平成最後の日

いよいよあと平成が終わり、令和に変わりますね!





昭和生まれだけど、年号が変わる瞬間を覚えていないので、平成じゃなくなるっていう感覚がまだ実感できていませんが、

日本中が新たな時代の幕開けを祝って、幸せを願い合えるこの瞬間を、ずっとずっと忘れないでいたいなぁ(*^^*)





どうか、みんなの願いが叶いますように、たくさんの努力が報われますように、小さなことにも幸せを感じられますように。





いい時代になりますように!!!
スポンサーサイト



オルサガ4周年!

オルタンシア国営放送にゲストとしてお呼びいただきました☆

ご覧くださいました皆様、ありがとうございました(o^^o)













MCのバアム、堀江さん、217さん、我が家の谷田部さんと杉山さん、でぃでぃえさん、

同じくゲストの関根ちゃん☆





みんなでくす玉をひきました(*^^*)

オルタンシアサーガ4周年!!おめでとうございます!





お祝いムード溢れるスペシャル回のゲストで呼んでいただいて嬉しいなぁ。





2時間の生放送ということで、始まるまでドキドキしてましたが、みなさんがほんっとにアットホームな雰囲気で、一切緊張することなくリラックスしておしゃべりできました。





ものすっごい情報量だったのに、きっちり尺におさめていくバアムに感服しました…!進行上手なのは分かっていましたが、力量ある人というのは何度ご一緒しても感動するものですねぇ( ´ ▽ ` )

オルサガの腕前も素晴らしい!!





堀江さんとはドラグナー以来でしたが、やたらと楽屋で話が盛り上がりました(笑)!

オルサガへの愛もすごい。エンディングの締めの挨拶は、ぐっとくるものがありました…。





関根ちゃんとは初めましてでしたが、超いい子!!!!1人だと心細かったので、隣で仲良くしてくれて心強かったです。





私演じるチヨちゃんが大好きという、でぃでぃえさんにもようやくお会いでき、たくさん助けていただきました☆

217さんもたくさんの情報を親切丁寧に紹介してくださり、分かりやすかったなあ!





我が家の杉山さんはトークを振ってくださったり、キラッキラの笑顔でツッコんでくださいましたし、谷田部さんも私のボケに天丼してくださりめちゃくちゃ嬉しかった!!





短い時間でみなさんと心を1つにできた、素敵な生放送になりました。





あ!!

コメントで助けてくださった視聴者のみなさんもありがとうございました!!(意味深)(笑)





ゲーム本編も、オルサガ4周年記念で盛り上がっています!来月は私演じるジョゼットのイベントもあるので、是非遊んでみてくださいー♪

こういうの好きでしょ??#1公開録音イベント

「こういうの好きでしょ??」第1回公開録音イベントにお越しくださいました皆様、ありがとうございました!!













皆様のおかげで、昼夜ともにとんでもなく濃く、終始笑いのたえないイベントになりました☆





繪里子さんはやっぱりすごい人ですね!!





よく、2人ともすごいトークがうまいですよね!と言っていただくのですが、トークがうまいのは繪里子さんであって、私はそこに便乗しているだけです(笑)。

うまく例えられないのですが、

私個人は基本アクセルのついていない人間です。なので、相方だったりお客さんだったり、何かしら刺激をくれたり、引っ張ってくれる存在がなければ、あまりスピードを出せない。基本常にブレーキペダルに足を置いているような人間というか。

なので、繪里子さんが踏むアクセルがあって初めて、私は思いっきり、加速というものを楽しむことができているのです!!





あ、ただすごいスピードが早いので、時々遠慮なくブレーキ踏みますけどね!きかないこと多いけど!!(笑)













第2回目のイベントは7月に開催予定です!詳細はまもなく発表できるはず!





番組本編ともども、これからよろしくお願いします!!

サザンコンサートツアー

先月からスタートした、サザンオールスターズ40周年コンサートツアー





"キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!だと!?ふざけるな!!"





の横浜アリーナ公演に行ってきました!!

















今回は初めて旦那を連れてのサザンライブ!

旦那はこれがサザンライブデビューです。



毎回とんでもない当選倍率なので、申し込みから当落発表までは、オール落選の恐怖と戦う日々…。

無事チケットを手に入れ、サザンに会えたことに、感謝感謝です。





しかし、なんと座席はセンター(通常の会場でいうアリーナ席)最後列!!

初めて行ったサザンのスタジアムライブでもほぼ最後列だったので、あのときの、みんなの背中で豆粒どころかそもそも姿そのものがほぼ見えないという不安が押し寄せてきましたが、横アリという会場の見やすさなどのおかげで、意外に視界が開けていて、バッチリメンバーが見えました!!

今回、夢で最前列が当たる夢を見たので、そんな、まさかねと思いながらそわそわしてました(笑)。まさかの最後列で、夢とのギャップにちょっとだけ落ち込んでしまいましたが、





そもそも当たってるだけですごいことだし、

どの席からも桑田さんのエネルギーは飛んでくるし、

自分の座席でしか見られない、自分だけのライブがあるし、

逆に桑田さんにこっからエネルギー届けるぞ!って勢いで楽しむぞ!





と、ポジティブな私なので問題はありません(笑)。

楽しもうって気持ちが強い方が、絶対楽しめるのです!!



いやでもまあ、人生で一度くらい投げキッスしてもらいたいという夢はあるので、いつか叶えたいですが(笑)。









まだツアーは始まったばかりなので、ネタバレにならないよう気をつけて書いていきますが、、





デビュー40周年という時の長さと、サザンオールスターズの、幅広く、奥深い楽曲の数々に改めて驚き感動しました。





毎回そうですが、なんとなくしか知らなかった曲の魅力に気づかされて、今度はその曲が大切な思い出の曲となって、力をくれる。





本当に素敵☆





それと同時に、あれ聴きたかったー!!って曲もたくさん。サザン、恐るべし。

















えと、ネタバレしてないよね?そわそわ。









サザンを好きになってから、私の人生は変わりました。

景色の感じ方も変わったし、

今まで自分でも気づかなかった一面も発見できました。

たくさんの人と出会い、話が盛り上がったり、感動や熱意を共有し合えるようにもなりました。





音楽ってすごい!

応援ってすごい!

ミュージシャンってすごい!

ファンってすごい!





心からそう思うようになりました。





こんな気持ちをくれた桑田さんに、サザンに。

これからも、ありがとうって気持ちを私なりに伝え続けていきたいなぁ。













宝物が増えました☆

IT革命!イベント2019

いよいよ四月!

ついに新しい元号も発表されましたね☆





『令和』





R!?!?

予想外でした!





なんとなく、AとかKになるのでは?と思っていましたが。





聞いた瞬間は、「へぇ~、れいわ、かぁ。まだ違和感しかないなぁ」と思っていましたが、

元号の出典が万葉集と聞いて、すごくしっくり!!!





先月万葉集の舞台に出演したばかりということもあり、

万葉集に込められた『万代の人々が平和であるように』という祈りが思い出され、その瞬間、違和感がすっと消えて、

早くも新元号に愛着を感じ始めています♪





平成も残すところあと1カ月となりました。

平成も、令和も。

平穏で幸せな日々が多く訪れますように。





さて。

この流れで書くのも若干迷いましたが、昨日はIT革命の単独イベントでした!!(笑)













ちょうど一年前の今日も、同じくサイエンスホールで単独イベントでしたねー♪





今回も桜満開の九段下にて、昼夜の2ステージ、たくさんのお客様にお集まりいただきました!

皆様には本当に感謝していますよぉー!!!





今回は、イベントならではの視覚的に楽しめるコーナーをメインにしつつ、またもや歌ったり朗読したり…

相変わらずのテイストですが、パーソナリティ、スタッフ一同知恵を出し合って作り上げてきました。





くだらないコーナーばかりでしたが、みなさんが「ったく!しょーもねぇなあ!!!」ってな感じで笑ってくださっていたら嬉しいです。





ステージから見る限りでは、男性も女性もみなさん大口開けて笑っていたので安心しました(笑)。













今月で、番組開始からまる8年が経ち、いよいよ9年目に突入です。

ここまできたら10年は絶対いきたい!ですね。





末永く応援していただけると嬉しいです☆













お手紙、お菓子、お花、不思議なプレゼント、ありがとうございます!!(笑)

たくさんいただいてしまいました。嬉しい!!!









こちらは昼のお弁当。





野菜弁当!!ほんとに野菜しか入ってません!!お肉とか全くない!超ヘルシー!そして一品一品ぜーんぶ美味しい!これ家でも食べたいなあ。

駒春さんっていうお弁当屋さんみたいです。





夜はこちら!





こちらもバランスがとれてて華やか!!

全部美味しかった♪





楽屋弁当もイベントの楽しみの一つなので、選んでくださってるスタッフさんに感謝ですね(o^^o)





番組宛に、イベントの感想など、一言でも良いのでよかったら送ってくださいませ!

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive