朝食

基本的に朝は、



五穀米、お味噌汁、サラダ、もずくorめかぶ、目玉焼き、ベーコンorウインナー、ヨーグルト



を食べている私ですが、ちょっと飽きてきたので、今朝はオムレツにしてみました(^○^)

そして、焼くときは、バターの代わりにココナッツオイル☆今流行ってるのかな?ミーハーなので、私も試しに買ってみました!

美容にもいいらしい。



昨晩作っておいたカボチャの煮物も、ほどよい甘さでナイスな味になってました♪砂糖使うより、こっちのほうがさっぱりしてて好みかも?



また作ろうっと!



最近、冷蔵庫のスペースが足りなくなってきた…。



空間をうめている犯人は、お酒!!

いただいたものや、買ったもの。6本くらい瓶が入ってます(^_^;)

飲みたいのですが、ただいま禁酒中のため、封印中!(>_<)

でもまあ、ギリギリなんとかおさまってはいます(^_^;)



多分、もっとうまくしまえばスペースは生まれると思うんですけどね~。

大きな冷蔵庫に憧れます♪
スポンサーサイト



ナイアガラの滝

かの有名な『ナイアガラの滝』!!



夜はライトアップされていて、とても幻想的でした♪

花火も見られた!



日本に住んでいながらも、なかなか花火を見る機会はない上に、こんな素晴らしい景色と共に、みんなで見上げる空は本当に綺麗で…。

忘れないように、しっかりこの瞳に刻もうとするんだけど…やっぱり花火は儚いですね(>_<)



今年は浴衣着て花火見に行きたいなあ。プライベートではもう何年も着ていません(;´д`)

最近は日本の夏はゲリラ豪雨もあるし、花火大会が中止になることもよくありますよね。今年は天気いいといいなぁ。



滝をバックに、なばさん、通訳のベティー、イガと記念撮影♪

暗いけど、虹も見えました《*≧∀≦》



ナイアガラまできたら、目の前はもうアメリカ!

アメリカに行ったことはないけど、アメリカをこの目で見たぞー!!



さて。



カナダといえば、メープルも!

ホットケーキやスイーツ以外の食べ方はないかなぁ?と考えた結果、メープルを使ってカボチャの煮物を作ってみました(´ω`)

明日の朝ごはんです♪







熊☆

可愛い熊と☆



この日はナイアガラの滝に連れていっていただきました!♪ヽ(´▽`)/

滝の写真は次回載せます。



実は、日本に戻ってきてから、ちょっと感動的な出来事がありました。



道端で立ち止まってメールをうっていると、外国人のお兄さんに、『Can you speak English?』と聞かれ、少しと答えると、宿泊先のホテルまでの道のりが分からないから教えてくれないかとのことでした。

あまり土地勘のない場所だったので、ホテルをネットで検索して、一緒に行くことに。

トロントでの経験が活きて、話しかけられても不安なく対応できました!



簡単な日常会話をしながら、無事ホテルの前まで到着!日本語で、『Thank You』は何と言うのか聞かれたので教えたら、『ありがとう!』と言ってくれました(>_<)



なんかめっちゃ嬉しかった!!



とっさに『You're welcome!』がでてきました。

カナダにいるときは、みなさん、私が『Thank You』というと、すぐに『You're welcome』と答えてくれたのですが、何故か私はいつも反射的に思い出せなくて(>_<)



日本に帰ってきて、ようやく身についたようです♪

colorfulとBIG

カナダに行って驚いたこと。



まず、明るい時間がなが~いんです!

20時過ぎくらいまでは、お昼と変わらない明るさ。



時差ボケしてることもあり、この圧倒的な日中の長さには、なかなか苦戦しました(笑)。



次に、甘いものがたくさん!お菓子はみんなカラフルで、大きくて、チョコにはほとんどキャラメルが入っています。

中には、どうやって食べればいいのか分からない程大きなものも!

甥っ子を連れてきてあげたかったです(>_<)



実家にお菓子送ってあげないと~。



大きいのはお菓子だけじゃなく、スーパーにある野菜やパン、飲食店の料理やドリンクのボリューム等も、とにかく日本と全然違う!

海外アニメの世界にいるみたいです☆





続いて、空の広さ。

高い建物もたくさんあるのに、ひたすら遠くまで見渡せます。東京の空の狭さを改めて思い知りました(;´д`)

広いと心が開放的になりますね!



次に、みんなとにかくフレンドリーで優しい!

エレベーターの中では、皆さん何か話しかけてくれるし、紳士的で、ユニーク!

すぐに仲良くなれるんです!



日本以外に旅行や仕事に行く機会が、私の人生で何回くらいあるのかは分かりませんが、世界に飛び出すことで受ける刺激は、すごい!!

数年後、とか、何歳になったら、とか、貯金がいくら貯まったら、とか、何でもいいから計画をたてて、人生に一度は行くべき!と思ってしまいます(>_<)



私も、カナダに行ったことで、日本にいるだけでは獲られなかった経験と価値観を手に入れることができたと思っています。



国内でも行きたい場所はたくさんあるから、時間とお金がどんなにあっても足りなさそうなんですけどね(^_^;)

日本だと、今は能登に行きたいな♪



他にも驚いたことはたくさんあります。



これは、苦労したことですが、とにかく乾燥してる…(>_<)

この髪の長さにしてから手ぐしが通らなくなったのは初めてです…(゜ロ゜;

また、あっちに行ってから肌荒れがすごくて、滞在期間中はずっと肌がざらざらしていました。

でも、日本に戻ったら元通り。一安心です(´ω`)



他には、トイレ!

空港や施設内トイレは、下と上ががっつりあいてて、隣の個室の人の足が丸見え!!防犯上の設計のようですが、海の家のシャワールームみたいでした。



驚いたことは本当に多いんですが、ラッキーだったことがありました!



なんと、お店でもらったお釣りの1$コインが、オリンピックのときに作られた限定コインだったんです♪

ほとんど見かけないものらしいのでほんとにラッキー♪♪



五輪マークが入っていました☆



思い出が数えきれないなぁ。











Anime North

ただいま~JAPAN!!♪ヽ(´▽`)/



カナダのトロントにて行われたAnime North。

三日間全て参加させていただきました☆

様々な場所から集まってくださった皆さん、ありがとうございました!疲れていませんか?

私はめっちゃ疲れています!(笑)



さて。

最終日の閉会式でさせていただいた挨拶を、日本語訳と共に改めてこちらに掲載させていただきます(^∇^)





Good evening, I'm voice actress Asami Shimoda. I'm so happy that I was able to come to Toronto, and to Anime North.

This became a wonderful experience for me. Thank you for such a good time! I'm looking forward to the day where we can meet with a smile again!





こんばんは。声優の下田麻美です。

トロント、そしてアニメノースにくることができて、私にとって、かけがえのない思い出になりました。素敵な時間をありがとう!また笑顔でみなさんにお会いできる日を心から楽しみにしています!





人前で英文で挨拶したのは中学生のとき以来でした。

サイン会では、なるべく直接コミュニケーションをとりたかったので、きっと少し間違ってたと思いますが、極力英語でお話させていただきました。

皆さんも、日本語で話しかけてくださったりして、嬉しかったです♪



ゆっくりお話しすぎて、並んでくださってた方全員にサインができなかったことが心残りです(T_T)

特に初日に関しては…(;;)

長時間並んでくださってたのはよく理解しています。サインはできなかったけれど、皆さんの姿をしっかりこの目に焼き付けました。

スタッフさんや他のゲストの方も、たくさんの方が集まってくださっていたことに驚いていました!たぶん、一番びっくりしたのは私でしょう!!\(◎o◎)/



イベントそのものも大変素晴らしかったですが、アジア圏を出たのは初めてで、日本との文化や気候の違いには、滞在ギリギリまで驚きの連続!

詳しくは、何回かにわけて綴っていきますね。



トロントと言えば!のCNタワーにも行ってきました!

すごーい!!高い!!エレベーターの床がスケルトンでした☆

自由時間は、なばさんと行動してたので、より楽しかった~♪



ツイッターにも載せましたが、スタバで名前書いてもらったら、『S』がうまく伝わらなかったようで『AFAMI』に…(笑)。

通訳さん曰く、かなりの頻度であることみたいなのですが、記念になりました!持って帰ってくればよかったかなぁ~。



しかし、英語って楽しい。

もっと若いうちにきてたら、留学しに行くくらい人生変わってたかもしれないと思いました。



Q&Aで、声優になってなかったら、何になってたと思いますか?という質問をいただきましたが、

英語好きだったし、留学して、英語と日本語両方を活かせる仕事につくというのも素敵ですね!

ホテルの清掃員の方と仲良くなり、毎朝私の部屋で会話してたのですが、

最終日だけお休みだったようで、イベントを終えて部屋に戻ると、『Thank you!』と書かれた紙が置いてありました。

もう会えないのだろうかと思うと、とてつもない寂しさが込み上げてきました。



日本には『一期一会』という素敵な言葉がありますが、正にその通りでした。



帰りの際、空港のゲートギリギリまで、通訳のみんなが見送ってくれました。



連絡先を交換したけれど、私にとってトロントで過ごした時間は、かけがえのない宝物で。

涙いっぱいでハグと握手をして、お別れしました。



何度も手をふって、少し進んでは振り返る。



荷物通過所に入る直前に、



『I'll be back!!』



と親指を立てて叫びました。



二日目のパネルイベントでターミネーターの話をしたのをとっさに思い出して。

まさか、こんなふうに使うなんてね!(>_<)



おかげで、笑顔で再会を約束してトロントを後にすることができました。



こんなに素晴らしい時間をくださった皆さんに、心から感謝しています。



行きのフライトは全く眠れずつらかったですが、帰りは比較的眠れました。

帰宅してから、日本食恋しさにお寿司を注文し、食べたらすぐ寝てしまい、ほとんど朝まで寝てました~(>_<)



今日はお蕎麦が食べたいな♪







気づけば

10日もブログを更新してなかった~!

まあ、あまり珍しいことじゃないのですが、なんかすみません(;´д`)



さて。

いよいよ今週末はカナダに行ってきます!

現地の方との交流がとても楽しみ☆日本からきてくれる皆さんも、どうか気をつけていらしてくださいね♪

お忘れもののないように!

…私もですね(;A´▽`A





アニメノースへの出演は、発表された日より随分前から決まっていたので、いよいよか!と、楽しみ半分不安半分…。それぞれ最高潮に達しております。



大きな時差は未経験だし、長時間フライトや、気候や文化の差、等々…。



でも、カナダの景色や空気やお料理はどんなだろう?とワクワクしています!



そして、国内外様々な場所からいらしてくださる皆様にとって、素晴らしい時間となることを願っています。はりきるぞー!!

ただいま~(^▽^o)♪

私が初代パーソナリティーを担当させていただいていました『生☆声優グランプリ』。

今年の4月から、事務所の後輩でもある諏訪彩花ちゃんがパーソナリティーとして新たにスタートしたわけですが、

記念すべき最初のゲストとして呼んでいただいてきました《*≧∀≦》



広島編集長とも、久々に番組でからむことができましたよ♪



諏訪ちゃん、編集長、番組スタッフの皆様、ありがとうございました!



そして、ご覧いただいた皆様からもご好評だったようで、嬉しいです!

ニコ生の最終アンケートって、結構スタジオ内も緊張してたり…(笑)。



ほんとに楽しかったです!!



そして、会員限定の、番組終了後のコーナーでは、色々話したのですが、

諏訪ちゃんと映画『寄生獣』の話になり。

私も映画を観てミギーの虜になり。そんな話もできて、半分オフモードでした( ̄▽ ̄;)

時間がもっとあったらな~。



でも、そう思えたってことは、それだけ楽しめたということなので、よっしゃ!!



番組終了後に、月末にお誕生日を迎える諏訪ちゃんに、バースデーサプライズも☆

ちょっと早いけど、お誕生日おめでとう♪♪



そして、帰ってから、先日買ったライフスタイルマガジン『Tarzan』付属の、山本彩ちゃんのポスターをお部屋にペタリ☆



こんなボディーになりたいよ~(;´д`)



毎日見て、気をひきしめて夏に向かって頑張りたいと思います!!



明日は、アイマス9thを振り返る特番もニコ生で行われますが、そちらにも出演させていただくので、是非ご覧くださいね♪







まれ

朝ドラ『マッサン』に引き続き、『まれ』も観ています♪



ヒロインの、希(まれ)を演じる土屋太鳳ちゃんがめちゃくちゃ可愛い。

私が中学生のとき、雰囲気似てる子がいたけど、モテモテだったなぁ~♪

活発でいて色気がある!すごく素敵な女優さんだなぁ。



作品は、コミカルな要素が多いけど、夢とか家族とか、心が熱くなって共感できるテーマ性もあって、更に!なんといっても!



恋模様が…。



たまりません( 〃▽〃)

なんだろう。耳をすませばを観ているときのようなこのトキメキ!圭太君は、せいじ君を思わせる何かがある気がする!

そう感じるのは私だけなのかしら?

少女漫画の王道っぽさがあるからなのかな。



いいねえ!青春!!



もし時間が戻せるなら、いつに戻りたい?と、テレビ番組で流れていたけど、私は今のままでいいなぁと思います。でも、こんな青春時代には憧れますね♪



映画やドラマは、そういう時代や感覚を体現させてくれて、日常に刺激を与えてくれます。



私なんてめっちゃミーハーだから、マッサン観たらウイスキーに興味わいちゃうし、まれを観てたら能登に行ってみたくなるし。



旅は好き。いろんなとこに行きたいな☆

マチ★アソビ

今回のマチ★アソビは、



初音ミクProject miraiのステージ

で参加させていただいてきました(*^O^*)



夕方は少し雨もぱらついていましたが、私達の出番のときは、まぶしい日射しで!集まってくださった皆さんも、暑そうでした(>_<)

だけど、元気いっぱいにイベントを一緒に盛り上げてくださって、また一つ素敵な思い出ができました♪

ありがとうございました(●^o^●)



イベントは、咲、セガの大崎さん、内海さんと私の四人でのトーク☆

ゲームの話だったり、マチ★アソビの話だったり、食レポだったり、質問コーナーだったり。

一時間たっぷりと楽しませていただきました!



マチ★アソビはすごいですねぇ!!

今日は、市来君となっさんの結婚式も現地で行われたようですし♪

見たかったなあ。



イベントが終わったあとは、徳島を満喫すべく、徳島ラーメンを食べたり、お土産買ったり、繪里子さんオススメの豆乳ソフトクリームを食べたり♪



イベント中に、徳島にくるのは、3?4回目?かな?なんて話をしましたが、

そういえば小学生のときに、家族旅行できていました(^○^)

鳴門海峡に行って渦潮を見て、感動と恐怖を感じたのはいい思い出です(笑)。

イベントもいいけど、ゆっくり観光もしたいなぁ♪



また、徳島はやはり藍染が素敵ですね。

藍染の何かを買って身につけてイベント出ればよかったぁ(>_<。)

Tシャツとか、ワンピースとか、ストールとか、どれもとっても綺麗☆



また皆さんに徳島でお会いできますように♪











Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive