アニメロサマーライブ2015

アニメロサマーライブ2015『THE GATE』にお越しくださいました皆様、ありがとうございました!!



開催期間三日間のアニサマですが、なんと今年は…



μ'sとアイドルマスターのコラボでの幕開けでした!!!!



コラボが決まったときは、結構不安が大きかったのですが、練習が始まってからはびっくりするくらい楽しい日々を送っておりました(●^o^●)



初めて合同リハーサルをした日。

まるっと通したときに、終わった瞬間にスタジオは、メンバーもスタッフさんも、大興奮で自然と笑顔に!!

こんな素敵な企画を提案し、任せてくださった制作、運営スタッフの皆様に、心から感謝しています…!



μ'sのみんなともすっごく仲良くなれました《*≧∀≦》

みんなで打ち上げしたいよー!!



ラブライバーの皆さんも、アイマスPの皆さんも。全力で応援してくださり、スタートから会場が一つになった気がしました★

あと、ラブライバーさん達が、一緒に手振りをしていたのが新鮮でびっくりしました!



今回、Friendsで振り付けをしてくださっていた、ゆみ先生とも久々にご一緒させていただきましたが、Friendsのライブでも、お客さんが一緒に手振りをしてくれていたのを思い出しました★



アイマスの振り付けのみゆき先生も、短期間でコラボ曲を覚えて私達に丁寧に教えてくださって、いつも感謝でいっぱいです!



たくさんの方の願いとパワーと優しさで、今回のコラボが大成功できたのだと思います。



またやりたいなぁ♪



そして、アイマス単独では、前半のトリを任せていただきました!

一体、どれくらいの数のステージを、メンバーのみんなと一緒に駆け抜けてきただろう。

仲間っていいですね!(*´∇`*)



私の夏は完全燃焼だ!

一生ものの思い出になったぞぉー!!!



しかし。



実は本番の1週間前にmyイヤモニが故障してしまい、今回はイヤモニをお借りしての出演でした。



長年同じイヤモニを使っていると、少しずつイヤモニが緩くなってきて、耳から抜けやすくなってもいたので作り直したいのですが、修理にするか、新しくするか悩みます(>_<)



私のイヤモニは、西武ドームで燃え尽きていたみたい(^^;
スポンサーサイト



アッキーのブログでも告知されましたので、私からも♪



アッキー!出産おめでとうーーーo(^∇^o)(o^∇^)o



初産で不安もいっぱいだったみたいだけど、安産で、母子共に健康とのことで何よりです♪



産まれてからはまだ会えてないんだけど、私も早くだっこしたいなぁ♪ヽ(´▽`)/



アッキーとはもう10年以上の付き合いです。

初めて会ったのは、ゲームのガヤ収録の日で、おっとりした優しい方ってイメージで、それは今も変わらず。

それから、色んな場所で一緒に過ごしてきて、めちゃくちゃ努力家だったり、天才的だったり、でもちょっとずぼらだったり(笑)。



色んなアッキーを見てきたけれど、ついにお母さんになったんだぁ♪



アッキーはどんなお母さんになるのかなぁ(*^^*)

温かく見守っていきたいなと思います★

シーサイドサマーフェスティバル!

遅ればせながら。



先週土曜日に行われました、シーサイドサマーフェスティバルにお越しくださいました皆様、ありがとうございました!!



コミケ二日目とどっかぶりでしたね(゜ロ゜)

色々ご都合をつけていらしてくださった方が多かったかと思いますが、夏は満喫できましたか?



本来は夕方のみの出演でしたが、当日、急遽昼の部も出演することになりました。

久々のトークイベントだった気がします。やっぱりトーク好きだなぁ♪

皆さんが笑ってくださると、めっちゃ幸せになります(o^^o)



あと!IT革命のひんやりアイマスクが完売したことも嬉しかったなあ!

IT革命の相方、スタッフともに、みんな凄まじい喜びっぷりでした!



しかし、通販分がまだわずかにあるらしいです(笑)。良かったら、夏が終わる前に…どうですか?( ̄▽ ̄;)



夕方の部ではみんなで浴衣を着ました♪夏らしいです!

巽ちゃんとパシャリ★



またみんなで集まれますように!



↓おまけ。







10thのまとめ☆

8月も間もなく折り返しというタイミングになってしまいましたが、

10th@西武プリンスドームについての感想をそろそろまとめたいと思います☆



写真は、10thに出演した765プロメンバーのみんな。

ここにいないメンバーもいるけれど、個人的に連絡を取り合ったりしながら練習に励んでいました★

みんな、10年という月日への思いは様々です。



個人的に、9周年は自分の中にあった壁を壊せたというか、越えられたライブだったと思います。

その上で、10周年は何を目標にしようかな~と色々考えましたが、

みんなに、元気いっぱいの姿を見せることと、

夢が叶う瞬間を胸にとにかく焼き付ける!

この2つの思いが一番大きかったかな。



会場が大きい分、ステージも広かったので、どこに行ってもみんなが近くて遠い。



全力で走って。





全開で踏み出そう。





全身で羽ばたけ。





まさに、そんな気持ちでした。

歌いながら、今までもずっと歌ってきた歌を、もっともっと好きになる自分がいました。



例えば、『THE IDOLM@STER』だけでも、何度歌ってきただろう。

どれだけの数の思い出が染み込んでいるんだろう。



ステージに立ちながら、そんなことを考えている時間がたくさんあったなあ。



初めて歌う歌にも、皆さんと目を合わせたり、手を振りあったり、マイクを向けたり。そんな一瞬をたくさん重ねて、命が宿っていく感じがするんです。



あの二日間は、本当に本当に、幸せだった。嬉しかった。楽しかった。



終わった後は、毎回ステージ裏でみんなとハグしたりハイタッチしたりするんですけど、みんな思いが溢れすぎて、一人を抱きしめたら離れられなくなって大泣きで、バックヤードが大渋滞でした(笑)。



シンデレラやミリオンのみんなも、プレッシャーをたくさん感じていたはずだけど、キラッキラの笑顔でトンネルを作ってくれて、私達はそのトンネルをくぐって、笑顔いっぱいでコンサートを終えることができました。



みんなにありがとう!

みんなにおめでとう!



私は、かけがえのない仲間と出会えて、本っ当に幸せです。



長くなりましたが、改めて。

いつも応援してくださって本当にありがとうございます!これからも、力をかしてください。そして、笑顔を見せてくださいね♪



いったん、ライブの感想はこれにて締めくくりますが、また機会があればどこかでお話できたら嬉しいです★



最後まで読んでくださって、ありがとうございました!



おやすみなさい♪

もう少し続きます。

ライブから三週間が過ぎたというのに、続きのブログ更新がストップしていてごめんなさい(>_<)



このペースだと、全部書ききれないまま今月が終わってしまうので、ちょっと急ぎますっ。

あぁ、アイマchu!!があったときは、ラジオで直接ホットな感想を語れたのになぁ!皆さんからのおたよりを読みながら、エピソードを語っていたあの時間が、改めてどれ程貴重だったか身にしみます(^^;



そんな中、ライブにきてくれたお友達が、感動を伝えたくて!と、亜美真美のお弁当を作って写真を送ってくれました★上手!!

今回、友達やスタッフさんも結構観にきてくださった方が多かったのですが、皆さんから熱い感想をいただき、感謝感激です。



さて。



スタッフさんについて、本来なら細かくご紹介していきたかったのですが、前回までの更新密度でいくと、内容整理で時間がかかってしまい、また更新が止まってしまいそうなので、ちょっと駆け足で(;A´▽`A



スタッフさんは、ほとんどの方が徹夜作業を重ねて当日を迎えていらっしゃいました。

なのに、メンバーを不安な気持ちにさせないよう、私達が会場に入ると、大きな声と笑顔で挨拶をしてくださいました。皆さん声が枯れていました(>_<)

音響チームの皆さんは、私達が歌うときの不安をなるべく軽減させるために、イヤモニの返し等、毎回たくさん工夫をしてくださいます。あれだけの人数がいれば、ひとつの変更も、簡単にはできないので、本当に大変だったと思います。



今回の公演は、恐らく今までで一番大変でしたが、メンバー全員、怪我、体調不良なく乗り越えられたのは、様々なスタッフさんのサポートがあったからこそ。



本当にありがとうございました!!そして、これからもよろしくお願いいたします☆



続いて、いつも応援してくださるプロデューサーの皆様について。



一番心配だったのは、当日の皆さんの体調だったのですが…皆さん、大丈夫でしたか?(>_<)

猛暑が続いている中で、当日は比較的涼しく、天候に恵まれました。とは言え、はしゃぎすぎてしまったり、中には慣れないライブへの戸惑いで体調を崩された方もいたのではと、未だに気がかりです(>_<)



先日、皆様からいただいたお手紙やプレゼントを全て受けとりました!会場には、色とりどりのスタンドフラワーも…☆

また、暑中見舞いや、事務所宛のおたよりでの感想もいただきました。

ほんっっとうに……ありがとうございます!《*≧∀≦》



お手紙にはやはり、10周年、ドーム、というキーワードが多く、皆さんがどれだけこの日を待ちわびてくださっていたかがしっかりと伝わってきました。



今回は2daysでしたが、セットリストは結構違ったし、メンバーも違ったので、懐かしさも定番も、新しさも、未来への可能性も。

ぎゅぎゅっと詰め込んだコンサートでした★



みんなが、自分自身でも信じられないくらい、楽しんで、最高の1日になるように!

みんなの長い人生の中で、輝き続ける1日になるように!



練習の日も、トレーニングの日も、リハーサルも、本番も。

考えていたのは、みんなの笑顔。



だから、西武ドームで見たみんなの笑顔は、私がずっと見たかった輝きだし、これからもずっと忘れないでいたいです。

そんな思いが溢れすぎて、目を見開きすぎてしまっていました…。怖くなかったですか?(笑)



私一人はちっぽけな存在だけど、みんなが集まって大きな力になる。

会場中走り回ったり、トロッコに乗ってみんなの近くまで行けたり。

みんな、一生懸命手を振ってくれて、目があったら泣いてる子や、サイリウムを振って応援してくれてる方や、驚きと興奮でウェェェーイ!!な方や…(* ̄ー ̄)



とにかく、この目と耳と脳を使って、限界いっぱいまであの景色を記憶しましたよ!!



時間がたっていくと、当たり前だけど記憶は形を変えていく。

薄れていったり、何か一つだけ色濃く残ったりしながら。

だけど、いつでもあの日を心に呼び戻せるように。

みんなの笑顔が見守ってくれてることを忘れないように。



これからも歩いていきたいと思うのでした。



…さて。



まもなくライブから1ヶ月がたってしまいます。

10周年の感想は、なんとか次回でまとめます!!



お待ちくださーい♪ヽ(´▽`)/

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive