COJポケットと、プロミ打ち上げ

昨日は、COJポケットのニコ生でMCを務めさせていただきました☆





ドタバタしたまま本番に入り、写真を撮り損ねてしまいました…。





是非、各メディア様の記事をお読みになってみてください♪

























先日、アイドルマスタープロデューサーミーティングの打ち上げが行われました!





受付で、『紅白応援VICTORY』にちなんで紅白饅頭と、抽選会用のカードをいただき入場。

この紅白饅頭ほんっと美味しかった~。

乳製品アレルギーになってから、食べられるおやつが一気に減ってしまい、それ以来元々好きだったお饅頭への愛が更に強まっていますし…(笑)。





特にこしあんが好き。そして、最近はいちご大福や道明寺餅など、この季節ならではの和菓子がお店に並んでおり、ときめく日々を過ごしています(о´∀`о)









そんなお饅頭が配られたことだけでも嬉しいのに、なんと!





















アレルギーを持っている人専用テーブル!!!!





特定原材料を含まないお料理を、わざわざ個別にご用意していただきました(T-T)

ありがたい…。





全部美味しかったけど、牛肉のピラフがほんっと美味しかったぁ。









デザートも♪





















抽選会では、フレーバーティーが当たりました♪

お饅頭と一緒にいただきましたが、すっごく美味しくて優雅でした~。













蕁麻疹も、かなり気にならなくなってきました。

蕁麻疹の原因=乳製品アレルギーと断定できるには、もうしばらく摂取しないことが大切なので、今年の秋までは食べられないけど、この調子で数値が下がって、蕁麻疹も出なくなりますようにっ。
スポンサーサイト



こころ

遅ればせながら、朗読劇『こころ』にご来場くださいました皆様、ありがとうございました!





初日。





岸尾さん、梅原くん、演出の深作さん、津田さんと★

















なんとも激しめのアフタートークもありました(笑)。

梅原くんの集客力に、岸尾さん、津田さんと共にひれ伏しました!(笑)









2日目。

この日が私にとっては千秋楽。





武内くん、赤羽根くん、西山くん、深作さんと。















ツイッターで、ブルゾンちえみさんとwith Bみたいと言われ、くすっときました(笑)。





この日のアフタートークも結局激しめでした(笑)。













『こころ』は知名度も高く、学生時代を思い出すなんて方も多かったと思います。

私も、改めてこの作品に触れて、夏目漱石さんの紡ぐ言葉一つ一つに魅了されました。





解釈が難しい箇所もたくさんあったのですが、深作さんに相談したりしながら、稽古も含めてとても楽しくできました。





夏目漱石シリーズ3回目でしたが、この朗読劇にいつも成長させてもらってるような気がします。





次回があればまた告知します!お楽しみに♪





















お花が可愛すぎる…!!ありがとうございます!

うさぎって何でこんなにかわいいんだろう。

















昨日、浅川姉さんと咲とご飯に行きました♪

近々また集まる予定っ。





























明日も元気に頑張ろう!!

シーサイドウィンターフェスティバル2017











遅ればせながら、日曜日はシーサイドウィンターフェスティバル2017でした☆





ご来場いただきました皆様ありがとうございました!!





昼夜で内容も違いましたが、今回のMVPは、夜の部で大活躍した植木社長でしたね…。悔しいけど!!(笑)





詳しい感想は、来週のIT革命の中でも触れるかと思われますので、是非聴いてくださいませ♪













シーサイドで植木さんよりも力を持つと噂されている相方、麻里奈ちゃんと。





いつも頼りにしてます!

















さて。

















先日、人狼会をしました!

鈴村さんと田丸君も☆

咲がどんどん人狼上手くなっていて羨ましすぎる…。



最後のゲームでは、村人同士の鈴村さんと私が、お互いを信じられなくなり、最後の最後で人狼にはめられたことに気づいて、でももう間に合わない!と、パニックが起きるという…ステージで皆様にお見せしたかった爆笑展開になりました(笑)。

田丸君は終始なんだか怪しいけど、実は俯瞰で物事をしっかり見て判断するタイプでした!







さあ!今夜から、夏目漱石『こころ』の朗読劇がスタートします!

私は今日が初日で明日が千秋楽。めっちゃしゃべってます。





『それから』『三四郎/門』『こころ』





全てに出演させていただいていますが、個人的に今作が一番好きで、泣けます。

皆様の胸の奥まで『こころ』の素晴らしさがじんわり染み込みますように。





今回は、今までと少し演出が違っており、視覚的にもより楽しんでいただけると思います♪





お楽しみに!

謝恩会☆

オーバーラップ文庫さんの謝恩会の司会進行をさせていただきました♪

















ISや、ろこどるでプロデューサーをしている岩崎さんと、広報のミスティーと。





貴重な機会をいただけてとても嬉しかったです!

抽選会も、プレイステーションVRや松坂牛など、とにかく豪華賞品ばかり!

私が抽選くじを引く役割だったのでプレッシャーがすごかったですが、当選された皆さんの嬉しそうな顔が見られてこちらまで幸せになりました♪

















歓談時間に私もお料理をいただきました(o^^o)

美味しかった~。









この先も、このような場を任せていただく機会に恵まれたらいいなぁ☆

闘い

スーパーロボット対戦X-Ωに無尽合体キサラギ!が期間限定参戦中ですね☆





http://srw-x.suparobo.jp/sp/











アミ、マミとして収録させていただきましたが、めちゃくちゃ楽しかったです!

アニメ収録中は、想像もしなかった展開…!!キラジェムもテンションも全開でございます。





ありがたや。

































プロデューサーミーティングから一週間が経ちました。

早い!!





遅ればせながら、たくさんのお手紙、差し入れ、プレゼント、スタンドフラワー、楽屋花など、本当にありがとうございます(>人<;)





元気もらえました!!





特に今回はほんっとにお手紙がたくさんで。まだまだ読みきれていないのですが、読み終わるまでがプロデューサーミーティングだと思って、一通一通大切に開けさせていただきますね。









さて。





4月からTVアニメ進撃の巨人の二期がスタートします。

一期では、私演じるナナバの登場は少しだけでしたが、二期はかなり活躍しております。

ナナバは私にとって新境地なので、とにかく頑張ります…!

全力で立ち向かおう。









心臓を捧げよ!!!

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive