録音にお越しくださいました皆様ありがとうございました!(´∇`)



満席な上、オリジナルドリンクをご注文してくださった方が多く、スタートは遅れてしまいましたが、とても嬉しかったです★

ドリンク名の工夫や、見た目、味。いかがでしたか?にやにや。



ゲストのまつえりちゃんも、ニックネームのカッター!のごとく素早く切り込みつつ、番組の雰囲気に溶け込んでくれて嬉しいなあ!



ころあずは、どんどん強くなるし(笑)、さくらさんは、時に味方で時に敵となってしまうスリルが増してくし…!((((;゜Д゜)))



そんなメンバーとの、笑うか笑われるかのバトルでもあった公開録音!

会場の皆様のパワフルな応援と笑顔で、大成功でした♪ヽ(´▽`)/



さっそく、来週更新のLBRでお聴きいただけますのでお楽しみに!

あと、編集頑張れディレクター!!!

ブレ生!?

ブレードアークス公式生放送『あさぽんのブレ生』をご覧いただきました皆様、ありがとうございました!♪ヽ(´▽`)/



二時間に渡る生放送、いかがでしたか?



全国のゲームセンターにて絶賛稼働中のブレードアークスの魅力、基本操作、キャラクター紹介、最新情報、対戦などなど。

盛りだくさんでお届けしました!



おかげさまで終了後の視聴者アンケートも、素晴らしい結果をいただき、終了後のスタジオも大いに盛り上がりました☆



私演じるパイロンは、今作の主人公の一人であり、新キャラクターです。

かわいい!使いやすい!2D格闘初心者の方にもオススメですよ★



そして!ブレードアークスはもちろんのこと、私にとってもう一つ大切な、バーチャファイターBT杯がいよいよ明日開催されます!



出演イベントが重なっており、イベント後も芝居の稽古に駆けつけだったりで、少しだけでも現地に行きたかったのですが、叶わず残念です。



全体の勝敗だけでなく、あさぽん勢のみんなの頑張りを見届けられないのは苦しい思いです。

だけど、情報は空き時間に随時チェックしながら応援していますね!



とにかく、仲間と力をあわせて、思いきり楽しんできてください!!



ファイト!!\(*⌒0⌒)b♪



そして。



今日は『今夜もLBR』の公開録音です!

秋葉原♪



素敵なオリジナルドリンクもご用意してお待ちしております!《*≧∀≦》

香り♪

アロマとか、ボディークリームとか、いい香りが大好きです★



特にディフューザーが大好きで、玄関、リビング、寝室にそれぞれと、洗面所にも、サシェ(香り袋)を置いていて、

部屋の中を移動する度に気持ちが明るくなるので、すご~く癒されます。



シャンプーは、1ヶ月前くらいから、ケラスターゼの新シリーズを使っています。

1ヶ月弱前くらいから、なんか頭皮がかゆいなぁ~と悩んでたのですが、何やら頭皮が乾燥していたようで。

シャンプー変えたら嘘みたいに痒くなくなりました(*゜Q゜*)

シャンプーも、季節ごとに変えると、より快適に過ごせるみたいです★

香りや仕上がりも変わるので、気分転換にもいいですね!

ケラスターゼはお気に入りなので、いくつか持っていますが、今使ってるディシプリンは今までで一番髪がしなやかになったかも。



…ここ最近、やけにファンの方に、何のシャンプーを使っているんですか?と聞かれるので、さりげなく回答(笑)。

同じのが使いたいとかなのかな?だとしたら、結構華やかな香りなので、男性の皆様のお好みにあうか分かりませんが、女の子は好きな香りだと思います☆



香りといえば。



ファンの方からいただいたディフューザー。

よく見たら、ハニーシトラスって書いてありました!はにし~!



現在の寝室の香り♪ヽ(´▽`)/

植木さん

今日は、あらゆる方からライブのお誘いをいただいていたにも関わらず、そのどれにも行けませんでした(T_T)



IT革命LINEグループで送られてきた、なかむらんどご出演前の植木さんを、可愛く加工してみました!(笑)

なかむらんどで植木さんにときめいた皆様、いかがですか?(* ̄ー ̄)



なにやら、眉毛も入念にされたそうですよ!!



よ!社長!!



Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive