自分へのプレゼントに。

自分への誕生日プレゼント…!!
















ずっと欲しかったフェイスパウダーを買いました(o^^o)


もう二年前くらいから気になってたのですが、ちょっとお高いのと、別の物を使っていたので、もったいないかな~と思っていたのですが、


先日。
持っていたものが割れてしまいまして。






これは!!!














買えってことだよね?!




と解釈して、昨日買っちゃいました!!\(//∇//)\




化粧品は、数年前まではほとんど百貨店で揃えていたのですが、最近はプチプラでも優秀なものが多く、あまり拘らず買っていました。
でも、やっぱり見た目の可愛さって大切!!!


取り出す度に嬉しくなるし、大切に使おうって思えます☆






このパウダーは評判もすごく良くて、メイクさんもオススメしてくれていたので、今日から使うのが楽しみです♪
スポンサーサイト



誕生日☆

まもなく日付も変わりますが、誕生日でした(*≧∀≦*)
(一日バタバタしていてなかなか更新できず…)




夜はグリモアAの生放送にゲストとしてお呼びいただきました。










サプライズでお祝いもしていただき、嬉し恥ずかし…いや!嬉しい100%!!!!!!






たくさんの方に支えられて、今があります。






私も、自分を支えてくれている人達の力だったり、支えだったり…
そんな存在になりたいと強く思います。






34歳。




たくさん笑いたいと思います!!!








これからも、みなさんとたくさん楽しい時間を過ごせますように☆

最後の親知らず

実は昨日、右上に残っていた最後の親知らずを抜歯してきました。。!!


去年の夏に右下を抜いた時に同時にやれたらよかったのですが、そのときはまだほとんど出ていない状態で、虫歯にもなっていなかったので様子を見ていました。
しかし先月定期検診で歯医者を訪れると、先生に、




『親知らずが虫歯になってますね。早めに予約して抜歯しましょう』






と言われてしまいました(´ー`)




親知らずの抜歯は腫れることがあるから、仕事への影響も考えて、数日休みをとったりするのですが…
今回は上の歯だけだし、下よりは腫れが少ないようだし…




ま!大丈夫か!!!!下の歯ですら、腫れはしたけどしゃべりは翌日以降問題なかったし!






と、即予約。






結果。
麻酔でやたらと時間がかかったものの、抜歯自体はいつ抜いたか分からない程一瞬で終了!


出血も下の時より気にならず、痛みもほぼなし。丸一日たちましたが、腫れもなくて安心しました~。




数年前に左上下の親知らずを別の病院で抜いた時は、1時間口を開けっぱなしで、抜歯の痛みより顎が痛くて本当にきつかったので、
去年親知らずを抜く時は名医を探して抜きましたが、
こんなにも違うのかってくらい楽で驚き!!




しばらくは左側で噛まないといけませんが、それ以外は忘れてしまう程何の支障もなくてほっとしました( ̄▽ ̄)




虫歯が進行すると、麻酔が効きにくくなったり、隣の歯が虫歯になったりするらしいので、定期検診で早めに気づけてよかったです!

痩せました~!

年末年始で蓄えた色々なものがようやく出ていって、結果2キロ痩せました~!体脂肪も落ちました。
まあ、増えた分が減って元に戻っただけなんですけど。
いやぁ、食べまくってたからな…( ´_ゝ`)


むくみもとれたし、お腹が久々にぺたんこになって嬉しいです( ^ω^ )


まあ油断するとすぐ出てくるので、引き続き気をつけないと…ですね!


今回体重を落とすのにそこまで大変な思いをしたわけではないのですが、
1日だけ断食をしました。
(私は過去数回断食をしていますが、これらは全てプロの方の指導のもと行っているので、自己判断での断食はオススメしません…!)


その後は、夕飯をなるべく17時までにすませたり、中山きんにくんがYouTubeで紹介していた
『世界一浅いスクワット』
をやってます。


これ以上簡単な筋トレはないだろうってくらい簡単なので、暇さえあればちょこちょこやってます☆あとストレッチ。


ご飯も、パスタとか丼とかも普通に食べてます!


やっぱり私の太る原因は、


食べ過ぎと間食


これだなぁと痛感(>_<)


この二つをやめたのが一番大きいのかなぁと思っています。


私は、食べるのが本当に大好きで、甘い物も大好きです。
食べ放題では元をとることに必死だし(笑)、


料理を注文するときは、足りないことが不安で余分なものも頼んでしまいがちだし、


居酒屋ではお皿に食べ物が残ってると、お腹がいっぱいでもつい箸を伸ばしてしまいます。。


スタジオにお菓子が置いてあると、つい待ち時間に食べてしまうことも( ;∀;)


これが時々ならいいと思うんですが、
なんやかんやと言い訳(お昼ご飯少なかったし~。今日は頑張ったし~。期間限定だし~。)が思いつき、気づいたら毎日お菓子をもぐもぐ。。。
特に去年は、ストレスを言い訳に、本当に食べまくってました。懺悔!!


そういう時期があってもいいと思うけど、時々は元に戻してあげることを忘れないようにしたいと思います(^◇^;)




ここ数日は、無性に甘いものが食べたい!という感覚がなくなりました。
もちろん美味しそうだなーとは思ってますし、食べる日もありますけどね!食べないと辛いってのが消えました。


甘いものが食べたい!と思う時間が多いと、それが逆にストレスになってしまうので、今とても快適です♪




うちの旦那もかなり甘いものに依存しやすい性格なので、今それをやめさせようと、なるべくバランスのいい食事をさせたり、冷蔵庫の中を見てたら注意するようにしています(笑)。


食事はやっぱりバランスが大切ですよね☆
バランスよく食べてたら、無駄なものは食べようと思わなくなるはずなのです。




ま、あんまり頑張ると長続きしないので、適度にキープしていきたいと思います!

北海道に!

今年は暖冬の影響もあって北海道でもなかなか雪が降らないみたいですね。


ここ数日は積雪もあったとのことで、もうすぐ始まる雪まつりでは、たくさんの職人さんが作られた雪像を見られることを楽しみにしています!






そうなんです!!












久々に、北海道に行きます!!!






2020年2月9日(日)


12:00~13:00
SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 10周年記念トークステージ


こちらに、MCとして出演させていただきます☆


SNOW MIKU 2020



ゲストに、Project DIVA開発チーム&プロジェクトセカイ開発チームの皆様をお招きして、DIVAとセカイについてたんまり情報や小ネタを聞き出したいと思いますよ。にやり。




とか言いつつ、自分がMCで出演することはこのページを見るまで知りませんでした(笑)。
北海道行くよ!とは聞いていたのですが。
責!任!重!大!!!!


じゃないか!!!!!!!!




みっちり準備して行きたいと思います。








ちゃっかり美味しいご飯も楽しみにしてるけどね!!!!( ̄▽ ̄)



チームボカロ

先月の話なのですが、藤田咲ちゃんと浅川悠姉さんと3人で集まりました!チームボカロ!


忘年会件、ちょっと遅めの咲のバースデーサプライズ会!!




姉さんが私に気を遣って、豆乳ケーキのお店をセレクトしてくれました。。!!ありがたき。
しかもめっちゃ可愛くて美味しいの!




更には。














打ち合わせなしのプレゼント交換会!!


みんなすごい!!クリスマスが近かったからなのですが、各々こっそりプレゼントを用意していたのでした( ̄▽ ̄)


私は色違いのリップクリームを。


咲は色違いのノリ…と見せかけてハンドクリームを!すごい、ノリにしか見えないっ。


姉さんは、咲にシリコンスチーマーを。私に、夫婦箸をくれました~!!!
箸って何本あっても嬉しい(o^^o)お正月から使わせていただいております。




そして、姉さんちでもつ鍋!






約一年前にももつ鍋をして、再びもつ鍋!
やーっぱ冬は鍋ですよね♪
みなさんは何鍋が一番好きですか??


私は、多分キムチ鍋かな!でも、もつ鍋も大好きです。
すき焼きは鍋…ではないか。すき焼きもしゃぶしゃぶも好き。


水炊きも好き。


豆乳鍋も。


海鮮鍋もいいな!




…うーーん、










全部好きです(笑)。






そんなこんなで今回も開かれたチームボカロ会。


姉さんちでひたすら、ロバート秋山さんのクリエーターズファイルを観て、その後は怖い映画を観てました。


『トリハダ』
という作品。めっちゃ怖かった…。感想書きたいけど、夜中に書いたら怖くて眠れなくなりそうなので控えますね(つД`)


姉さんちに行くと、何かの話題で盛り上がるというより、なんとなくテレビ観て、おやつ食べて、どうでもいい話とノリでまったり時間が過ぎて行きます。
この感覚は…






帰省に似ている(笑)。










また、行こう。



免許更新~

免許を更新してきました!


実はこの時が来るのを待ちにまっていました。


というのも、


前回の免許更新時。何を思ったのかスッピンで免許センターまで行ってしまい、そのまま証明写真を撮ることになってしまったのです( ;∀;)




しかも、免許の写真ってだいたい残念な写り方になるじゃないですか。。


スッピン×免許証撮影


このコラボレーションによって、それはそれはなんともぼやけた顔で写り込んでしまったというわけです(´ー`)


なので!


今回はもちろん、ちゃんとお化粧をして行きました!!(笑)
しかも、ちょっとだけ奮発して、プロの方に撮影していただきました☆
かなり細かく角度や髪のかかり方などを指示してくださいました。さすがです!


撮影後、待つこと5分。


出来上がった写真を見せていただくと。。




!!!!!!






まさかの。。。


















すっごく綺麗に撮れてたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!




最近のカメラやスタジオの技術が上がっているのか、カメラマンさんの腕なのか、私のメイクの腕が上がっているのか、なんなのか分かりませんが…












嬉しい( ´ ▽ ` )






受け取りは後日ですが、これでようやく身分証提示の際に複雑な気持ちにならずに済みそうです。。!!

コーヒー豆

新しいブログが書きやすくて、ここ数年の更新頻度からは考えられないくらいブログを書きたい意欲が湧いております…!!


ツイッターでつぶやこうと思ったことも、ブログの方が気のすむまで書けるしいいなぁと思うようになってきて、
逆にツイッターで何を書けばいいか分からなくなってきました(笑)。


ブログとツイッター。


使い分けを明確にしてるわけではないのですが、ブログはプライベートなことを中心に、そこそこ長めの文章で更新していきたいと思います☆


で。


また食品に関する記事なんですけど…(笑)。


コーヒー豆がなくなりそうなので、KALDIで新しい豆を買ってきました!






モカフレンチと、カリビアマイルド。


どんな味かなー?


そうそう。昨日のブログでも書いたけど、コーヒーも数年前までは苦手だったなぁ。


最近は紅茶よりコーヒー派かも。
紅茶も好きですけどねっ。




豆と一緒に写ってるのは、KALDIのコーヒージャーニーパスポート!
コーヒーを買うと、パスポートのようにスタンプを押してもらえます(o^^o)


こんな感じ。






めっちゃ集まってるだろうと思ったらそうでもなかった/(^o^)\
安いのを中心に買ってるのがバレますねこれ(笑)。


でも、優柔不断な私は毎回すごく悩んで豆を決めるのに、
その違いを味わってるのはだいたい初日だけです(^◇^;)
だめですよね。。


毎日香りからコーヒーの持つ個性を感じとって1日がスタート!みたいなの…憧れるなぁ~。







ふるさと納税

昨年は色んな地域に細々とふるさと納税をしました。
一番最後にしたのが長崎県だったのですが、先日返礼品の波佐見焼の和食器が届きました(≧∀≦)






すごくオシャレです。。!!!


お料理を乗せてみると、






なんでもない普通の炒め物と、厚揚げの餡掛けが、なんかオシャレに見える…!!!


お皿ってすごく大事。


しかも、この器のいいところが、電子レンジ対応で、食洗機も使用可なとこ!


結構ここが大事なのです。


もちろん手洗いが一番お皿への負担はないと思われますが。


あぁ、もっとたくさん素敵な和食器がほしい。


和食器に合うランチョンマットもほしい。


浅型のフライパンも買い換えたい。


いかん。物欲がでてきた!!(笑)


物欲は出始めると止まらないので、あまり考えないようにしよう( ´∀`)

ご飯のお供!

近年の食パンブームで、昨年は例年より多く食パンを食べましたが、
私はやっぱり朝はご飯派です(^o^)


カルディーで買った肉味噌と生姜の佃煮がなくなりそうなので、昨日ずっと気になっていたご飯のお供をゲットしてきました!


じゃん!






『食べる、すき焼き』


『かつおなめ茸』


最近お気に入りのセレクトショップ『久世福商店』。


調味料やお菓子、ジャムなど、色々な食品を取り扱っているお店なのですが、この間こちらのお店に行ったときに気になっていたのが、
『食べる、すき焼き』


いや!すき焼きって食べるものじゃん!というツッコミはすっとしまいまして。。


これ、絶対美味しいやつ!!(昨日も同じようなこと言ってましたね笑)


でも、お値段が600円を超えてしまうのです…。
なんだろう。居酒屋で唐揚げ一皿頼むのに何の躊躇もしないのに…友達への贈り物なら迷わず買うのに…こういうとこで妙に購入を躊躇ってしまうのです(笑)。
みなさんも同じようなことってありますか?


まあ、約一か月気になり続けていたのもあって、いい加減買うことにしました( ̄∀ ̄)


もったいなくて開けられないかもしれない…(笑)。


いや、食べます。楽しみ!!はぁぁぁ贅沢!


もう一つの『かつおなめ茸』は、今までの私なら購入の選択肢にはなかなかならなかったんですが、なんとなく、今食べたら好きになるかもしれないという漠然としたカンで買ってみました!


歳を重ねてから好きになるものって結構ありますよね。


納豆
カキフライ
ウイスキー
日本酒
ワイン


…ちょっとお酒が多めですけど(笑)。
私が昔は好きじゃなかったものです。今はどれも大好き!


ちなみに、レバーは未だに克服できない(´;ω;`)
先日、ふと食べられる気がして口にしましたが、、だめでした(TT)


いつか好きになれたらいいなぁ。

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive