帰省

故郷鳥取に帰省しておりました♪♪

お正月ぶり!!



今回は、国の名勝、天然記念物でもある浦富海岸にも行きました(*´∇`*)

もう、めーっちゃ綺麗な海!!

アニメ『Free』の舞台にもなっている町の、美しい景色。

久々に行ったけど、天気が良かったこともあり、本当に綺麗な景色でした。

癒された♪

夜には星も見ることができました。

雲が若干かかってたけど、快晴だったら、降ってきそうなくらい綺麗な星が見られるんです☆



そして、話題になった、"すなば"ならぬスタバに行ってきました!!《*≧∀≦》

姉が、頼み方が分からないというので代わりに注文。

サイズの読み方と説明もしておいたけど、分かっているのかがイマイチ不明(笑)。



帰ってから、母の誕生日祝いをしました♪

お母さんいつもありがとう。

何年ぶりかに直接お祝いできました!良かった!



甥っ子を連れてスイーツ食べに行ったり。家族とゆっくり過ごしたお彼岸。

お墓参りもして、ご先祖様にもご挨拶。



故郷っていいものですね。



波打ち際に名前を書いてる人達がいたので私も。



SAS!!



サザンオールスターズ!!



あっという間に波にさらわれていきました~。

またこよう!!



スポンサーサイト



イメチェンを。

10年ぶりに髪を染めました!

そして、高校時代ぶりにショートにしてみました~!!



いやー思いきった!(笑)

写真で見ると明るく見えるけど、実際はもう少し暗いかな?光の加減次第で結構明るい。



そして、着すぎてくたびれたライブTシャツ。

思い出がつまりすぎてて捨てられません!

おいしい葡萄の旅

春から行われてきた、サザンオールスターズの全国ツアー『おいしい葡萄の旅』が、先月フィナーレを迎えました★



幸運にも、私も参加することができました♪



4月からの、半年近くにも及ぶツアーなんて本当にすごいですね。

西武ドーム二日間だけでひーひー言ってた自分が恥ずかしい…。

どれだけサザンがパワフルなのか!どれだけの人がサザンを愛しているか!実感しまくりのツアーでしたp(^-^)q

倍は年上のメンバーの皆さんですが、30年後、あんなにキラキラしていられるかな?本当にすごい。



選曲は、アルバム『葡萄』を中心に、結構コアな曲もたくさんあって…★

最高のコンサートでした!



メンバーの皆さん一人一人に見せ場があるのも良かったです。

サザンメンバーだけでなく、サポートメンバーの皆様へのリスペクトも随所に感じられて、桑田さんのこういうところが本当に大好きだなぁって実感しました。

サービス精神旺盛で、みんなに優しくて。だけど、みんなが楽しんでるかとか、すごく気にかけていらっしゃる姿は、本当に尊敬して止みません。

私もそんな桑田さんを見ながら、常にその気持ちを忘れたくないなぁと思いながら、ステージ等に立たせていただいています。



ジャンルも手段も違うけど、いただいたエネルギーは、確実に今の私へと繋がっています。



桑田さんに。サザンに出会えて良かったな(>_<。)



これからも命の限り応援するぞー!!!

学園祭

11月1日(日)に、東海大学さんの学園祭のトークショーに、中村繪里子さんと一緒に出演させていただきます★



会場

東海大学高輪キャンパス 2B 101(東京都)



チケットはe+にて、



プレオーダー受付

9月17日(木)12時~10月2日金曜18時まで。

一般販売

10月12日(月)10時~11月1日(日)14時まで。



と、なります★



どんなトークをするのか等、まだ全く分かっていませんが、学園祭は久々なので、学生の皆様や、遊びにきてくださるお客様とのコミュニケーションを楽しみたいです♪(*´∇`*)



お会いできるのを心待ちにしていま~す!!

得意料理

みなさんは、得意料理って何かありますか?



私は、何年か前まで親子丼です~なんて言ってたんですが、ここ数年で色々作るようになって思ったのは、



別に、胸をはって得意料理だ!!と言える程のものではない!!ということ(>_<)



そもそも最近親子丼を作ってないので、また上手にできるかどうかは怪しいけれど、

得意料理って、これだけは自信ある!手際よく作れる!ってもののことですよね~。



私は、まあある程度のものであれば作れるけど、手際はいつも悪いし、レシピ本がないと一気にレパートリーが減るし…。

考えてみたら、得意料理ってないなぁと。



何か一つ、得意です!と胸をはって言える何かがほしい!!!



それか、冷蔵庫にある食材で、ぱぱっと何か作れる、とかね♪

友達が急にきたときとかに、『簡単なものしかできないけどいい?』なんてエプロンまきながら言って、10分もしないうちに、『はい!どうぞ♪』みたいな…(笑)。

その早さで私ができるのは、せいぜい目玉焼きくらいなのではなかろうか。



でも、一つの食材を余すことなく料理できるのもかっこいいですよね!

そんなわけで、上の写真は先日作った、キャベツとツナのパスタと、キャベツと鶏肉のサラダ!

キャベツ1/2から、これで残り半分くらい。キャベツってぎゅっとなってるだけでかなりの量がある~!



あと、親戚のおばちゃんが送ってくれた鳥取県産20世紀梨(*´∇`*)

梨は毎年おばちゃんの知り合いの方から買わせていただいてます♪地元を応援ダ!!



で、下の写真はピーマンと豚肉のチンジャオロース風。

これはかなり美味しかった!キャベツとピーマンを使いきるために、明日はピーマンチャンプルーと、キャベツのパンケーキでも作るかな?



鎌倉★

先週土曜日、『マジカルミライ2015』が日本武道館にて行われました★

今年はフロントアクトではなく、TOKYO MXさんの番組で出演させていただきました。



本番も会場で観ることができました(*´∇`*)

もう、とにかく綺麗でかっこよくて…感動のオンパレードでした!



リンとレンがステージで活躍する姿もしっかり見届けることができました。

いつも、二人の出番がくると、運動会で子供を見守る母親になったような気持ちになります(>_<)

たくさんの人に応援されて、愛されて、二人は幸せですね♪



私の声のイメージから生み出していただいたキャラクターなので、こういった活躍の場を見ると、本当に嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいになります。



たくさんの方に愛され、育てられていく幸せを、この先も噛みしめていられたらな♪



初音ミクちゃんをはじめ、ボーカロイドのみんなをこれからもよろしくお願いいたします!



そして、先日発表になりました『鏡音リン・レン V4X』。こちらは2015年12月リリース予定となっております。

おそらく、全ての収録は終わったのかな?

かなりの回数と時間をかけて収録をしました。細部にまでこだわって、何度も録り直したり、新しく挑戦したり。まさに、クリプトンさんと一緒に作り上げたといった感じです。

発売したら、そこから先は皆様の手や、発想から、また新たな魅力を手に入れて羽ばたいていくのでしょうね★

楽しみです!



さて。

この日はイベントが終わったあと、一件収録に行き、それが終わってから今井麻美さんとご飯を食べ、おうちに遊びに行きました♪すっごく美味しいお店を発見できたので、また一緒に行きたいです♪《*≧∀≦》



そのあと、色々あって、咲と浅川姉さんと合流して、終電すぎるまで語り…。←経緯は話せば長くなるので割愛(笑)。



そして翌日、事務所の後輩の谷口夢奈ちゃん、松田颯水ちゃん、81プロデュースの駒田航君と鎌倉に遊びに行きました!

鎌倉はいいですね♪♪



晴れてたら、海辺まで行きたかった~。



たくさんの仲間にかこまれて幸せ!!

止む止ま!同窓会

2月に行われた舞台『止むに止まれず!』の同窓会&DVD発売記念観賞会が行われました(*´∇`*)



お父ちゃん役の耕次郎さんのみ公演期間中につき集まれなかったのですが、

それ以外は全員集合!!



早いものでもう9月ということで、舞台も懐かしい過去へと変化しつつありますが、こうして集まっていると、つい昨日のことのようで。



発売中のDVDは、順次ご予約いただいた皆様の元へ届いているかと思います★

小劇場でまさかの7カメ撮影という気合いの入りようで、本格的なカット割りの編集になっています!

また、本編の日替わりゲストは釘宮さんですが、特典DVDで、他のゲストの皆さんのお芝居と見比べることができて面白いですよ♪



メイキングもたっぷりで、え!まさかここ使われてるの!?なんて皆でビックリしながら観賞しました(^o^)



観賞後は、みんなで人狼ゲーム!人狼楽しすぎ!!

初めて霊媒師という役職を引きました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ



また集まりたいな!



Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive