2015/07/26
☆10周年☆

10年前の今日は台風だったなぁ。
そして、ドームライブからもう一週間がたってしまいました(>_<)
皆様いかがお過ごしですか?
さて。
今回のブログでは、いつも私達を支えてくださるスタッフの皆様のことについて書こうと思います(^∇^)
スタッフ、と一言で言っても、とにかくものすごい役割、数の方がいらっしゃいます。
アイマスを作ってくださっているゲーム、アニメのプロジェクトの皆さん。
楽曲製作やレコーディングをしてくださる音楽チームの皆さん。
コンサートを形にし、サポートしてくださる、演出家さん、舞台裏スタッフさん、振り付け師さん、照明さん、音響さん、映像さん、衣装さん、メイクさん。
初日の楽曲を華やかに彩ってくれたダンサーのみんな。
エントランスや物販で皆様をお迎えしてくださる方々。
ライブビューイングの上映にお力を貸してくださった、中継の方々や、全国の映画館の皆様。
自分の事務所、他事務所問わず演者をサポートしてくださったマネージャーの皆さん。
ステージを作り上げ、更に終演後会場の撤収作業をしてくださる方々。
数多くの警備員の皆様。
他にもたくさん。
本当にありがとうございました!
直接お会いしてご挨拶できない方のほうが圧倒的に多いかと思いますが、厳しい環境の中で、笑顔で力を貸してくださり、いつもいつも感謝しています。
真夏の西武ドームということもあり、ステージ上より舞台下の気温と湿度がとにかく高く、特に舞台下で我々の誘導やサポートを続けてくださった皆様は、本当にすごくて。今回はほとんど緊張はしなかったけど、毎回、一曲ごとに、ステージにあがる直前まで水を持っていてくださり、出番になると、いってらっしゃいの笑顔で見送ってくださいます。
あの笑顔に背中を押され、私達はステージに立つことができています。
一休みできているといいなぁと思いながらも、過酷なお仕事なので、きっと今日もどこかでお身体に鞭うって頑張っていらっしゃるのだと思います。
だけど、いつかみんなで南の島にでも旅行に行きたいですね!そのときは、一緒にパーッと弾けましょう!
そんな日がくることを信じています☆
続いては衣装さんとメイクさん。
今回は2パターンの衣装を作っていただきました!
今日は片方のバージョンを載せています。全身じゃなくてすみません(T^T)
どちらもみんなのカラーと個性が反映されています。たくさんあるけれど、本番直前まで、手直しや付け加えの作業が行われているんです。様々な生地や装飾品で試したり、歌ったり踊ったりして不具合がないかチェックして、ギリギリまで作業は続きます。
私達の要望もたくさん取り入れてくださり、本番前に衣装トラブルがあっても、すごく忙しいはずなのに、私達を不安にさせまいと、笑顔で焦らずサポートしてくださいます。
また、ヘアメイクの皆様は、1日立ちっぱなしで、朝は早く、直しも含めると本番が終わるまでずーっと、一人一人をチェックし、綺麗な状態でステージに上がれるよう全力でついていてくださいます。
みんな、汗ですぐメイクも髪も崩れてしまうから、その都度何回も直してくださり、汗をふき、うちわで仰ぎ続けてくださいます。
本当に、ありがとうございました!
続いては…と言いたいところですが、書ききれそうもないので、スタッフさんについての後半はまた後日~!( ´∀`)/~~