ふらふら第4回目

ひよっち・あさぽんの「ふらふら」第4回目!









ご覧いただきました皆様、ありがとうございました!( ´ ▽ ` )





また、メールを送ってくださった皆様もありがとうございました!読めなかった皆様ごめんなさい(TT)控室で読ませていただきましたよー!





一月から始まったこの番組。とにかくゆる~くやりたいねと言っていたのに、今回は比較的必要カロリーが高めでしたね( ̄▽ ̄;)









後半、歌ったりもしたし(笑)。





でも、宇都宮に餃子を食べに行くのはいいですね♪そういえば、ずっと前からやりたいと思ってたのを思い出しました。













次回は5月18日(金)22時スタート!

月1な上不定期なので、忘れられがち~。ぜひ手帳にメモしておいてくださいませ♪( ´▽`)
スポンサーサイト



サザン縛りカラオケ!

久しぶりに、サザン縛りのカラオケ大会やってきました!



メンバー







人狼伝道師、眞形隆之さん。

クイズ作家、日高大介さん。

声優、民安ともえさん。

歌手、碧井エリさん。

そして私。





人狼を通して仲良くなった眞形さんも、私と同じく大のサザン好きということから始めたサザン縛りカラオケ大会。今回で4回目、くらいかな。





眞形さん、日高さん、私が常連メンバーで、民安さんと碧井さんは初参加。





4回目ともなると、今まで歌ってこなかった歌を入れたくて、どんどんコアな選曲に~。

ライブにきた気分で盛り上がりました!





日高さんはモノマネがめちゃくちゃうまくて、基本は桑田さんっぽく歌ってくださるのですが、無茶振りで、いろんな方の真似で歌っていただいたりも!(笑)

いつか一緒に何かイベントやれたらいいなぁ~!





私は、サザンを好きになってまだ6年くらいなので、知らないことも色々あるのですが、こうして同じ思いの人達と集まって賑やかに時を過ごせることが、不思議であり幸せだなぁと思いますっ(o^^o)





次回開催は夏くらいかなぁー。うん、やっぱり夏といったらサザンだし!!





六月のニューシングルや主題歌の映画「空飛ぶタイヤ」も楽しみだな♪

つつじまつり★

あずみんと、根津神社で開催中のつつじまつりに行ってきました☆





















ご覧くださいこのつつじを…!!





























想像以上でした…!!!













中咲きくらいらしいので、満開になるともっとすごいんですね。今でも十分綺麗…!!













こちらは、THEつつじ!って感じですね!









白も清らかで心洗われる~。









個人的にこの色が好き♪









すごいぎっしり!!いちごかき氷みたい(笑)。









珍しいカラー。









南国チック。









こんなつつじもあるのねー!牡丹みたい。









赤い鳥居!









参拝もしてきました☆





そして、









甘酒も♪♪

カップの「つつじまつり」「根津神社」の文字が嬉しい。









すぐ側には、なんと鴎外温泉!!!

二人とも先日の朗読劇が終わったばかりで、テンションがあがりました!今度来なくちゃね☆









お花見のあとは、









よもぎ蕎麦☆





と、









天ぷら(o^^o)





食も満喫♪





さらに、









食後はカフェに移動してしっかりデザートも( ^ω^ )





メープルシフォンケーキ。





シフォンケーキ大好き!!ただ、ふわふわし過ぎてすぐなくなっちゃうので、大切にいただきました(笑)。









久々に二人でゆっくり過ごしました。









根津。素敵な街だなあ。

オシャレなカフェがたっっくさんあって、全部行きたい!!

かき氷のお店とかもいいなぁー★





誘ってくれたあずみんに感謝!!





つつじまつりはまだしばらく開催されるようなので、皆さんも是非行ってみてはいかがでしょう?(о´∀`о)

舞姫事件

遅ればせながら、

声の優れた俳優によるドラマリーディング

日本文学名作選第六弾「舞姫事件~鴎外輪舞話」

の全ステージが幕を閉じました。

ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました!!













左から、古川慎くん、原由実ちゃん、私、赤羽根健治くん。





今回は、女2として、木曜夜の回に出演させていただきました。





日本文学名作選も第六弾。

ありがたいことに、第一弾から全て皆勤賞で出演させていただいておりますm(_ _)m





今回の題材「舞姫事件」は、その今までの中で最も難しく、演出サイドにとっても役者にとっても挑戦のステージとなりました。

今までで一番緊張したのは初回の「それから」だったのですが、今回記録更新!めっちゃ緊張しました~!





でも、反省点はあれど、やり甲斐に溢れた公演でした。携われて本当に幸せです。





ロビーにお花も!!





























いつも本当にありがとうございます…!ほんとに嬉しいです。





持って帰りたくて、帰るギリギリまで悩んだのですが、千秋楽までまだ日数があったのでロビーに飾ったままにしていただきました☆

他の演者さんへのお花もたくさんで、今回の公演もロビーが素敵な香りでした♪





これからも、皆様に様々な作品やイベント、公演を通して楽しんでいただけるよう頑張ります!





次回公演は10月9日~14日のようです!

出られたらいいなぁ(o^^o)



ごはん☆

たまには料理の写真を載せてみたいと思います~。





よだれ鶏ならぬ、よだれ豚ぶひ(・∀・)













めっちゃ美味しい!ソースに入れるものが結構多くて、手際の悪い私は、ちょっと時間がかかってしまったけど、また作りたいなー!









揚げだし豆腐。





揚げ物は面倒なので、フライパンで出来るものしか作らない…。これは簡単でよく作ります。

大人になるまで茄子が苦手だったのですが、今では茄子が大好き!茄子は、炒め物、煮物、汁物、何でも使いやすくて、必ず冷蔵庫にストックしておきたいお野菜。









レタスと豚肉と豆腐を消費したくて作った何か。





何だっけこれ…。美味しかったです(笑)。





お友達がきたときに作った料理。









カルパッチョ。水餃子。肉じゃが。









あずみんのブログを見て、私もオシャレに料理を載せたい!!と思ったものの、なんか違うこれ(´;ω;`)





私は基本レシピを見ないと何の発想も出てこないからなぁ。もっと、これとこれを入れてこの調味料使って~とか、そういう好奇心から生まれる料理が作れるようになりたいです。





あーお腹へった(笑)。

IT革命!春の祭典2018~花より◯◯~

遅ればせながら、「井上麻里奈・下田麻美のIT革命!春の祭典2018~花より◯◯~」にお越しくださいました皆様、ありがとうございました!







本当はもっと早くブログを書くつもりが、ログイン用のメアドの再入力の際、メアドとパスワードがわからなくなってしまい、あたふたしておりました…。やっと正解を見つけ出しての投稿です( ;∀;)





昼夜共に、この日の為に準備してきたくだらないことの数々を、真剣にやってきました!

しかし、昨日の生放送でも話したんですが、あれれ~?何も思い出せないよ~?(・∀・)





イベントにきた人だけの思い出として、どうぞみなさん、そのまま心にしまっておいてくださいね…(笑)。









お花!星!!







また、今回もお手紙、プレゼントもありがとうございました!(o^^o)





ちなみに、この日はバーチャファイターBT杯も豊洲で行われていまして。私は行けなかったのですが、「バーチャファイター情報局」が終わってしまった今も、ファンの方達がバーチャファイターをプレイし、団結して大会に出場してくださっていることは本当に誇りです。

これからも応援していきます!





話をITに戻して…。













今回はかなり久々のイベントでした。次はいつできるかなぁ。

皆さんの応援があれば、きっとまたイベントでとんでもない企画をたくさんやっていけると思うので、改めて、今後もみなさんのお力を貸してください…!!





昨日から放送日時が変わって、毎週火曜日21時30分からとなっておりますよ★お間違えなく(^○^)

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive