台湾ツアーお申込みスタートです!

「中村繪里子&下田麻美presents~台湾の大中小ぜんぶかなえますツアー」の抽選申し込みが、本日より下記webサイトにて開始いたしました!





https://japanwalker.travel/jp/tour/taiwan2018







お申込み期限は、9月18日(火)23:59までとなっております。





新たにツアーの詳細も更新されたので、しっかりと目を通してご参加を検討していただき、期間内のお申込みをお願いします(o^^o)





様々な場所のファンの方との交流を楽しみにしております。特に、台湾のファンの皆様!是非、私達や参加者の皆さんに、台湾のいいところや現地の言葉など、色々教えてもらえたらなと思っています★





よろしくお願いします(≧∀≦)
スポンサーサイト



CONCEPTIONアニメ化!

2012年に発売され大ヒットしたゲーム『CONCEPTION~俺の子供を産んでくれ!~』が、この秋アニメ化することが決定いたしました(o^^o)





CONCEPTION公式サイト







とんでもないタイトルなこともあり、6年前とは言え記憶に残ってる方が多いと思います(笑)。

キャストの我々にとってもそれは同じで、まさか!あの作品が!!!と、衝撃と喜びに包まれました♪





私は、パン屋のコレットを演じさせていただきます。

久々にコレットを演じるのでとても新鮮な気持ちですね( ´ ▽ ` )

みなさまの癒しと元気の源になれるよう頑張ります!





オンエアをお楽しみに!!

台湾ツアー新情報解禁!

皆さまお待たせいたしました!



繪里子さんと12月に行う台湾ツアーの詳細が本日発表されました!!





https://japanwalker.travel/jp/tour/taiwan2018











今年はなにかと一緒の二人だったりします♪





ファン歴ファン濃度、一切関係ありません!

一緒にみんなと楽しい思い出を作りたいというお気持ちがあれば、日本、台湾、世界各国のどこからでもご参加可能!





みんなで最高の二日間を作り上げましょう(o^^o)





抽選申し込み開始は8月31日を予定しております。

是非ご検討の上、たくさんの方のご参加をお待ちしております★

上映会のお知らせ!

演劇企画CRANQ 番外イベントvol.2

「CRANQ10周年記念!大上映会」

が、下記の日程、場所で行われることになりました(o^^o)





【日程】

2018年10月12日(金)~14日(日)





【会場】

ザムザ阿佐谷(阿佐ヶ谷)





東京都杉並区阿佐谷北2-12-21

ラピュタビルB1F

JR中央線 阿佐ヶ谷駅北口より徒歩5分









【上映スケジュール】

■10/12(金)

13:00[プリモ・ピアット~聖夜のヒミツ]

18:30[止むに止まれず!]





■10/13(土)

12:00[プリモ・ピアット~おいしい関係]

17:30[プリモ・ピアット~聖夜のヒミツ]



■10/14(日)

12:00[デッド・ビート・ダッド!]

16:30[プリモ・ピアット~聖夜のヒミツ]









【ゲスト】

下田麻美/白石涼子/伊藤かな恵/波多野和俊/松崎亜希子/吉田ボイス/河原木志穂/船木まひと





…他多数!!





※日替わり、回替わりでの出演となります。各回のゲスト情報は公式HPにて詳細ご確認ください。









演劇企画 CRANQ 公式HP













【内容】

・過去の舞台映像を高画質版にて上映

・キャストによるトークショー

・CRANQ公演グッズ 販売 他





≪チケット発売日≫

2018年8月12日(日) 昼12時~

現在公式HPにて発売中★







以下、主宰の吉田ボイスさんからのコメントです(^o^)





番外イベント!

舞台じゃなく、舞台映像の上映会です。





演劇企画CRANQが旗上げして今年でちょうど10年。

今回はちょっと特別な記念上映会を企画しました。

この10年間でDVD映像化され好評だった公演を、DVD版では実現できなかった高音質&高画質版で、劇場の巨大スクリーンにて上映。

出演キャストによるトークショーも開催!





生の演劇とはまた趣が違いますが、

CRANQがこの10年、 追い求めてきたとびっきりの〝おもしろい〟を瞬間冷却し、美味しく調理したオイシイ映像たち。

それを大画面で解凍して、出演者裏話なふりかけをかけて、みんなで食べませんか?





まぁ、要は、高画質版な舞台映像をパブリックビューしましょう!

ということなんですが、キャストトークがその映像をさらに面白く補完してくれることでしょう。

スパイスは、一緒に笑える仲間が隣にいること。





どうです?おうちでDVD観るより、面白そうでしょ?





美味しいゴハンはみんなで食べるとさらに美味しくなるように、

あの演劇のお祭りをみんなで一緒に追体験しながら、この映像たちを楽しんでみませんか?





演劇企画CRANQ10周年記念。おもいっきり笑って泣いて"笑顔になれる"上演会、お楽しみに!

















…とのことです★

上映会となると、普通のイベントより優先度低めになってしまうかも…なんですが!トークショーで今だから話せることとか、色々話したいと思っています♪

編集もかなり拘っており、また、みんなで観ると、生の舞台を観ている感覚に戻れちゃうからオススメですよ~!!!





また劇場でお会いしましょう(*≧∀≦*)

ふらふら!水曜日

昨日は、ふらふらをご覧いただきました皆様、ありがとうございました(*^^*)







曜日が変わってもテンションや企画は基本的にいつも通り!

今回の「ふらつく」では、夏祭りの雰囲気を作ろうということで、チョコバナナとらくがきせんべいを作りました★





個人的に、子供の頃からチョコバナナにあまり興味を持ったことがなくて、屋台でもスルーし続けてきたんですが、これがなんとびっくりするくらい美味しい!!

バナナじゃなくて、ケーキみたいにふわふわに感じました。チョコバナナ最高(^з^)-☆

材料一つ一つも安くで手に入るものばかりですし、この夏お祭りに行けなかった方は、お友達とおうちでチョコバナナパーティーなんてすっごくいいと思います♪





らくがきせんべいは、私は初めて挑戦したんですが、これも簡単で、うまくできたときの喜びも大きかった!





出来上がった後はお酒と共にいただきましたが、うーん、お酒にはやっぱりしょっぱい物がいいですね(^◇^;)





次回は9月26日(水)22時からを予定しております。

是非ふらっと遊びにきてくださいね~!





まってます!



本日から!!

ひよっち・あさぽんの~ふらふら~が水曜にお引越しです!





https://www.showroom-live.com/fura_fura







先月までは、月1どこかの金曜日でしたが、これからは月1は変わらず、どこかの水曜になります。





配信日や配信時間が近づいたらなるべくお知らせしていきますので、これからもよろしくお願いします!





それでは、ひとまず本日22時にお会いしましょう(o^^o)



シーサイドサマーフェスティバル2018

シーサイドサマーフェスティバル2018が終了しました!!









お集まりいただきました皆様、ありがとうございました(*^o^*)





毎年恒例となったシーサイドサマーフェスティバル。今回で4回目とのことでした☆

新しい番組も参加し、わいわい賑やかなイベントになりました♪













今回は、昼夜で全く違うイベントだったのですが、お昼は浴衣をを着せていただきました!

今年は着る機会がなかったので嬉しかったです( ´ ▽ ` )椿柄の浴衣。

お仕事だと、普段自分が買わなさそうな浴衣にもトライできてありがたいですねぇ。





夜は大運動イベント!





IT革命は紅組!

前回は敵になってしまいましたが、やっぱり相方がいると心強いです!!





大縄跳び、玉入れ、むかで競争、スプーンリレー、バルーンダンスなるものまで~∑(゚Д゚)

とにかく色々な競技に挑戦できました。





紅組は惜しくも負けてしまいましたが、素晴らしい団結力だったと思います!









始まるまでは、ハードな1日を想像して恐怖を感じていましたが、やっぱり楽しかった~!

またやりたいと思ってる自分がいます( ̄∀ ̄)

是非またの開催を!植木社長お願いしますね~!!!













そして、井上麻里奈・下田麻美のIT革命をこれからもよろしくお願いします!

10年目指してまだまだ頑張ります!!!





追伸☆

お手紙、差し入れ受け取りました(o^^o)

いつもありがとうございます!!

お花のご紹介など!

今回も、プロデューサーミーティングへの出演の御祝福にお花をたくさんいただきました…!!









可愛いイラスト付き!すごい嬉しい~!!









向日葵が眩しい!スタンドもオシャレ♪









こちらも向日葵!黄色のドレスみたい☆





たくさんの愛情でロビーと公演を彩ってくださりありがとうございます!!!





楽屋宛にもいただきました(*^^*)









向日葵ぎっしりアレンジメント!!大好きです!









こちらも向日葵!コンパクトサイズだったので手で持って帰ることができましたっ。









オシャレすぎる!!これは何というお花でしょうか?見とれてしまいました。









楽屋宛のお花は、会場入りして真っ先に目に飛び込んでくるので、ほんっとにテンションがあがります。

感謝感激です!!!





私はほんっとにお花が好きで、しょっちゅうお花屋さんの前をうろうろしてたり(^◇^;)

こんなにたくさんのお花でお祝いしていただけて、本当にありがたいです。





また、今日、いただいたお手紙と差し入れ、プレゼントを全て受け取らせていただきました!





お手紙がたくさんあるので、こちらは全て目を通してから感想を書かせていただきます。なので少々お待ちくださいね。

ちなみに、事務所宛にいただいたプロミの感想、暑中見舞いも受け取りました!こちらもありがとうございます☆





プレゼントは、ゼリー、ハーブティー、ハンドクリーム、足のケアグッズ、タイガーバーム、台湾や韓国のお菓子、おせんべい、スナック菓子、お酒、お蕎麦、自作アイテムなどをいただきました!

どれも最強に嬉しいです!!!





また、私個人宛のお花や贈り物のみご紹介させていただきましたが、今回、スタッフの皆様や765メンバー全体への贈り物、お花、寄せ書きなども多くいただいておりました。

中にはスタッフさんの体調をお気遣いいただいた差し入れもあり、スタッフの方が本当にありがたいとおっしゃっていました☆





直接お一人お一人にお礼をお伝えしたい気持ちでいっぱいですが、叶わずすみません(TT)





そのお気持ちに少しでもお返しがしていけるよう、日々精進してまいります。





今日はコミケ初日。猛暑ですね…。

どうぞ体調管理にお気をつけてお過ごしくださいねっ。

記念写真

プロミが終わってもう4日!はや!!





ゆっくりですが、衣装、メンバーとの写真、お花、いただいたお手紙やプレゼントの感想など載せていきたいと思います(o^^o)









前半衣装は今回もキャラクターカラーのジャージでございます。









黄色いリボンも★





若い頃はリボンとか大好きだったんですが、最近は私生活ではつけなくなりました(^◇^;)

ステージではなんだか思いきれるのである。







ここからは、撮り損ねてしまったため、残念ながら全員ではないのですが、一緒に写真を撮ったみなさまを☆





理恵さん★星彩ステッパーチーム♪









あずみん★







後半のアイドル衣装で智秋さんと★





わかりん★







原ちゃん★







今井さん、ぬー、ひろみさん、私、理恵さん★









撮り損ねたメンバーの皆さんとは、どこか違う機会で無理矢理記念撮影しておきます( ;∀;)





はぁ…みんな可愛い。みんな美しい。

憧れの仲間達です!!!





次回はお花を掲載させていただきますね(^_^)

プロデューサーミーティング2018

幕張メッセにて行われました「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2018~What is TOP!!!!!!!!!!!!!?」

無事幕を下すことができました!





会場、日本全国、台湾、香港、韓国のライブビューイング会場で応援してくださった皆様、ありがとうございました!!


昨年1月に引き続き、今回で2日目となるプロデューサーミーティング。
今回も、愛がいーーーーっぱいなイベントになりました。


イベント内容については、各媒体さんがきっと臨場感溢れる素敵な記事を掲載していってくださると思うのでお任せしますが、
年々トーク内容が濃厚になってくなぁ!なんて思いました★


2日目の最後の挨拶は、初日含めた感想にもなるので、いつも、しゃべりたいことを短時間にまとめなければ…とみんな、言葉を必死で考えてお伝えしてるんですが、やっぱりうまくまとめるって難しいですね。
なので、長くなりますが、ここでも私の気持ちをお伝えできればと思います。


今回に限ったことでも、アイマスに限ったことでもないのですが、
仕事だからとか、企画だからとか、そういうことを除いて、何のためにステージに立つんだろう?と立ち帰ると、やっぱり、
会いにきてくれる人に笑顔になってほしいからなんだと思うんです。
もっと言えば。その笑顔を見て自分達が笑顔になりたいからだなって。


応援してくれているみなさんはいつも本当に優しいなぁって思います。
こちらが何か発信しなくても、自発的に盛り上げてくれて、私達の不安を取り除いてくれて、「楽しんでますか?」「盛り上がってますか?」って聞いたら絶対「イェーイ!!!」って全力で答えてくれて。
これは本当に幸せなことだと常々思っています。


だけど同時に、本当に楽しんでくれてるのかなぁ?って思うこともあるし、みんなが観たかったことは私達がやりたかったこととは違うんじゃないかなぁ?なんて、少し不安になることもあります。
だからこそ、時には不安や、衝突、自己嫌悪に押し潰されそうになったりして、それでも、みんなの本物の笑顔を見たい。それを心の支えに自分を奮い立たせている。


みんながこの日を楽しみに会場や、映画館に集まってくれていたこと、しっかり伝わっています。
あれだけたくさんの人がいれば、想いも十人十色。


仕事頑張って終わらせたから全力で楽しむぞ!
仕事終わらなかったけど一旦切り替えて楽しむぞ!
初めて参戦。ぼっちだけど楽しむぞ!
アイマス通して増えた仲間とまた会えるぞ!
自作の名刺で仲間を増やすぞ!


など、前向きな思いで、明確な意思を持ってきてくれてる人もいれば、


人生何も変化がなくて寂しいな。
最近何にもいいことがないな。
何で私ばっかり辛いことが続くんだろう。
自分が大嫌いだ。


とか、辛い気持ちをたくさん胸に抱えてやってきてくれた人も絶対いて。


でも、そういう人達が、みーーーんなまとめて全て忘れて、笑ったり泣いたり、大声出したりできる瞬間があるって、なんて素敵なことなんだろうって心から思うんです。


私1人じゃ小さな力だけど、仲間がいればそんなとんでもないことが可能になって、そこにアイマスというタイトルがあり、
私なら、亜美と真美という存在が共にいてくれることで、ものすごい説得力が生まれて、それが何倍ものパワーになってみんなの心の奥にまで届けることができる。


そんなステージが、これからもずっとずーっと続いたらどんなにいいだろう。続けばいいな。続かないなんてイヤだ!!!!って気持ちが年々強くなっていて。


だから、今回だけじゃないかもだけど、なんだか言葉に変な重みみたいなのが増してきてしまって、ちょっとみんなをドキドキさせちゃったりしただろうなぁって思うんですが。
そんな気持ちなわけです。


その気持ちを繋げていくためには、プロデューサーのみなさんが会いにきてくれること、会えない間も各々の形で愛し続けてくれることがすっごく大切で、なくてはならなくて。
なので、不器用な我々ではありますが、これからもみんなと一緒に笑っていたいので、お一人お一人の力をわけてもらえたら本当に幸せです。


今回だったらアッキーとか樹里ちゃんとか。いられなかったメンバーもいますが、そういう時期も、いられるメンバーとプロデューサーのみんなで力を合わせて繋いでいきたいなぁって思います。
背中も、心も、全部預けられるチームなんだから。
焦らず、ゆっくりだっていい。
いつだって変わらない場所であり続けられますように★


これからも、アイマスですよ!アイマス!!!




Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive