リリイベ!

日曜日、アイドルマスター プライマルシリーズ リリース記念イベントがアニメイト池袋本店様にて行われました☆













繪里子さん、アッキーと♪





店内の様子はライブビューイングで中継されていたとのことで、アットホームな空間でありながらたくさんの方にご覧いただけて嬉しいです( ´ ▽ ` )





プライマル=原点





と、いうことで、プライマルシリーズについてはもちろん、アイドルマスターって当初こうだったよね、初めての出会いはあそこだったよね、などの懐かしい話に花を咲かせました。

昔のステージ衣装も展示されていて感慨深い時間でした。





これからも、振り返るだけでなく、前に向かって進み続けるチームでありたいな☆





どうぞお力を貸してくださいねっ。





そんなわけで、イベントでもお話した通り、現在ニューイヤーライブの準備真っ最中です。体調に気をつけて頑張ります!
スポンサーサイト



生放送いろいろ。

色々更新が遅れていますが、ここ数日で色々生放送番組に出演させていただきました☆













インフィニット・ストラトス~アーキタイプブレイカー~のニコ生☆

みもりん、みのりんご、そしてMCにハライチ岩井さん。





90分間たっぷりアーキタイプブレイカーについてトークや紹介をしました♪

事前登録実施中です☆





その翌週は、カリギュラ二大新情報発表会と、アルティメット人狼でした!

カリギュラメンバーで写真を撮り損ねてしまったのですが、

アニメ化&次回タイトル「カリギュラ~オーバードーズ~」制作中のお知らせをさせていただきました☆

アリアとして再びカリギュラの世界に飛び込めることがとても嬉しいです。

それぞれの情報は、またブログでもお知らせしていきますので、楽しみにしていてくださいね!





アルティメット人狼。

























初出演でした!

全部で3戦やったのですが、もう緊張し過ぎていてずっと胃が痛くて、よほど緊張したみたいで、その胃痛がやっと昨日あたりに落ち着きました(笑)。

人狼ゲームを知らない方、なんとなく知ってるけどなかなか触れる機会がなかった、なんて方にも楽しんでいただけたのではないかと思います。

初戦は、凄まじいスピードで飛び交う議論になかなかついていけずめちゃくちゃ混乱していましたが、児玉さんが二回戦目で発言のチャンスをくださって、色々自分の考えを発言しながら議論に参加することができました!

とは言え、まだまだ力不足さを感じて悔しい思いをしましたので、今回の反省をいかして練習を重ねていきたいと思いました( *`ω´)









さて。明日はアニメイト池袋本店様にて、アイドルマスタープライマスシリーズのリリース記念イベントです。

なにやらライブビューイングもあると聞きました!すごいですね…。

楽しくなりますように♪

早稲田大学学園祭

大変遅くなりましたが、早稲田大学さんの学園祭について☆

学生のみなさん、お集まりいただいたみなさん、ありがとうございました!!

























ぬーと一緒に特別講師となり、90分の講義を行わせていただきました(^o^)

大爆笑の連続で、とてもいい講義になった気がします!





学生のみなさんも、明るくてはきはきしてて、丁寧にご対応してくださいました。





私は大学に通ったことがないので、学祭に呼んでいただく度に大学の雰囲気に浸ることができて、いつもすごく嬉しくなります。





学祭と言えば!の…













美味しい差し入れもいただきました!





揚げパン、揚げいちご大福、フランクフルト♪

全部おいしかった( ´ ▽ ` )

他にもタピオカドリンクとかお好み焼きとか、気になる出店がたくさんあったのですが。プライベートでも行ってみよっかな?





学園祭は、学生生活の中でも一生の思い出として残っていくものだと思うので、その一部となって参加させていただけることに感謝です。

就職、就活、試験はもちろん、人間関係とか環境とか、これから色々あると思うけど、今そばで何気なく過ごしている友達は一生の宝物。

楽しいときはみんなで思いきり笑って、悲しいときや悔しいときは思いきり泣いて、時に喧嘩したりしても、ハグして仲直りして、どうかどうか、いつまでも切れることのない強い絆を築いていってくださいね。





どうしてもしんどいことが続いたら、思いきって何かをやめちゃってもいいと思うし、まだ頑張りたいって思ったら、自分を褒めてあげて、自分のペースでゆっくりやっていきましょうねっ。



ずっとずっと、みなさんの未来を応援しています!













またお会いしましょう♪

ラスト!多分(笑)

バスツアーの記事ラストです!





と言いつつ、デジカメの写真が手元にきたらまた更新するかもです。

が、いったんラスト!





今回もお世話になりました、TRSさん。

そして、多野観光さんの運転手さん、ガイドさんと☆













参加者の皆さんに喜んでもらおう!という気持ちで、本当にたくさん頑張ってくださいました。

前回もですが、二日間のツアーがこんなに素晴らしいものになったのは、スタッフのみなさんがたくさんのサポートをしてくださったおかげです。

またご一緒できますように。ありがとうございました!!!

























全ての工程が終わって、みんなとお別れのパーキングに向かう途中、外はなんだかすごい天気に。

大雨が降ったかと思いきや、右を見ると、雲の隙間に太陽の光がいっっぱいに差し込んで、大きな光の柱が出現。

左を見るとなんと虹!!





1日目は晴天で、二日目のお天気が所々怪しかったのに、目的地に着いたら雨がやんで工程に問題はなく。最後にはこんな素敵な演出をしてくれる空。

とっても感動的でした。





そして、二台のバスに乗り込んでそれぞれご挨拶をして。

みんなからの寄せ書き色紙をいただいて、幸せいっぱいでした!





















最後まで手を振ってバスが見えなくなるまでお見送りをしようと思ったのですが、ここにきて凄まじい勢いで雨に降られ、急いで車に戻ることに。

これもこれでドラマチックでした(笑)。









以上がツアーの感想記事です☆









ツアーに参加してないけど応援してくださったみなさんも本当にありがとうございました!

参加者のみなさんにとって今回の旅が、人生をより良く変える力になっていたら幸せです。





朗読劇の稽古と、年明けライブの準備、その他日々頑張ります!!!

その3!

お待たせしております…!





ツアー記事の続きですよー☆





二日目は、榛名神社に行きました!

























ここでも紅葉が綺麗です♪見事なもみじ!





絵馬にお願いごとも。













有名なパワースポットということで、不安定なお天気でしたがたくさんの方が参拝に訪れていました。

みんなで参拝して、一緒におみくじを引いて、ぜんざい食べて、新鮮な空気を目一杯吸い込んで。





リフレッシュした後は、お昼ご飯。









原田農園さんのお食事処。

お食事はきのこ定食。これは、特に意図的にきのこ定食にしたわけではないんですが、まあとにかくキノコキノコキノコ…!!!!





炊き込みご飯、佃煮、茶碗蒸し、お鍋、お刺身、うどん。





全てがきのこでした(笑)。

秋を満喫ってことでしょうか。いやぁ、衝撃的でした(笑)。

サインを書かせていただいたので、どっかに飾られているかもしれません。お近くの方は是非立ち寄ってみてくださいまし。





そして、昨年のみかん狩りに続いて、今回はりんご狩り!!





(スマホに写真がなかったので、その写真はまた今度載せますねっ)





自分が狩るりんご選びで精一杯の中、みんなから、俺のりんごを選んでくれ!!とせがまれて大変だったなー(笑)。

でも、推しりんご選びが楽しくて良い思い出になりました。





もう少しだけ続きます!





(色々他にも更新したいことがあるので、順番が前後するかもです)





お楽しみにー!

その2!

神津牧場を出た後は、お昼ご飯を食べに、下仁田こんにゃく観光センターへ。













お寿司の中身がこんにゃく。串カツがこんにゃく。デザートもこんにゃく!





とにかくこんにゃく尽くしで嬉しいランチ♪

みんなの笑顔を眺めながらいただきました☆

観光センターの方々がとっても優しくて、梅しそこんにゃくを買ったら、お土産にと湯葉こんにゃく?をくださいました。素麺みたいで美味しい~。





そんなこんなで楽しい1日が過ぎていき、日も暮れて…













夜は…





















今回もやっちゃいました!宴会です!











雀が可愛い♪





お世話になったのは、舌切り雀のお宿である磯部ガーデンさんです(^-^)









雀のおちゅんちゃん☆可愛すぎる!!



宴会では、前回に引き続き、自己紹介タイム!みんながどんな人で、どんな思いでツアーに参加してくれたのか知ることができる大切な時間。

緊張してる人もいたけど、あったかい空気だったなあ♪♪





続いてはカラオケコーナー!





色々あって…













こんなに盛り上がりました!!(笑)





というか、みんなが盛り上げてくれました。ほんっとに感動しました。頑張ってくれてありがとう…!!!









歌の後はプレゼントコーナー。













ツアーグッズで作ったTシャツの色違い。ピンク☆

こちらも三名様にプレゼントしました!





オリジナルグッズを身につけて参加してくださった方がたくさんいたのも嬉しかったです!









さて。まだまだ更新は続きます♪

下仁田だよっ!全員集合!その1

11月3日~4日にかけて行われたバスツアー「下田麻美と行く!下仁田だよっ!全員集合!」。

両日ともに大成功で終えることができました☆

参加してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました!!





今回もこんなにたくさんの温かいファンの方たちが…!!













幸せ者です(´;Д;`)









元々は、下田に続いて2回目に行くに相応しい地名の場所~…下仁田だ!!という流れで決まった今回のタイトルでしたが、

下仁田、群馬県!とっても素敵なところでした♪





語りたいことや写真がたくさんあるので、数回にわけて更新していきます。





まずは…









ネギ~YYYYYYYY













これこれ。これが見たかった!下仁田ネギはとにかく太い!存在感がすごいです。









続いて、今回のガイドさん衣装。













多野観光さんからお借りしました☆とっても可愛い制服ですね♪













サービスエリアで売られていた「焼ポン」という焼き栗。ファンの方にいただきました☆

ほんと、みなさんこういうのを見つけるのがうまいですねぇ。









一号車、二号車と交代に乗車し、まず向かったのは神津牧場。





標高が高いので峠を通るのですが、紅葉が見頃~!!





















しかもこの青空。

たまりません。





チームに分かれて乳搾り!牛のヨーデルちゃん、ありがとう( ´ ▽ ` )













はじめての方が多くて、私もドキドキしながら楽しみました♪

みんなをデジカメでパシャパシャ。













飲むヨーグルトをいただき、牧場でごくり!

あ、乳製品アレルギーなんですけどね。摂取すると痒くなってしまうんですが、この日だけは~!と自分を甘やかしてしまいました(笑)。

良い子は真似してはいけません!





調子に乗ってアイスも…

















反省します!!!!(>人<;)

















子ヤギかわいい。













さてさて。続きはまた後日!





早稲田大学さんでの学祭の感想も、もう少しお待ちくださいね♪

顔合わせ

演劇企画CRANQ『プリモ・ピアット~聖夜のヒミツ~』の顔合わせ兼、読み合わせがありました。

















なかなか全員揃うのが難しいので、二日に分けて行われた顔合わせ。

うーんすごい豪華メンバー…!!





緊張しますね。





今回も、笑って泣ける素晴らしいエピソードの数々でした。まさにクリスマスシーズンに本番を迎えるので、より素敵な公演になりそうです。





チケットも有り難いことにすごい売れ行きとのことで…!まだチャンスがあるかと思いますので、是非いらしてくださいねっ。









さあ!明日、明後日はいよいよバスツアーです!!









ドタバタで準備してますが、みなさんにたっっくさん喜んでもらって、最高の思い出となるよう、関係者一同心を込めて力一杯おもてなしいたします。





お天気も問題なさそうだし、紅葉も見られる予感!





素敵な二日間にしましょう!

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive