ライブ!!

終演から一週間が過ぎてしまいましたが…


「THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL」


にお越しくださった皆様、配信やライブビューイングでご参加いただきました皆様、改めて…




本当にありがとうございました!!!






個人的なこんなん泣くわ!!!ポイント第一位は、


初日。サプライズで小鳥さん役の樹里ちゃん登場。翼→空で、みんなでレインボー。


二日目。アンコールのマスターピース。流れ初めから既に涙腺崩壊だけど、銀テープが放たれるタイミングがずるい、ずるすぎる。




とまあ、あえて一位をあげたけど、終始夢のような時間でした。




今回私は、初日にセクシータイフーン。二日目にポジティブシンカー。そして、スタ→トスタ→を歌わせていただきました。


ブログの更新は、本当はもっと、ライブの余韻がさめないうちにと思っていたのですが、なんだか完全燃焼してしまい、この一週間はお休みも多かったので、ひたすらゆっくり過ごしまして、このタイミングになりました。お待たせしてしまってすみません。


とは言え、時間が経つというのはやっぱり大きくて、終演後の感覚や、ステージに立っている時、袖でスタンバイしてる時…それぞれ色んな気持ちがあって。
全部は言えなくても、少しでも多くここに書いて、皆さんにもお伝えしたいなと思っていたのですが、
早くも記憶が形を変え始めてしまい、うまく言葉にできる気がしない。。。笑




今回は、2年前にコロナの影響で中止になった15周年以来、ようやく発表になった765プロオールスターズの久々の単独ライブでした。


全員集合ということもあり、大変多くの方がチケットをお申し込みくださったと聞いております。そして、全然とれない!!という悲しみの声の数々。
分かる…分かりますよそのお気持ち…。ありがたい気持ちと同じくらい、申し訳ない気持ちが心に押し寄せてきました。
それでも今回は、ライブビューイングと配信があり、気持ちを切り替えて画面越しに応援してくださった皆様には、本当に感謝しています。


私は今まで、現地はもちろんのこと、カメラアピールを多めに入れることを意識してパフォーマンス等してきました。
今回もそうするつもりだったのですが、久々すぎて、もうほんっとうに緊張して…しまくって…カメラを探している余裕がイメージしていたよりなくて、あまり多くできませんでした。。。涙


悔しいですが、そりゃ四年もあけばそうだよねと、今の自分を受け入れて、次への課題にしたいと思います!!




さてと。おそらくみなさん、ソロ曲の裏話とかそういうのが気になってるかなぁなんて勝手に想像しております。


今回はありがたいことに、ソロ曲でこんなことやりたいなぁという私の要望をほとんど取り入れてくださいました。
役者が勝手に一曲の演出を考えてしまうのっていいのかなぁ…と思うくらい。


この曲のダンスは、なんか変な動きを入れて面白さ重視にしてください、とか、


この曲はダンサーさんを含めた全員を一つの作品のヒロインみたいにしたい、とか、


この曲を、このセトリのこの位置で歌うのか…。きっとそれだけでもみんなは喜んでくれるかもだけど、誰にも想像できなかったことがやりたいので、こうしてああして、こう!!!!!!!!(本当に色々検討しました)






とか。




細かいことは、個人のブログではなく、どこかしっかりお話できる機会ができた際に、可能な範囲でエピソードトークさせていただければなと思います。






それにしても、本当に久々のライブ!!


また感染者が増えてきていて、何度もイベント中止や延期。予定もなかなか立てられず、苦しい時間が続きました。この先も油断はできないのですが、
久々の仲間と作り上げた最高のステージ!


改めて、支えられてることを実感したライブスタッフの皆様。


アイマスを日々未来へ繋げ続けてくださっているバンダイナムコ様の皆さま。


いつもお力を貸してくださるスポンサーの方々。


そして、いつも私達に笑顔と勇気と自信と愛を届け続けてくれるプロデューサーの皆さま。






みなさんと共有できた時間。
あっという間に過去になってしまい、時の流れの早さを実感するけれど、振り返れば一歩一歩がキラキラと輝いています。


久しぶりのステージは、怖くて、プレッシャーに何度も押しつぶされそうになりながら迎えたけれど、やっぱり楽しかったです。。!!!




こんな気持ちにさせてくれた皆さんと、これからもこの道の向こうを進んでいけますように!
スポンサーサイト



Profile

asaponmax

Author:asaponmax

下田麻美
鳥取県出身/1月30日生まれ/水瓶座/A型
趣味:旅行、愛犬と過ごすこと
好きな音楽:桑田佳祐、サザンオールスターズ、尾崎豊
座右の銘:全てのことに意味がある

Archive