dスタジオ★

吉田尚記さんの「dスタジオ」にお呼ばれしてきました★

ご覧いただいた皆様ありがとうございました!





今回はなんと、リアクション係という名誉ある?ポジションにご指名いただいての出演です(笑)。

ってこれ普通のゲストとして呼ばれるのよりハードル高くない?!?!(;´д`)





第60回目となる今回の放送では、ドコモさんのAI技術と最新スマホ情報についてお届けしました。





スタジオには、サイエンス芸人のボルトボルズさんや、ドコモでAI技術を開発されている社員の皆さんも!!













ボルトボルズさんのサイエンスショーが面白くてためになる!!!

お仕事で、学校や宴会の席でもサイエンスショーを披露される機会が多いとのことです。

そう言った場で誰か芸人さんを呼んでみたい!とお考えの方は是非ボルトボルズさんを!!(o^^o)





吉田さんがおっしゃっていましたが、AIとプログラムの違いとして、AIはインプットされた情報を元に作業をするのではなく、自分で考えて学習して作業をするとのこと。

だから、人間と同じようにAIにも個性があるのだそうです!

今まで漠然としかAIについて考える機会はなかったんですが、未知の可能性を自分の頭の中でイメージすることができて、未来が楽しみになりました(≧∀≦)





dスタジオは二年半ぶりでしたが、リハーサルから本番まで、出演者スタッフ共に阿吽の呼吸で進むチーム力にしびれました…!!

繪里子さんが頼りになりすぎて、私は本当に遊んだだけの1日でした、ひひひ。





帰り際にスタッフさんが、またよろしくお願いしますと言ってくださったのでその言葉を信じて、今後もdスタジオよろしくお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



アズレンすて~しょん♪

いよいよ明日からスタートするスマホアプリゲーム「アズールレーン」の情報発信番組「アズレンすて~しょん」の配信直前生放送でした!













加隈亜衣ちゃん、運営Mさん、私の三人でわちゃわちゃとお届けしましたよー♪





急遽決まった生放送でしたが、配信を前に、みなさんの温かいメッセージや感想をリアルタイムで拝見できて、すごく嬉しかったです(o^^o)





今日お知らせした告知内容は、本放送や公式ツイッターでもお知らせしていくので、是非チェックして、アズールレーンをとことん楽しみ尽くしてくださいね。





明日22時からのリアルタイム配信はYouTubeのアズールレーン公式チャンネルから☆





https://youtu.be/YOlw18Myj2k







インターネットラジオステーション「音泉」、番組情報はこちら☆





http://www.onsen.ag/program/azusta/











プレ配信の収録時はMさんから差し入れで、









プリンをいただきましたが、





今日はスタッフさんからの差し入れで、









今話題のプリンアラモードフラペチーノ…!!!!





濃厚!!!プリンです!とにかくプリン!!!









フラペチーノ久しぶりに食べました。

罪深いお味…!!美味しさ注意!













お弁当は焼肉弁当!!!!





ほんとに美味しいよぉー!!!!!





おかげさまでエネルギッシュに働いた!うん!





それでは、また番組でお会いしましょう☆

お礼!

下向きイベントの際いただいたお手紙とプレゼントを今日受け取りました!

みなさん、ありがとうございます!!







マネージャーが、渡し忘れてたー!!と、それを渡すためだけに現場まできてくれました~( ´ ▽ ` )





いつも想いのこもったメッセージや贈り物、本当に感謝しています!





いらしていただけるだけで十分幸せですが、

私のために時間をさいて手紙を書いてくださること、贈り物を選んでくださることが、本当にありがたいです(*^^*)





感謝の気持ち、届け~!!

下向きイベント!

巽悠衣子ちゃんの「下も向いて歩こう\(^o^)/」イベント昼の部にゲスト出演させていただいてきました!





ご来場いただきました皆様ありがとうございました(o^^o)















サブタイトルが「昼下がりの奥様たち」ということで、ひたすら家庭の話をしまくるイベントで、仕事なんだかプライベートなんだかよく分からない不思議な時間でしたが(笑)、すっごく楽しかったです!

















巽ちゃん、同じくゲストのあずみんと☆





いただいたグッズタオルが可愛い♪













昨日は子供の日でしたね!













帰ってから菖蒲湯に入りました☆

初めてやったんですが、なんというか、インパクトのあるビジュアルですね(笑)。





でも、これのおかげか昨日は身体がすっごくぽかぽかしていました~。









今日はいよいよゴールデンウィーク最終日ですね!

みなさん、どんなふうに過ごされましたか?





私は、なんだかハワイが恋しくて…













そして台湾が恋しくて…

























現地…









ではなく、





日本に店舗のある、アイランドヴィンテージコーヒーでアサイーボウルとソイラテ。

京鼎樓( ジンディンロウ)で小籠包、そして春水堂でタピオカジャスミンティーをいただいたりしてました(笑)。





どれもお台場なのですが、ちょうどハワイイベントの真っ最中で、フラダンスのステージやハワイグッズのお店が見られてほんとにハワイにきたような錯覚に陥りました…!!海もあるし!





タピオカは、ほんとはミルクティーが良かったんですが、少しでも低カロリーにしたくて無糖のジャスミンティーにしたら、すごい濃かった…。

美味しいけど、やっぱ甘い方が好きかなぁ。

タピオカの原材料のキャッサバはTHE炭水化物なので、カロリー気にするなら最初から飲みなさんなって話なんですけどね!!

もちもちしてて美味しいよぉー!!!





長かったゴールデンウィークですが、

連休中はあらゆるお店や病院が閉まっていたので、やっと開くのがありがたいです(^◇^;)





日常が戻ってくることに落ち込んじゃう人も多いシーズンだと思いますが、美味しいもの食べて、青い空を見上げて、ゆるーく頑張って、休み休みいきましょう★

こゝろ

声の優れた俳優によるドラマリーディング、日本文学名作選第九弾

夏目漱石「こゝろ」





ゴールデンウィーク中、毎日日替わりキャストでお届けする本公演。

昨日が私の出演回でした(o^^o)

ご来場くださいました皆様ありがとうございました!!

















「こゝろ」は第三弾でも上演されていて、再演で再び静を演じられてとても嬉しかったです。





考えてみると、今まで数多く舞台、朗読劇に出演してきましたが、初演、再演共に出演するというのは初めての経験でした(*^^*)





しかも、平成から令和に変わるこのタイミングで、「時代の終わり」が1つのテーマとなっているこの作品に出演できたことはとても刺激になりました。





時代が違えば人々の生き方も違って、今ではなかなか共感しづらい価値観もあるのですが、百年以上の時を経た今でもこうして、

明治の時代を生きてきた人達が個々に感じる孤独や葛藤を読み取ることができるって、

なんだかすごいなぁと実感します。





「こゝろ」が名作である理由はこういうところにもあるのでしょうね。





しかし、静はなんと罪な女なのでしょうか!!

無自覚に男を惑わせてしまう、魔性の女でございますね…。





公演も折り返して残り半分を切りました!これから観劇に行かれる皆さん、どうかたっぷり楽しんできてくださいね♪









お花、いつもありがとうございます!!!





ロビーには各出演者宛のたくさんのお花が届いていて、めっちゃいい香り!!

関係者一同癒されております!見た目もすんごく華やかで、贈り手の皆さんの想いが伝わってきますね♪





お手紙、花束、プレゼントもいただきました!

お花があるとダイニングが華やかになるし、プレゼントも可愛くてテンションがあがりました!





いつも応援してくださってありがとうございます。

本当に嬉しいです!!!!!

















次回もご縁があったらいいな☆

☆令和元年☆

ついに新しい時代の幕開け!!

令和が訪れましたね☆





テレビ番組で、平成でやり残したことはありませんか?というインタビューに、やりきりました!と答えている方がいました。

私は正直、平成の終わり際はちょっと落ち込む出来事が多くて沈み気味でした(^◇^;)

その落ち込みを持ち越したまま令和に突入してしまいましたが、元気を注入するために!!













令和最初のお昼ご飯で鰻を食べに行きました!!!





























ひたすら鰻!!!!!!!!





とことん食べました!!









美味しかったぁぁぁぁー!!!!!!!













美味しいものを食べると元気をもらえますね♪





みなさんも、自分に自信をなくしたり、努力がなかなか実らなかったり、何で自分ばっかりー!!みたいなときもあるかもしれませんが、

時々でも、自分の好きな美味しいもの食べて、自分にご褒美をあげましょうね!!





令和でも美味しいものをいっぱい食べるぞー!!(笑)





運動もしないとね( ;∀;)

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive