2020年☆

今年もあと残すところ3日ですね。


私は今日が仕事納めでした☆


今年はコロナの影響で、仕事もプライベートも、ありとあらゆる予定が飛びに飛び…


苦しい出来事や判断の多い一年になりました。




それでも、自分を必要としていただける仕事の場があり、支え合える仲間がいること。


遠く離れても、いつも元気を届けてくれたり、私を愛し応援してくださるファンの方達がいること。




感謝してもしきれないくらい、幸せな気持ちを再確認できた年でもありました。


私からも皆さんに、もっとたくさん恩返ししたいのですが、マイペースにお返ししていきたいと思っているので、
懲りずにちょっとずつでも応援していただけると励みになりますっ。




今年は、与えられた時間の中で、今まで以上に自分自身を見つめ直すこともできました。


まずは体質改善。




これは私がこの一年の目標に掲げていたことです。


実はここ数年、蕁麻疹もそうなんですが、何かと健康や身体のことで悩むことが多くありました。


それを何とかしたくて、今年は食生活の徹底的改善と、パーソナルトレーニング、専門家の方の指導を受けて3度のファスティングに挑戦したりしてました。
結果、体重、体脂肪も理想的な数値をキープしており、これが功を奏したかは分かりませんが、ずっと悩んでいた血圧が改善!!


以前までは上が90くらいだったのですが、今年の後半に110くらいになって、そのままキープしています…!!!!


何が原因で低かったのか、何故正常値に戻せたのか、はっきりしたことは分からないけど、結構悩んでたので嬉しいです( ´ ▽ ` )


蕁麻疹も、完治はしていませんが、かなり軽くなってきて、今までは二種類の薬を毎日2錠飲んでいましたが、それより弱い薬を1~2日に1錠で抑えられるようになりました。


まだ戦いは続きますが、それでもこれは大きな一歩!!




いつかは薬に頼ることのない人生を送るぞー!!!




そんなこんなで、クリスマスはケーキを食べることができました(o^^o)










今年は王道のいちごのショートケーキ。


毎年チョコにするかで悩みます(笑)。






ただ、今年はスマホをいじる時間が長すぎて、視力が落ちてしまいました( ;∀;)




少し目を休めなければ~。




そんなこんなで。


今年一年も大変お世話になりました!(会えてなくてもお世話になっていると思ってます笑)




2021年。


どうかコロナが落ち着いて、みんなが心置きなく仲間や大切な人と会って語り合える、そんな時間が訪れますように。




今年も本当にありがとうございました!




良いお年を~!!
スポンサーサイト



プロセカ生放送!

クリスマスイブですね!イブ?イヴ??




何はともあれメリークリスマス!!(笑)






昨夜は、プロジェクトセカイ生放送「ワンダショちゃんねる」で大盛り上がりでした☆








MCの土岐君、Machico。


一緒にゲスト出演した瑠璃子ちゃん。




みんなとっっても素敵でした♪


嬉しい情報の連続で、スタジオはもちろん、Twitter上も番組開始5分でトレンド一位!そこから番組終了まで一位をキープ!!!


とんでもない盛り上がりでした。。!


ダウンロード数も250万を突破し、Google Play ベストオブ2020でのユーザー投票部門では最優秀賞。クリエイティブ部門では優秀賞をいただいたり…




プロセカの盛り上がりが熱すぎます!!




応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます( ;∀;)!!!!




リンとレンもまもなく13周年☆


クリスマスイベント、リンレンアニバーサリー、そしてお正月イベントと、盛り沢山なプロジェクトセカイを、是非年末年始で遊び倒してくださいね(o^^o)



会話の教科書イベント

吉田尚記アナウンサーが発売された
「元コミュ障アナウンサーが考案した 会話がしんどい人のための話し方・聞き方の教科書」


の刊行記念オンライントークイベントが11月30日に行われました☆
ご参加くださいました皆様ありがとうございました!!
(本当はもっと早く更新するつもりが、何故かブログの編集ができないエラー?みたいなのが起きてしまいこんなタイミングに…)


以前も書きましたが、私は人見知りな上、以前から結構会話に対する苦手意識を抱く場面がとても多かったのです。


周りからは、全くそんなふうに見えないと言われるので、それに関しては「よかった~」とほっとするものの、常に頭の中で、


「何を話せばいいんだろう。。」




「へー!!!………(…会話が途切れてしまった。。気まずい。。)」




なんてなることがほんっとに多くて。




演技のプロでありながら、話のプロでもなければならない声優という職業柄、これはかなりのコンプレックスでした(TT)




ひどい時は、人に会うのも億劫になるので、スタジオにはギリギリに入り、終わったら即退出!!みたいなことも(;´Д`A


その度に、私は何をしてるんだ…と自責の念にかられ、必要以上に落ち込んだりしていました。




この悩みはだいぶ昔からなのですが、


たまたま吉田さんのTwitterで本の存在を知って、




「これ私のための本じゃんっ!!!」






となって即予約購入したのが始まりでした。






中身は是非みなさんにも買って読んでみていただきたいので詳しくは書けませんが、


この本を読むことで、「会話」の概念が変わりました。




私は今まで一体何と戦っていたんだ…ってくらい、心がすーっと軽くなり、


「誰かと会話したい!!」という気持ちが湧き上がってきました!




読み終わった翌日、本の中で紹介されている「武器」を使って複数人と会話をしたところ、今までより会話を楽しむ余裕が生まれました☆
そして実際会話はかなり弾みました。




あ。ちなみにですが、


私の場合いつでも苦手意識があるわけではありません。


人と話しながら、どうしたらいいか分からなくなる場面があり、それが積み重なっていくと、もうだめだー!!!!という気持ちになる、みたいな感じです(^^;)


なので、問題ない時もあるのです。




だけど、今日全然だめだなってときに、対処する方法があるのとないのとでは雲泥の差で。




私はこの本のおかげで、今後は会話の迷子になりそうな自分を導いてあげられるような気がしているのです☆




人と話すのが苦手だって人はかなりいるはずなのに、


何故かそれを打ち明けるのは勇気がいるものですよね~。




なので、せっかくの機会!
私もそうだし、同じような人が少しでも会話を好きになれたらいいなと思って色々綴ってみました☆




吉田さん!素敵な本、そして、オンラインイベントにお招きいただき本当にありがとうございました(o^^o)





Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive