料理ブーム

今!!


急に私の中で料理ブームがきています!と言っても簡単なものだけですけどっ。




今年の目標の一つに体質改善を掲げており、今月は特に食生活の見直しをしているのですが、
バランスのいい食事を心がけているうちに、どんどん作ってしまい、










毎日これくらいの品数になってしまいますε-(´∀`; )


夜はお米などの炭水化物は摂らないのですが、それでもこの量。。




食事は、『まごにはやさしいわ』と言って、




ま→豆類
ご→ごま類
に→肉類
は→発酵食品
や→野菜
さ→魚類
し→椎茸等のきのこ類、生姜
い→いも類
わ→わかめ等の海藻類




これらをバランス良く摂ると良いのだそうです。


そして、これを1日の食事の中にバランス良く入れていくと、すごい品数になってしまうのです(^◇^;)


しかし、食事はよく噛むことが大切なので、しっかりと味わっていただくことを毎回意識しています。


ちなみに、味覚は息を吐く際に感じるらしく、鼻から息を吸って、口から吐きながら食べ物を噛むと、、、












めっっっちゃ美味しく感じます!!!!(眼力)








試してみてください!






ちなみにこの帆立は、札幌商工会議所のホームページを見て、北海道からお取り寄せしました!!






炒め物にしてもいいなぁと思って買ったのに、お刺身で食べたら美味しすぎて、全部お刺身で食べてしまいそうです/(^o^)\
ぷりっぷり!!!






自粛で辛抱が必要な時期ですが、おうちで料理してたら楽しい!!




工夫して、自粛期間をなるべくストレスなく乗り切りたいですねっ。
スポンサーサイト



三連休

朝イチで鎌倉に行ってきました!












7時に朝ご飯を食べる!










このTKG、、芸術的でしょ!!!






自分でシャカシャカ白身を泡だてて作るのです☆
頑張った!!


ふわっふわで美味しい!よし。家でもやるぞ。








健康的な朝ご飯を食べたら、鶴岡八幡宮へ。






朝8時半頃!!!




こんな早い時間に来たのは初めてです。。!


桜が咲き始めていました♪














ゆったりとお散歩して、お土産に、










燻製旨醤油を買って帰りました(o^^o)




このお醤油ほんっっっとにオススメです!!!何リピート目だろう。。












桜海老の厚揚げにちょろっと垂らして。




美味しいー!






あっという間に鎌倉を後にしたのでした。






この三連休、ほんとにいいお天気でしたね!




本当は昨日はこいすきのイベントだったんだよなぁと思うと、悔しさもこみ上げますが…(>_<)




昨日は、21時から、繪里子さんと一緒にツイッターで、


『こいすき』リアルタイム実況をしました!!!!!






#こいすき


の、ハッシュタグをつけて、みんなでラジオを聴きながらツイート!


こういうの好き!!!


好きなのに、何故今までやってこなかった!!!!!






でも。


最終回でできて良かったです(≧∇≦)




収録は終わりましたが、イベント開催が延期になったこともあり、まだ終わった実感はわいていません。。。




どうか、5月にはみんなで笑顔で集まれますように!!

バスツアー

先日ツイッターでもご報告しました通り、


5月に予定していた


『中村繪里子&下田麻美presents!まるっと慰安旅行in信州(仮)』


の開催中止が決定しました。


公式ホームページ↓
https://japanwalker.travel/jp/tour/234





楽しみにしてくださっていた皆様には、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ごめんなさい!!!




5月末ということもあって、状況が好転している可能性もあるので、判断にはかなり悩んだのですが、




みんなが当日まで不安になったり、


キャンセルすべきか悩んだり、


せっかく集まれてもずっとマスクして距離をとっていたり、そもそもマスクもアルコールも手に入らなかったり…




とにかく、みんなが全力で楽しめないこの状況でツアーを決行するのは、


私達がやりたかったツアーではないので、


いつか!リベンジしよう!!!




という話になりました。。。(>_<)






その、いつか、が、何年先になるかはまだ何とも言えないのですが、何年先になっても必ずリベンジしたいと思います!!


なので、その時にみんなでたくさん笑って遊んで乾杯したいと思います。。!


どうか、この約束を忘れないで胸にしまっておいていただけたら幸いです☆






しかし。






本当ーーーに色んなイベントが中止になったり、企画段階で白紙になったり。




もうほんっっっとに落ち込むわこのヤロー!!!


どこか行きたくても、行くに行けないしね。




みんなもストレス溜まってると思います。






一緒に頑張りましょうね(´;ω;`)








髪を巻いて気分チェンジ!!!!




そうそう。


テセウスの船が次週で最終日ですね。


日曜9時のドラマはチェックしてるのですが、一話からずーっと溜まってて、先日一気観して追いつきました!


真犯人が誰なのか。目的は何なのか。




考察能力が無さすぎて全然分かりません!(笑)




早く最終回が観たい…!




半沢直樹も楽しみです。実は1stシーズンは観てなかったので、4月にやる特番で追いつこうと思っております(^◇^;)


ハマっちゃうんだろうな~。



3.11

東日本大震災から今日で9年。




もう9年…と思うのに、テレビ等で被災地の映像を見ると、時が止まったかのように復興が進んでいない場所も多く、
今もなおたくさんの方々が、不安や悲しみと闘いながら生活されている現実に胸が痛みます。




被災された多くの方が失われたたくさんの人やもの。


想像を絶するお気持ちであることは間違いがなく、


何年経っても言葉が見つからないのが正直なところです。






災害の多い日本で、地震や豪雨等、避けては通れないのでしょうが、


これ以上同じ悲しみが繰り返されてほしくない。




コロナの影響で、日常が日常であることが当たり前じゃないと改めて強く実感する今、


備蓄の見直しや、


避難経路の確認


地震が起きたときのあらゆるシミュレーション






忘れずにしておこうと思います。










旅行やイベントの自粛等もあり、日本全体として前を向くことが難しい時期が続きますが、


一人一人が小さな力、大きな力。
持てる力を合わせて、前に進んでいけますように。




少しずつ、笑顔の日々が戻っていきますように。

3月初更新!

いかんいかんっ。


せっかくこまめに更新してたのに、気づいたら3月が1/3過ぎようとしているじゃありませんか!!




忘れていたわけではないのですが。。




ここ数日はコロナの影響を受けて、実家への帰省もなくなり、予定していた企業向けMCのお仕事も中止となり、一気にスケジュールが空いてしまい。
かと言って何処かに遊びに行くわけにもいかず、家と近所からほとんど出ない日々を送ってました( ;∀;)


結婚してから家が結構遠くなったのもあって、徒歩圏はひたすら住宅しかなく、とにかく…暇!!!!(笑)


こういうときに車に乗ればいいんですよね、きっと( ̄∇ ̄)




気づけばまた一ヶ月乗ってない~。






とりあえず、苦手だった車線変更と駐車はだいぶクリアできるようになったのですが、
狭い駐車場から出るのが苦手です。。


これも慣れるしかないのでしょうね。。(´;ω;`)




花が咲いてました☆






…よく見かけるのに名前が分からない。

Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive