稽古期間中

朗読劇『マガツハナ~白雪の桜~』の稽古に月曜日から一部の時間だけになりますが参加させていただいています。





3Dホログラム×殺陣×朗読劇という今作。

映像は劇場に入るまでは見られませんが、殺陣の稽古は二ヶ月前から行われていたそうです。

これがかなりの見応えで、出トチってしまわないか心配です(笑)。





出演者の多さとスペースの関係で稽古場は毎日人と荷物でぎゅうぎゅうですが、みなさんとっても優しくて早くも馴染めてきている!!気が!!する!!!!!





今回、急遽代役をということで私にお声かけくださったのは、













殺陣集団『鴉』の兼田玲菜さん☆





もしかしたら覚えている方もいらっしゃるかもしれません。

玲菜さんと初めて会ったのは、カナダのトロントで行われたアニメノース!2015年だったかな?

同じイベントに日本からのゲストとして出演させていただき、仲良くなりました!

その時にツイッターで繋がっていて、今回真っ先にお声かけしてくださったとのことです。





覚えていてくださって、ほんっとに嬉しいです(*´ω`*)





こういう形でまたご縁が繋がるというのも不思議ですし、高城元気君や泰勇気さんなど、何年ぶりだぁー!!!と再会を喜べるメンバーがいたことにも驚きです!





しかし稽古は今日が最終日。

本当にあっという間で、未だに今週末から自分が舞台に立つという実感が湧ききっていません( ;´Д`)





今回演じさせていただくことになったのは、咲久耶という狐の神様です。

ミステリアスで威厳があって、実は愛情深い人。

豊口さんが演じる咲久耶…めちゃくちゃ綺麗でかっこよかったんだろうなぁぁぁ!!!





私も全力で頑張ります。





豊口さんの体調が1日も早く回復されますように。





それではラスト稽古、行ってきます!(稽古場が家から遠すぎる上電車で全く座れなくて既にくたくた/笑)
スポンサーサイト



急遽朗読劇に出演いたします。

11/2から始まる、

朗読劇『マガツハナ~白雪の桜~』に、豊口めぐみさんの代役として急遽出演させていただくことになりました。











私の出演は、2日(13:00~/17:00~)と4日(12:00~/16:00~)の合計4ステージです。

お知らせから本番までお日にちがないのですが、是非劇場まで足をお運びいただけますと幸いです。





殺陣と映像美によって立体的に表現される朗読劇『マガツハナ~白雪の桜~』、間違いなくお楽しみいただけると確信しております!





と言いつつ、実は今日が私の稽古初日です。。!





豊口さんの代役ということでプレッシャーも大きく感じておりますが、全身全霊を傾けて稽古、本番に臨みたいと思っています。





応援していただけると大変励みになります。。!!!!





それでは、稽古に行ってきます!

思春期ビターチェンジ

タピオカブームも少し落ち着いてきたのでしょうか?

少し前まで大行列だったお店に、入りやすくなってきた気がします。





流行には敏感じゃないタイプの私ですが、みんなより遅れて自分の中にブームが到来することはよくあります(笑)。





そんなわけで、タピオカブーム!!(と言っても一ヶ月に1回飲むかどうか)













本当は王道のタピオカミルクティーを飲みたいのですが、思いっきり牛乳なので、豆乳があるお店を探しました。。( ̄∀ ̄)













もっちもちで美味しい!!!













寒くてもうマフラー巻いてます。。





年内にあと二回くらいはタピオカ豆乳ミルクティー飲みたいなぁ~。





この日の夜は、朗読劇「思春期ビターチェンジ」を観に築地へ!





主演の稲川英里ちゃん☆









船戸ゆり絵ちゃん☆









波多野和俊君も出てて面会したのに写真撮り忘れました(´;ω;`)





お話は、男の子と女の子の中身が入れ替わっちゃう!という王道なものですが、展開は予想してない方向に進んで…驚きました!!

可愛らしくてコミカルなお話。こういう、乙女心をくすぐられる可愛いお話の朗読劇も出てみたいな☆

打ち上げ!

アズールレーン2周年記念イベントの打ち上げがありました!!





本番前から運営Mさんと、絶対打ち上げしようねー!と言っていたので、やっと打ち上がれて最高に楽しかった~!!





焼肉!お肉ケーキ!









お肉の雛壇!!









ほんっとうに美味しかった…!!!!!!





最近あまり大人数で飲みに行くことがなかったので、飲み会は久しぶりに感じました。

今後やりたいこととかをみんなでわちゃわちゃ話せたのが嬉しい☆実現するといいなぁ~。

ナギの木

ダイニングテーブルに何か観葉植物を置きたいなぁと探していたところ、先日一目惚れして我が家にお迎えしたのがこちら☆













ナギの木♪





神社などで多く見かける御神木なんだそうです。

ナギの葉は、葉脈が縦方向にしかなく、ちぎろうと思ってもなかなかちぎれないことから、縁結びの木と言われているのだとか。

他にも色々なエピソードのある木で、見た目はもちろんのこと、よし惚れた!!!となった次第です(//∇//)





観葉植物初心者にも育てやすいってのも大きいですね!

昔、初心者向けと言われたユッカを枯らした経験ありなので油断はできませんが。。

というか、あのときのユッカが何故枯れたのか未だに分からん!育て方調べてちゃんと育てたつもりなんだけどなぁ。













リンレンも一緒に飾ってみた(^o^)

原ちゃんと☆

原由実ちゃんとご飯を食べました!





安定の大戸屋♪













実はよく二人でご飯を食べたりお茶したりしています(^-^)





この日は二人とも魚にしよう!!となり、原ちゃんはほっけ。私はいさきの炭火焼定食を。





お魚って、高いし調理するのちょっと大変だしで、家だとなかなか食べなくて。

外食でもついお肉を頼みがちなんですが、これからはお魚も増やしていきたい!!

しかし、最近は誰と会っても健康の話ばかり。。(笑)

年齢ですねぇー!!





個人的に、ここ1、2年。特に去年。健康についてものすごく考えさせられる出来事がありました。厄年だからですかね(笑)。

普段はなるべく食事や生活リズムも気を遣って生きてるつもりなんですが、ついストレスが溜まったりすると暴食してしまったり、お菓子を食べ過ぎてしまったり。。

体もメンタルも、コントロールってほんとに難しい!!!





私はもう何年も蕁麻疹を抱えていて、その原因の一つとして、乳製品の遅延型アレルギーであることが3年前に分かりました(´;Д;`)





そのためいっときは乳製品を完全に生活から排除するよう頑張っていて、だいぶ痒さも和らいでいたのですが、それでも完全には治せなくて。

そんな日が続くと、乳製品を食べられないことや、周りにも気を遣わせてしまうことに疲れてしまい、結局ちょいちょい乳製品を食べるようになりました。

しばらくは、痒さも薬を飲めば抑えられていて、そのうち普通に乳製品を食べていたのですが、そんな日が続くうちに、どんどんと蕁麻疹が悪化していき、先日再び乳製品をやめることを決意!!!





お医者さんにも、痒くなったら薬を増やしてとにかく湿疹が出る時間を作らないことですと言われました。

そこも気をつけながら、なんとか薬に頼らなくて済むようになるべく、根本的に改善するぞ!と頑張っています( ̄▽ ̄;)





これからハロウィンやクリスマスもやってくるので、誘惑に勝てるか不安ですが、、

ダイエットにもなると思うし!!頑張ります!!!!!!









そうそう。





同じくヤプログユーザーだった原ちゃんがアメブロに移行しましたね☆





ヤプログが来年の一月でサービスを終了するとのことで、14年続いた「あさぽんの小屋」もまもなく閉鎖してしまいます。

ものすごく思い入れもあるし、どこかに移行したい気持ちもあるのですが、ブログを継続するか、新たに作るかについては正直まだ迷っています





過去の記事については別の場所で見られるようにとは思っていますが、ブログの今後についてはもう少し続報をお待ちいただけると嬉しいです!





それまでは引き続き「あさぽんの小屋」をよろしくお願いします(^-^)

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive